伊香保のお土産といえばこれ!定番人気から変わり種までおすすめ17選

伊香保温泉 お土産 おすすめ ランキング

※当サイトはプロモーションが含まれています

様々な観光地や名産品、特産物がある群馬県にはみんなに喜ばれるお土産がたくさんあります。

今回は渋川市の伊香保温泉や物産館、グリーン牧場周辺のおすすめのお土産と購入できるお店をご紹介します。

定番だけど外せないこんにゃくやうどん、温泉まんじゅう。ここでしか手に入らないお酒などたくさんのお土産があるので必見ですよ。

渋川、伊香保、水沢の土産はうどんで決まり

水沢うどん うどん

渋川、伊香保、水沢地域のグルメNo.1といえば日本三大うどんの1つ水沢うどん。

観光の際に食べるのも良いですが、ツルツルとのど越し抜群の水沢うどんをお土産で大切な人にも味わってほしいもの!

水沢うどんが買える店舗をご紹介します。

①大澤屋第一店舗

伊香保温泉 お土産 おすすめ ランキング

水沢うどんの名店大澤屋では、生うどんをはじめ、長期保存可能な謹製うどん、半生うどん、カレーうどん専門店游喜庵のうどん、季節限定うどんなど、様々なお土産が手に入ります。

営業時間:9:00~15:30
※飲食は10:00~
※土日祝は16:00まで
定休日:木曜日
※ほか不定休あり
住所:群馬県渋川市伊香保町大字水沢125-1
電話:0279-72-3295
アクセス:
車 関越自動車道渋川伊香保ICより約18分
電車 JR渋川駅よりバスで約20分
駐車場:あり(無料・100台)
じゃらん:https://www.jalan.net/gourmet/grm_alikejpB001126075/
食べログ:https://tabelog.com/gunma/A1004/A100401/10001525/
伊香保温泉周辺情報:https://www.jalan.net/kankou/tow_102080053/
伊香保温泉で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/onsen/gunma/OK00278.html

 
 
あわせて読みたい。

②元祖田丸屋

伊香保温泉 お土産 おすすめ ランキング

水澤観世音下にある元祖田丸屋
創業天正10年と400年超の歴史を持つ老舗で、水沢うどんの大本家として昔ながらの伝統と技法を用いて、麺とつゆにこだわりつづけるお店です。

お土産は、生うどん、半乾麺ともに注文予約販売方式となっており、通信販売もされています。

営業時間:9:00~15:30(売り切れ次第終了)
定休日:水曜日
住所:群馬県渋川市伊香保町大字水沢206-1
電話:0279-72-3019
アクセス:
車 関越自動車道渋川伊香保ICより約20分
電車 JR渋川駅よりバスで約20分
じゃらん:https://www.jalan.net/gourmet/grm_guide000000171489/
食べログ:https://tabelog.com/gunma/A1004/A100401/10000215/
伊香保温泉周辺情報:https://www.jalan.net/kankou/tow_102080053/
伊香保温泉で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/onsen/gunma/OK00278.html

 
 
あわせて読みたい。

③叶屋食品直売所

伊香保温泉 お土産 おすすめ ランキング

渋川市内の製麺店、叶屋食品の絶品うどんもおすすめです。

乳酸菌や塩不使用などこだわりのうどんをはじめ、ラーメンやパスタなどもあるので、麺好きにはたまりません!

営業時間:8:00~17:00
定休日:木曜日、日曜日、祝日
住所:群馬県渋川市渋川2259
電話:0279-23-0137
アクセス:
車 関越自動車道渋川伊香保ICより約10分
電車 JR渋川駅よりバスで約10分
駐車場:あり(無料・6台)
食べログ:https://tabelog.com/gunma/A1004/A100401/10022074/
伊香保温泉周辺情報:https://www.jalan.net/kankou/tow_102080053/
伊香保温泉で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/onsen/gunma/OK00278.html

 
 
あわせて読みたい。

伊香保でしか買えない地ビール石段物語

伊香保温泉 お土産 おすすめ ランキング

群馬で有名な地ビールメーカーが作る絶品地ビール石段物語

上質な麦芽の効いた地ビールは、後味はすっきりなのにコクがある人気商品です。

ビール好きさんへのお土産にぴったりですよ。お買い求めは、石段街にある酒屋さんで。

④十一屋酒店

伊香保温泉 お土産 おすすめ ランキング

石段街240段目にある酒屋さんです。地元のお酒から、ちょっと珍しいお酒まで幅広く揃えられているので、お酒好きにピッタリです。

営業時間:8:30~20:00
定休日:火曜日
住所:群馬県渋川市伊香保町伊香保21-1
電話:0279-72-2042
駐車場:なし
※市営駐車場をご利用ください
公式Instagram:https://www.instagram.com/ikaho.ju_ichiya/
伊香保温泉周辺情報:https://www.jalan.net/kankou/tow_102080053/
伊香保温泉で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/onsen/gunma/OK00278.html

