「お土産」の記事一覧
-
観音もなか|かわいらしい高崎白衣大観音さまのご利益もいただく美味しい最中
一目惚れの和菓子。微笑ましいお顔で見つめられてる気がしたら、あらかわいい♪ 観音さまの最中でした。 小豆とゴマあんの2種類の最中 観音もなか 5本入り(小豆...2021.1.19お土産 -
富岡市の“おこじゅはん”は農家のおやつ?富岡おやき いと|やさしい味の「桑スイーツ」と「上州のやきもち」
群馬が誇る世界遺産『富岡製糸場』の町に、やさしいお母さんが作る「桑スイーツ」と「上州のやきもち」を販売しているお店『富岡おやき いと』をご紹介します。 上州...2021.1.2お土産 -
永井食堂富岡店(もつっ子販売)|行列必至の日本一有名なもつ煮が並ばず買える持ち帰り専門店
テレビでも何度も取り上げられている渋川にあるもつ煮で有名な「永井食堂」。 地元の人たちからも愛され、遠方から遥々たくさんのお客さんが来店します。 行列必至で...2020.12.21お土産 -
和菓子屋で【もつ煮】?いさごやの銘菓岳ふくと谷川岳の清らかな水で炊き込んだ柔らかもつ煮|みなかみ町湯檜曽
自然が溢れ名湯湧き出す群馬屈指の観光地みなかみ町。 観光やスキーに登山など年間を通じて多くの観光客が足を運びます。そして、旅の帰りにゲットしたいのがお土産。...2020.12.12お土産 -
くろすけ饅頭の竹炭饅頭|体にもよくやさしいスイーツ!高崎市飯塚町
群馬県高崎市にある「くろすけ饅頭」。 ここになんと竹炭でできたお饅頭があり、とても評判です。 今回はくろすけの「竹炭饅頭」の人気に迫ります! こだわりの和洋...2020.12.8お土産 -
寄居 星の王子さまPA(上り)まるで絵本の中にいるようなインスタ映えスポット!
ほぼ群馬エリアに属する埼玉県深谷市。 この深谷市を通る関越自動車道上り線にある、なんともかわいいサービスエリア『寄居 星の王子さまPA(上り)』を紹介します...2020.11.17ほぼ群馬 -
高崎うどん|群馬生まれ高崎育ちの小麦「きぬの波」を使ったノド越し抜群うどん!
群馬はうどんの名産地、水沢うどんやひもかわうどんなどが知られていますね。そして群馬にはまだまだ美味しいうどんがあるのをご存知でしょうか? 高崎市産の小麦「き...2020.11.15お土産 -
高崎市大橋町ももすず|メニュー豊富な本場長野の無添加おはぎ専門店
高崎市大橋町にあるおはぎ専門店「ももすず」。素材にこだわった絶品のおはぎを手作りで生み出すお店です。またおはぎと共に楽しみたい美味しいメニューも! 店内手作...2020.11.12お土産 -
シロフジ製パン所で群馬県のローカルフードが味わえる!「ビスロール」「みそパン」一番人気は「アイスまんじゅう」
桐生市にあるシロフジ製パン所。 パン屋でありながら、いちばんの人気メニューは「アイスまんじゅう」。 昭和20年代に発売されてから、ずっと愛されている定番商品...2020.11.10お土産 -
桐生市本町『大坂屋』の桐生最中はあんこが自慢の逸品!ぜひお土産に
群馬県桐生市にある献上銘菓処「大坂屋」。昭和レトロな佇まいの店内に、明治神宮奉納品の「桐生最中」をはじめとした絶品の和菓子が並びます。お話し好きな店主さんが...2020.11.7お土産