群馬のオススメひまわりスポット5選|ビタミンカラーの夏の風物詩ひまわりから元気をチャージ!

夏を代表する花のひとつひまわり。
群馬県内では、さまざまなスポットで美しいひまわりが見られます。
厳選したいくつかのスポットの特徴や見ごろを迎える時期、そしてその美しさをご紹介しましょう。
①湖畔に広がる黄色の絶景。富岡市の丹生湖のひまわり畑
釣りやウォーキングなどで親しまれている富岡市の丹生湖(にゅうこ)。
世界遺産富岡製糸場から車で約15分の妙義山から程近い場所にあります。
ここは、例年11万本のひまわりが県内でもいち早く咲き誇るスポット。圧巻のひまわりを存分に堪能できます。
舗装されておらず畑の土の上を歩くため、歩きやすい履物がおすすめです。開花の状況については富岡市観光協会の公式Facebookで確認できますよ。
見頃・時期:7月下旬~8月上旬
住所:群馬県富岡市下丹生459-2付近
電話番号:0274-67-3663(丹生湖管理棟)
駐車場:あり(300円・台数不明)
アクセス:上信越自動車道富岡ICより約20分
公式Facebook:https://www.facebook.com/tomiokacitytourism/
富岡市周辺情報:
富岡市で宿を探す:https://search.travel.rakuten.co.jp/ds/hotellist/Japan-Gunma-Tomioka
あわせて読みたい。
②穴場で楽しめる蚊沼地区(吉田地区)ひまわり畑【富岡市蚊沼】
富岡市にもうひとつある穴場のひまわり畑が、蚊沼公会堂(かぬまこうかいどう)のすぐ前にある蚊沼地区(吉田地区)ひまわり畑。丹生湖ひまわり畑から3kmほどの距離にあり、8月初旬に見頃を迎えます。
周辺は生活道路となるため、路上駐車は避け蚊沼公会堂の駐車場を利用してください。開花状況は富岡市観光協会の公式Facebookにてご覧いただけます。
見頃・時期: 7月下旬~8月上旬
住所: 群馬県富岡市蚊沼464付近
電話番号:0274-62-6001(富岡市観光協会)
駐車場: あり(蚊沼公会堂・無料)
アクセス:上信越自動車道富岡ICより約15分
公式Facebook:https://www.facebook.com/tomiokacitytourism/
富岡市周辺情報:
富岡市で宿を探す:https://search.travel.rakuten.co.jp/ds/hotellist/Japan-Gunma-Tomioka
あわせて読みたい。
③古墳や埴輪とともにひまわりの迷路も楽しめる!高崎市のはにわの里
高崎市にある上毛野(かみつけの)はにわの里近くに出現するひまわり畑。
農産物直売所のJAはぐくみはにわの里北側にあり、例年手作りの「ひまわり迷路」が作られ多くの見物客でにぎわいます。
古墳、ひまわりとともに周辺の大自然との絶景のコラボが楽しめます。
※2022年のひまわり迷路は未定です。2021年はコロナ感染対策の三密を防ぐため、迷路にせず一方通行の単路的な通路にし、道幅も3メートルほど広くするなどの対応がなされました。
見頃・時期: 8月中旬~下旬
場所:上毛野はにわの里公園
開園時間:※2022年は未定
住所:群馬県高崎市保渡田町2000-1
電話番号:027-373-1211(高崎市群馬支所産業課)
駐車場:あり(無料・50台※かみつけの里駐車場利用)
アクセス:
車 関越自動車道前橋ICより県道10号線、県道123号線経由15分
電車 上越線高崎駅より群馬バス「しんとう温泉行き・榛東役場行」で30分。秋葉前下車徒歩3分
関連HP:http://kyouryokukai4187.cocolog-nifty.com/haniwanosato/
高崎市周辺情報:
高崎市で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/yado/gunma/takasaki.html
あわせて読みたい。
④夕日とひまわりのコラボが美しい人気の花のスポット。高崎市「鼻高展望花の丘」
高崎市にある四季折々の花が楽しめる人気の花のスポット鼻高展望花の丘(はなだかてんぼうはなのおか)は、広大な敷地内が丘になっていて、シーズンになると長い期間ひまわりが咲き誇る姿を見ることができます。
夕日や周辺の山々とひまわりのコラボレーションが美しいスポットです。
見頃・時期: 7月中旬~9月上旬
住所:群馬県高崎市鼻高町1400番地外
電話番号:090-3246-8088(鼻高町をきれいにする会)
駐車場:あり(無料・普通車250台/大型車20台)
アクセス:
車 関越自動車道高崎・前橋ICより約30分
電車 JR高崎駅よりバス約30分
関連HP:https://www.city.takasaki.gunma.jp/kankou/nature/hanadaka.html
じゃらん:
高崎市周辺情報:
高崎市で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/yado/gunma/takasaki.html
あわせて読みたい。
⑤大自然の中に広がるみどり市笠懸町のひまわりの花畑
©https://gunma-dc.net/
みどり市笠懸町吹上地区山沿いの畑にひまわりが一面に広がるスポットがあります。
約12万本ものひまわりが咲き誇る姿は圧巻。こぼれ種が育ち秋に開花するひまわりは珍しいので、毎年多くの人で賑わっています。
見頃・時期:9月下旬~10月中旬
住所:群馬県みどり市笠懸町鹿2556
電話番号:0277-76-1270(みどり市観光課)
駐車場:あり(無料・台数不明)
アクセス:
車 北関東自動車道太田薮塚ICより約20分
電車 JR両毛線岩宿駅より徒歩約20分
公式HP:http://www.gccca.jp/volunteer/volunteer.php?id=VP0135
じゃらん:
みどり市周辺情報:
みどり市で宿を探す:https://search.travel.rakuten.co.jp/ds/hotellist/Japan-Gunma-Kiryu
あわせて読みたい。
【閉園】長期間ひまわりが楽しめる!中之条町の大岩フラワーガーデン
群馬県吾妻郡中之条町にある大岩フラワーガーデン。
約10万本のひまわりが咲く姿は圧巻です。
例年7月下旬から10月まで時期をずらしながら長い期間ひまわりが楽しめます。
また、4月から10月にかけて四季折々のさまざまな花が楽しめることでも有名です。
見頃・時期:7月下旬から10月
住所:群馬県吾妻郡中之条町上沢渡3215
電話番号:0279-66-2252
駐車場:あり(無料・台数不明)
アクセス:関越自動車道渋川伊香保ICより約1時間
中之条町周辺情報:
中之条町で宿を探す:https://search.travel.rakuten.co.jp/ds/hotellist/Japan-Gunma-Nakanojo
あわせて読みたい。
まとめ
美しいひまわりが楽しめる群馬県内のスポットをご紹介しました。
黄色いまばゆい夏の風物が県内各地で見られ、例年お祭りなどのイベントも開催されて多くの見物客で盛り上がりを見せます。
暑い夏、太陽のパワーとビタミンカラーのひまわりで元気をチャージしに足を運んでみてくださいね!
※情報は記事作成当時のものです