 
 
あわせて読みたい。

⑤吉岡酒店

伊香保温泉 お土産 おすすめ ランキング

同じく石段街にある、石段街ポケットパークのすぐ下にあるお店です。

営業時間:10:00~18:00
定休日:不定休
住所:群馬県渋川市伊香保町伊香保65
電話:0279-72-2292
駐車場:なし
※市営駐車場をご利用ください
伊香保温泉周辺情報:https://www.jalan.net/kankou/tow_102080053/
伊香保温泉で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/onsen/gunma/OK00278.html

 
 
あわせて読みたい。

温泉まんじゅう発祥の地は伊香保

伊香保温泉 お土産 おすすめ ランキング

実は、全国各地で販売されている、温泉土産の定番である温泉まんじゅうは伊香保が発祥の地。

石段街にはおまんじゅう店がいくつもあり、できたてほやほやの温かい温泉まんじゅうが購入できますよ!

絶品の温泉まんじゅうが買えるのはこちら。

⑥大黒屋本店

伊香保温泉 お土産 おすすめ ランキング

早朝から開店する人気店で、朝一の分は8時台に売り切れてしまうほど。朝一に行って予約がおすすめです。つやつやで美味しいおまんじゅうです。

営業時間:7:00~14:30
※売り切れ次第終了
定休日:元旦
住所:群馬県渋川市伊香保町伊香保59
電話:0279-72-2112
駐車場:なし
※市営駐車場をご利用ください
じゃらん:https://www.jalan.net/gourmet/grm_alikejpB001110563/
食べログ:https://tabelog.com/gunma/A1004/A100401/10009567/
伊香保温泉周辺情報:https://www.jalan.net/kankou/tow_102080053/
伊香保温泉で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/onsen/gunma/OK00278.html

 
 
あわせて読みたい。

⑦勝月堂

伊香保温泉 お土産 おすすめ ランキング
©http://www.shougetsudo.net/

温泉まんじゅうの発祥といわれる、創業明治43年の老舗・勝月堂の湯乃花まんじゅう。
100%国産の無添加素材のみを使用し、100年間変わらぬ製法で作られています。公式HPよりお取り寄せも可能です。

営業時間:9:00~18:00
定休日:元旦 ※ほか不定休
住所:群馬県渋川市伊香保町伊香保591-7
電話:0279-72-2121
駐車場:なし
※市営駐車場をご利用ください
じゃらん:https://www.jalan.net/gourmet/grm_alikejpB001146657/
食べログ:https://tabelog.com/gunma/A1004/A100401/10001197/
伊香保温泉周辺情報:https://www.jalan.net/kankou/tow_102080053/
伊香保温泉で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/onsen/gunma/OK00278.html

 
 
あわせて読みたい。

⑧清芳亭

伊香保温泉 お土産 おすすめ ランキング

伊香保のメイン道路に面したお店で、石段街から少し離れたところにあります。赤砂糖が使われた深い赤茶色の皮がしっとりしていて美味しいです。

営業時間:8:00~17:00
定休日:なし
住所:群馬県渋川市伊香保町伊香保544-38
電話:0279-20-3939
アクセス:
車 関越自動車道渋川伊香保ICより約30分
電車 JR上越線渋川駅よりバスで約20分
駐車場:あり(無料・約15台)
じゃらん:https://www.jalan.net/gourmet/grm_alikejpB001059782/
食べログ:https://tabelog.com/gunma/A1004/A100401/10001547/
伊香保温泉周辺情報:https://www.jalan.net/kankou/tow_102080053/
伊香保温泉で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/onsen/gunma/OK00278.html

 
 
あわせて読みたい。

⑨花いちもんめ

伊香保温泉 お土産 おすすめ ランキング

伊香保の石段街から車で約1分のメイン通りにあるお土産屋さんです。湯の花まんじゅうとともに、花豆や漬物なども購入できます。

営業時間:9:30~16:00
定休日:なし
住所:群馬県渋川市伊香保町伊香保174
電話:0279-72-3720
アクセス:
車 関越自動車道渋川伊香保ICより約20分
電車 JR上越線渋川駅よりバスで約30分
駐車場:あり(無料・20台)
じゃらん:https://www.jalan.net/gourmet/grm_guide000000203033/
食べログ:https://tabelog.com/gunma/A1004/A100401/10010931/
伊香保温泉周辺情報:https://www.jalan.net/kankou/tow_102080053/
伊香保温泉で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/onsen/gunma/OK00278.html

 
 
あわせて読みたい。

子供が喜ぶ「伊香保プリン」

家族やご近所さんへのお土産ならプリンも人気です!

