「投稿者: ento」の記事一覧
-
高崎に神秘の洞窟が!『洞窟観音』の不思議に迫る
「人々が楽しめる霊場を作りたい」と、高崎市田町の呉服商として財を成した故山田徳蔵が私財を投じ、50年間にも及ぶ歳月をかけて完成させた「洞窟観音」。 観音菩薩...観光 -
群馬の日清製粉「製粉ミュージアム」は体験型で見て触って楽しめる!
日清製粉創業の地、館林にある「製粉ミュージアム」。 東武伊勢崎線館林駅西口を出ると、すぐ目の前に入り口があります。 小麦粉といえば、わたしたちの食生活に欠か...観光 -
太田市寺井町「岩崎屋」ギャル曽根さんもチャレンジした昔からの黒い焼きそば
群馬県太田市といえば、日本で3番目の“焼そば”のまち! 静岡県富士宮市・秋田県横手市につづき、平成14年10月に名乗りを上げてから、「上州太田焼そばのれん会...グルメ -
【金山城跡】城を守るための知恵が見事!難攻不落の城へいざ!
太田市のほぼ中央にそびえる、標高239メートルの金山に築かれた「金山城」。 戦国時代に、金山全体の自然地形を利用して造られた、「山城」という種類の城です。 ...観光 -
桐生『Patisserie Naturelle Miyake』天皇陛下御献上品の「かぼちゃプリン」が大人気!
国道50号から車で5分。桐生市広沢町の、渡良瀬川土手沿いに店を構える「Patisserie Naturelle Miyake」。 地元の方には、「ケーキ屋と...お土産 -
邑楽町シンボルタワー「未来MiRAi」富士山やスカイツリーまで臨める?!
邑楽町は「鶴舞う形の群馬県」で言うところの、鶴の左目あたり。 利根川と渡良瀬川にはさまれた東毛地域の中央部に位置しています。 シンボルタワー「未来MiRAi...観光 -
「上毛かるた」だけじゃない!太田市ではお馴染み?「太田かるた」
群馬県のみならず、全国的に有名になった「上毛かるた」。 嵐の櫻井翔さんがCMで挑戦したり、全国大会が開かれたりと、着々と知名度を高めています。 ほかにも、群...地域別情報 -
桐生明治館|ティータイムも楽しめる重要文化財で江戸時代にタイムスリップ!?
群馬県南部を縦横に走る東国文化歴史街道(国道122号)沿いで、ひときわ目立つ白い洋館……それが、『桐生明治館』です。 こちらは国指定重要文化財でありながら、...観光 -
めん処酒処 ふる川 暮六つ|驚きの太さ!「ひもかわうどん」を食べるなら桐生市へ
「ひもかわうどん」をご存知でしょうか? 群馬県桐生市の郷土料理であり、幅広の麺が特徴のうどんです。 市内のうどん屋では、よく目にするひもかわ麺。 一般的には...グルメ -
日本一のもつ煮!渋川市「永井食堂 もつっ子」へ
メディアでも取り上げられ、全国的にファンも多い「永井食堂」のもつ煮。 群馬県でも知る人ぞ知る名店で、「永井食堂」と聞くと誰もがうなずく大好きな故郷の味。 創...グルメ