「投稿者: ento」の記事一覧
-
麦落雁が有名な三桝家總本舗に驚きのお菓子が!!その名も『茄子の砂糖漬け』
群馬県東部の館林市にある、創業350年以上の老舗和菓子舗『三桝家總本舗(みますやそうほんぽ) 三の丸本店』。 こちらは麦落雁で有名なお店ですが、面白いお菓子...お土産 -
和菓子?洋菓子?もちもちふんわり♪妙ちくりんの『生クリーム大福』
伊勢崎オートレース場からほど近い場所にある、「妙ちくりん」。 これまでの大福の概念を覆す、元祖生クリーム大福のお店です。 和菓子なの?洋菓子なの? 実は、和...お土産 -
どれだけ知っていますか?群馬の方言!~後編~〔な行~わ行〕
前回盛り上がった「群馬の方言」の後編!調べてみると、 なっから方言がありますね! 方言と知らずに使っていた言葉もいくつかありました。 この記事を書くにあたり...群馬あるある -
太田市美術館・図書館はオシャレなだけじゃない!!施設全体が宝箱!
2017年1月に美術館が先行オープン、そして4月1日には図書館も開館し、晴れて全館オープンとなった『太田市美術館・図書館』。 太田駅前に完成したその姿は、れ...レジャー -
ドライブイン七輿(ななこし)|昭和感漂うレトロな自動販売機が名物!【藤岡市上落】
藤岡市の郊外にある、「ドライブイン七輿」。創業42年。 当時の雰囲気とレトロな自動販売機が残っていることで知られ、懐かしさを求めて北は北海道から南は沖縄まで...お土産 -
衣食住が全部そろう!パワーモール前橋みなみへ出かけよう
群馬県前橋市、前橋南インターすぐの「パワーモール前橋みなみ」。 2010年12月に第1期がオープンしたあとも、次々と増えつづけ、現在は店舗数30以上の北関東...お土産 -
おおた芝桜まつり|一面に広がる芝桜とこいのぼり!
太田市北部にある八王子山公園(北部運動公園)で毎年開催される、「おおた芝桜まつり」。 広大な敷地を、花を眺めながら散策が楽しめるのはもちろんのこと、開催期間...観光 -
どれだけ知っていますか?群馬の方言!~前編~〔あ行~た行〕
群馬県民は「方言なんてない」と思っている人が多いそうです。 ところが、調べれば出るわ、出るわ……。 すべては網羅できませんが、一部をご紹介したいと思います。...群馬あるある -
行列のできるたいやき屋・館林『ヤギヤ』メニューは1匹100円の「たいやき」のみ!
館林市の中心市街にある「かごめ通り商店街」の一角に、地元の方々に親しまれているたいやき屋『ヤギヤ』があります。 メニューはたった1つ。自家製あんこがたっぷり...グルメ -
群馬県民ならば分かるはず!群馬のあるあるネタ13選!
県民ならば「あーねぇー」と言ってしまうことでも、県外の人からは「それ変だよ」と言われてしまう。 そんな群馬の“あるある”をまとめてみました。 群馬の“あるあ...群馬あるある