⑩プリン専門店クレヨン伊香保ファクトリー

伊香保温泉 お土産 おすすめ ランキング

伊香保プリンでおなじみのプリン専門店クレヨン

素材や製法、そして安全性にこだわった体に優しくおいしいプリンや焼き菓子などを販売しています。
お店の1番人気、伊香保プリンはカスタードやチョコレート、抹茶など豊富なラインナップ。くちどけなめらかでどれも絶品です。

営業時間:10:00~17:00
定休日:元旦、1月2月の水曜日
住所:群馬県渋川市渋川3692-8
電話:0279-24-0290
アクセス:
車 関越自動車道渋川伊香保ICより約10分
電車 JR渋川駅よりバスで約20分
駐車場:あり(無料・15台)
食べログ:https://tabelog.com/gunma/A1004/A100401/10007965/
伊香保温泉周辺情報:https://www.jalan.net/kankou/tow_102080053/
伊香保温泉で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/onsen/gunma/OK00278.html

 
 
あわせて読みたい。

⑪D’S GARAGE

伊香保温泉 お土産 おすすめ ランキング

群馬はアニメやゲーム、実写版映画で人気の頭文字Dの聖地でもあります。

渋川市伊香保にある「D’ガレージレーシングカフェ」では頭文字Dのプリンやカレーが販売されています。上記のプリン専門店クレヨンが製造するもので、美味しさは間違いなし!

頭文字Dのファンにももちろん喜ばれる人気のお土産です。

営業時間:
平日10:00〜16:00
土日祝10:00〜17:00
定休日:火曜日
住所:群馬県渋川市伊香保町3715-1
電話:0279-26-2880
食べログ:https://tabelog.com/gunma/A1004/A100401/10016756/
伊香保温泉周辺情報:https://www.jalan.net/kankou/tow_102080053/
伊香保温泉で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/onsen/gunma/OK00278.html

 
 
あわせて読みたい。

伊香保ならではの和洋菓子

おまんじゅうもいいですが、伊香保土産のおすすめお菓子はまだまだあります。

⑫寿屋「黒蜜水ようかん」「湯の花まんじゅう」

伊香保温泉 お土産 おすすめ ランキング

伊香保ロープウェイの近くにある「寿屋(ことぶきや)」では、伊香保で唯一つぶあんの湯の花まんじゅうが販売されています。

さらに、湯の花まんじゅう2種と黒蜜水ようかんは、昭和天皇・皇太后両陛下に献上されたお菓子でもあります。とくに黒蜜水ようかんは、口に入れた瞬間にさらっと消えゆくなめらかさがありながら、しっかりとした黒糖の風味とコクを味わえる感動の美味しさです。

営業時間:8:30~18:00
定休日:不定休
住所:群馬県渋川市伊香保町伊香保557-7
電話:0279-72-2513
駐車場:1台
公式HP:https://www.kotobukiya-ikaho.com/
伊香保温泉周辺情報:https://www.jalan.net/kankou/tow_102080053/
伊香保温泉で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/onsen/gunma/OK00278.html

 
 
あわせて読みたい。

⑬カステラ工房虎ノ助「湯の花カステラ」

伊香保温泉 お土産 おすすめ ランキング

伊香保温泉の新銘菓「元祖・湯の花カステラ」をはじめとした種類豊富なカステラが購入できます。
シンプルですが奥深い味わいでとっても美味しく、お土産におすすめです!

営業時間:9:00~17:00
定休日:火曜日
住所:群馬県渋川市伊香保町湯中子955-6
電話:0279-72-2131
駐車場:あり(無料・約6台)
じゃらん:https://www.jalan.net/gourmet/grm_alikejpB001211926/
食べログ:https://tabelog.com/gunma/A1004/A100401/10018013
伊香保温泉周辺情報:https://www.jalan.net/kankou/tow_102080053/
伊香保温泉で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/onsen/gunma/OK00278.html

 
 
あわせて読みたい。

⑭BRAE-BURN(ブレイバーン)「レアチーズパイ・ティアラ」

伊香保温泉 お土産 おすすめ ランキング

伊香保温泉を出て県道15号線の水沢うどん街道をまっすぐ西に進んだところにある、手作りアップルパイと焼菓子の専門店BRAE-BURN(ブレイバーン)

