太田市寺井町「岩崎屋」ギャル曽根さんもチャレンジした昔からの黒い焼きそば
群馬県太田市といえば、日本で3番目の“焼そば”のまち!
静岡県富士宮市・秋田県横手市につづき、平成14年10月に名乗りを上げてから、「上州太田焼そばのれん会」を中心に、「焼そばの街・太田」を発信してきました。
今回は、のれん会のなかでもひときわ有名な「岩崎屋」さんに伺ってきました。
上州太田焼そばの特徴は?
まずは、「“上州太田焼そば”とはなんぞや?」というところから。
3大ご当地焼きそばと称される秋田県「横手やきそば」、静岡県「富士宮やきそば」に比べ、極太で濃い色が特徴です。
具は基本的にキャベツのみ、これに青のりと紅ショウガをのせるのがスタンダード。
ですが、濃い目のソースは各店が独自にブレンドしたもので、麺やトッピングもそれぞれのこだわりがつまっているので、「上州太田焼そば」には、1つとして同じものはないそうです。
上州太田焼そばの歴史は?
富士重工業(スバル)を筆頭に、日本でも有数の工業のまち「太田」。
戦後、大人4人乗りの軽自動車「スバル360」が発売され、全国から多くの人が働きにきたことから、その人たちが持ち込んだ焼きそばが広まったとされています。
安い・ボリュームがある・のびないと、まさに「はたらく戦士」向けの焼きそば。
現在は、市内に約80ものお店があり、そのうち「上州太田焼そばのれん会」の会員数は40余名だそうです。
参考URL:http://www.chobee.jp/ootayakisoba/
真っ黒な麺が特徴の「岩崎屋」
東武桐生線・治良門橋駅(じろえんばしえき)から南西方向に徒歩10分ほど行くと、大きな看板が見えてきます。
昭和32年に屋台からはじまり、現在は3代目がお店を切り盛りしています。
創業当時から具はキャベツのみというこだわり。
「進歩がないのよ~」と店員さんは笑っていましたが、昔ながらの味と真っ黒な見た目を守りつづけることが、人気の秘訣かもしれませんね。
最近では、『出没!アド街ック天国』(テレビ東京)や『カミングアウトバラエティ!! 秘密のケンミンSHOW』(日本テレビ)のスタジオに鉄板を持ち込み、日本3大焼きそばの1つとして、ゲストに食べてもらったそうです。
そのほかにも群馬県内には、『カミングアウトバラエティ!! 秘密のケンミンSHOW』に取り上げられるソウルフードが、たくさんあるんですよ。
詳しくはこちらの記事でチェック!
謎のサイズ感
岩崎屋のもうひとつの特徴が、そのサイズ感。
メニュー表を見て、焼きそばのサイズが分かりますか?
もともとは、小・中・大の3サイズだったものが、お客さんの「もう少し多いのが食べたい」という要望にこたえていくうちに、特大→ジャンボ→……と増えていきました。
「増えすぎて名前がつけられない」とのことで、「名はない」「特に名はない」ができたそうです。
さて、気になるその量は…
中を1人前とした場合、
- ジャンボ 2人前
- 名はない 3人前
- トリプル 4人前
- 特に名はない 5人前
- 特に名はないの上 6~7人前
だそうです。
ちなみに、ダブルは大の2倍量だそうですよ。
なんとなく、おわかりいただけたでしょうか。
ギャル曽根さんが挑戦したのは…
まずはいちばん小さな「小」を頼んでみました。
続いて、ギャル曽根さんが挑戦した「特に名はない」が登場。
比べてみると、その差は歴然!
この量を完食したギャル曽根さん、さすがですね。
「特に名はない」は年に数人が完食するとのこと。
「われこそは!」という方はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
また、3年ほど前にできた「特に名はないの上」はファミリーや友達同士でシェアしながら食べる方が多いそうです。話のタネにぜひ!
他にも多くの芸能人が
岩崎屋の店内を見回してみると、あちこちにサインが飾ってあります。
太田市出身、ものまねメイクファンタジスタの「ざわちん」さんや、群馬のお笑い芸人「アンカンミンカン」さん。
「林家たい平」さんや
「みのもんた」さん、他には「大泉洋」さんが収録で訪れたそうです。
「片桐はいり」さんや「安田大サーカス」さんはプライベートで訪れてくれたそうなので、運が良ければ芸能人にバッタリ会えるかも?
まとめ
ウスターソースをベースに独自にブレンドしたソースは、食べてみるとほんのりとした甘みが。
そして、濃そうな見た目とは裏腹に、アッサリと食べられてしまいます。
量が多すぎて途中で飽きてしまった場合には、ソースを足すと少ししょっぱさが増すそう。
コショウや七味でアクセントをつけても、ひと味違ったおいしさが楽しめますよ。
岩崎屋
営業時間:11:00〜18:00
定休日:毎週火曜日
住所:太田市寺井町697-8
電話:0276 – 37 – 0258
駐車場:あり(15台)