こちらのレアチーズパイティアラは、オーストラリア産クリームチーズと北海道産生クリームをたっぷり使用した大人気商品です。
クリームチーズやクリームが贅沢に使われているのに、驚くほどさっぱりした美味しさ!家族やご近所さんへのお土産に喜ばれること間違いなしですよ。

営業時間:10:00~18:00
定休日:火・水
住所:群馬県北群馬郡吉岡町上野田1329-577
電話:0279-30-5888
駐車場:あり
公式HP:https://brae-burn.com/
公式facebook:https://www.facebook.com/B.Bmizusawa/
食べログ:https://tabelog.com/gunma/A1004/A100401/10016203/
伊香保温泉周辺情報:https://www.jalan.net/kankou/tow_102080053/
伊香保温泉で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/onsen/gunma/OK00278.html

 
 
あわせて読みたい。

⑮伊香保グリーン牧場グッディ「ソフトクリームタルトケーキ」

伊香保グリーン牧場内にあるショッピングプラザグッディでは、牧場の動物をモチーフにしたぬいぐるみやお菓子などが並びます。

お土産のパッケージはどれも可愛らしく子供たちや、動物好きのお友達にも喜ばれるものばかり!
牧場で大人気のソフトクリーム原液を使って作ったソフトクリームタルトケーキは特におすすめです。

営業時間:9:00~16:00
住所:群馬県渋川市金井2844-1
電話:0279-24-5335
アクセス:
車 関越自動車道渋川伊香保ICより約15分
電車 JR上越線渋川駅よりバスで約15分
駐車場:あり(有料500円・700台)
じゃらん:https://www.jalan.net/gourmet/grm_alikejpB001061213/
食べログ:https://tabelog.com/gunma/A1004/A100401/10001804/
伊香保温泉周辺情報:https://www.jalan.net/kankou/tow_102080053/
伊香保温泉で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/onsen/gunma/OK00278.html

 
 
あわせて読みたい。

上州の名産物をお土産に!喜ばれる定番の一品

そのほか、上州の銘菓や特産物が一気にそろう総合お土産店もおすすめです。

⑯上州物産館

伊香保温泉 お土産 おすすめ ランキング
©©http://www.josyu.com/

伊香保温泉周辺最大級の観光施設上州物産館では周辺のお土産を豊富に取り扱っています。

群馬の名物といえばこんにゃく
さしみこんにゃくや生芋こんにゃく、こんにゃく焼きそばやかみかみこんにゃくなど色々な種類があり、お土産に人気です。

営業時間:9:00~16:30
定休日:なし
住所:群馬県渋川市渋川3695-2
電話:0279-24-3808
アクセス:
車 関越自動車道渋川・伊香保ICより約15分
電車 JR渋川駅よりバスで約20分
駐車場:あり(無料・100台)
じゃらん:https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000164388/
食べログ:https://tabelog.com/gunma/A1004/A100401/10014584/
伊香保温泉周辺情報:https://www.jalan.net/kankou/tow_102080053/
伊香保温泉で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/onsen/gunma/OK00278.html

 
 
あわせて読みたい。

杉下駄やこけしなどの民芸品

最後に伊香保のお土産にぴったりの民芸品が購入できるお店をご紹介します。

⑰民芸 山白屋

伊香保温泉石段街で100年以上続く和雑貨・和小物とおみやげの店「民芸山白屋」。

群馬の創作こけしや上州だるま、木や竹の玩具などが手に入ります。
伊香保温泉の歴史に由来した子宝とうさぎの小物も人気!昔ながらのデザインだけでなく、新感覚のキュートなこけしなどもありますよ。

営業時間:10:00~18:00
定休日:不定休
住所:群馬県渋川市伊香保町伊香保12
電話:0279-72-2242
アクセス:伊香保石段街271段目
駐車場:なし ※市営駐車場をご利用ください
公式Instagram:https://www.instagram.com/yamashiro_ya/
じゃらん:https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000164387/
伊香保温泉周辺情報:https://www.jalan.net/kankou/tow_102080053/
伊香保温泉で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/onsen/gunma/OK00278.html

 
 
あわせて読みたい。

まとめ

伊香保温泉 お土産 おすすめ ランキング

渋川市の伊香保温泉や物産館、グリーン牧場周辺で買える伊香保のおすすめお土産についてご紹介しました。

群馬の名物、こんにゃくやうどん、定番だけど外せない温泉饅頭や可愛らしいぬいぐるみ、こけしなどの雑貨や民芸品、ここでしか手に入らないお酒などお土産にぴったりな物がたくさんあります。

どれも大切な人に贈りたい伊香保の名物土産。

伊香保に足を運ぶ際には、ぜひ参考にしてみてくださいね!

※情報は掲載当時のものです

最初のコメントをしよう

必須