※当サイトはプロモーションが含まれています

キッズパークが充実!群馬県の子供と楽しめるスキー場おすすめ10選

群馬県 スキー場 キッズパーク 充実 子供 おすすめ

以前は夫婦仲良くウインタースポーツを楽しんでいたけれど、子供ができてからはメッキリ……。

そんなファミリーも多いと思いますが、今のスキー場はファミリー層が熱いのをご存知ですか?実は、多くのスキー場がファミリー向けのイベントや企画を実施しています。

今回はそんなファミリー層に人気のスキー場のなかでも、キッズパークとファミリーゲレンデに焦点をあてて、群馬県内のおすすめスキー場をご紹介します。週末に親子で雪に触れ、大自然の中で遊んでみてはいかがでしょうか。

キッズパーク充実のゲレンデベスト5

群馬県 スキー場 キッズパーク 充実 子供 おすすめ
©https://www.presidentresort.jp/snowpark/

群馬県のスキー場は首都圏からアクセスがよく、日帰りでもたっぷり楽しむことができることが魅力。ここでは、雪遊びデビューやゲレンデデビューにぴったりのキッズパークが充実しているスキー場をご紹介します。

①たんばらスキーパーク【沼田市玉原高原】

群馬県 スキー場 キッズパーク 充実 子供 おすすめ

たんばらスキーパークには、小さな子供でも安心して遊ぶことができる、雪遊び・ソリ遊び専用の独立したエリア「たんばランド」があります。

ゲレンデの入口であるリゾートセンターの近くにあるので、屋外と屋内の行き来がしやすく、さらに、屋内にもキッズスペースがあるので、安心して1日楽しむことができますよ。

たんばランドの営業期間中には、ソリやストライダー、チュービングなどの無料貸出もあり、種類も豊富なのが魅力!もちろん営業日以外の平日にも無料開放されているエリアがあるので、雪遊びや持参したソリなどで自由に遊ぶこともできます。

たんばランド営業期間:
2022年12月24日(土)~2023年4月2日(日)の土日祝
3月27日(月)~3月/31日(金) 
営業時間:8:30~16:00(最終入園15:40)
入園料金:
1日券1,400円/午後券1,000円(12:00~)/2歳以下無料
※当日のリフト1日券提示で700円/入園者には各種ソリの無料貸出あり(数量限定)
施設&イベント:
ソリエリア/チュービングコース/ファミリー専用飲食スペース/屋内キッズコーナー/子供用トイレ/春休みキッズウィーク(今シーズンの開催は未定) 他
ファミリーに嬉しい特典:
平日のみたんばランド無料開放エリアあり/子供とキッズのリフト1日券が半額(春休みキッズウィーク期間※今シーズンの開催は未定)
オープン期間:2022年11月26日~2023年5月7日予定
コース:8コース(上級1/中上級1/中級2/初中級2/初級2)
リフト料金:
1日券 大人(中学生以上)5,000円/シニア(50歳以上)4,200円/こども(小学生)3,200円/キッズ(4歳以上の未就学児)2,200円/3歳以下無料
4時間券 大人4,500円/シニア3,800円/こども2,900円/キッズ2,000円/3歳以下無料
回数券 1回券500円/10回券5,000円
住所:群馬県沼田市玉原高原
電話:0278-23-9311
駐車場:あり(平日無料/年末年始1,000円・2,000台)
アクセス:
車 関越自動車道 沼田ICより約30分
電車 上越新幹線 上毛高原駅より無料送迎バス有り(要予約)
※送迎バス運行期間 2022年12月17日~2023年3月26日
公式Instagram:https://www.instagram.com/tambaratokyuresort/
じゃらん予約:https://www.jalan.net/kankou/spt_10206ca3470058303/

群馬県片品スキー場おすすめ8選|東京から日帰りアクセス抜群!雪質最高

②ノルン水上スキー場【みなかみ町寺間】

群馬県 スキー場 キッズパーク 充実 子供 おすすめ
©https://www.norn.co.jp/winter/

ノルン水上スキー場は、群馬県内で首都圏から最も近いスキー場です。

子供の雪遊びデビューにもぴったりな独立したキッズパーク「スノーランド」があり、ソリやストライダー、スノーレーサーなど子供も大人も一緒に楽しむことができます。

雪遊びや宝探しゲーム、40mのスノーエスカレーターを利用してストライダーやチュービング、ソリ遊びなど年齢によって色々な楽しみ方ができるのも魅力!

首都圏からのアクセス良好で日帰りでも楽しめますが、提携している温泉や宿泊施設でリフト券付きのお得なプランもあるため、宿泊もおすすめですよ。

スノーランド営業期間:2022年12月26日~2023年3月中旬
営業時間:9:00~16:00
入園料金:1,000円(子供大人同料金/出入り自由)
※2歳から有料
※アクティビティ別料金
施設&イベント:
スノーエスカレーター/ソリエリア/ストライダー&スノーレーサーエリア/チュービングコース/ふわふわエリア/遊具エリア
ファミリーに嬉しい特典:
スノーアクティビティパック(入園料+スノーレーサー+ストライダー+チュービング+宝探)2,000円/ソリの無料レンタル
オープン期間:2022年12月19日~2023年3月26日
コース:5コース(上級1/中上級1/初中上級1/初中級1/初級1)
リフト券:
1日券 大人4,700円/子ども3,700円
ナイター24券 大人2,700円/子ども2,100円
※金・土曜日及び特定日のみの販売
住所:群馬県利根郡みなかみ町寺間479-139
電話:0278-72-6688
駐車場:無料・600台
アクセス:
車 関越自動車道 水上ICより約5分
電車
JR上越線 水上駅より無料シャトルバス約20分(予約不要)
上越新幹線 上毛高原駅より無料シャトルバス約20分(要予約)
公式Instagram:https://www.instagram.com/nornsnow/
じゃらん予約:https://www.jalan.net/kankou/spt_10446ca3470058207/

群馬の高速インターから近いスキー場ベスト9【首都圏からのアクセス良好】

③水上高原スキーリゾート【みなかみ町藤原】

群馬県 スキー場 キッズパーク 充実 子供 おすすめ
©https://www.minakami-ski.jp/

水上高原スキーリゾートは、1~5歳専用の「ピカチュウ・キンダーガーデン」と4歳から家族で遊べる「ポケモン・スノーパレット」の2つのキッズパークがある、ファミリー層向けおすすめのスキー場です。

「ピカチュウ・キンダーガーデン」は、エアスライダー、ボーラカルーセルといった遊具系の遊びなどがあり、エリア内には暖房休憩室とトイレも完備されているので安心して利用できますよ。「ポケモン・スノーパレット」は、そりやチュービング、ジップフィー、スキーの練習といったアクティブな雪遊びができるエリア。どちらもスノーエスカレーター完備で登りはラクラクで、雪遊びデビューにもぴったりです!

ゲレンデの目の前に水上高原ホテル200があるので、宿泊で思いきり満喫することができます。ホテル内には6ヶ月~6歳までを対象とした託児所「キッズクラブSkip」もあるので、心強いですね。

営業期間:
ピカチュウ・キンダーガーデン 2022年12月20日~2023年4月9日
ポケモン・スノーパレット 2022年12月24日~2023年4月9日
営業時間:9:00~16:00
入場料:
共通1日券1,000円/2日券1,800円/リフト券・シーズン券購入者500円
※アクティビティパスポート購入者は無料
施設&イベント:
スノーエスカレーター/犬ぞり体験/スノーストライダー/ピカチュウふわふわ/暖房休憩室 他
ファミリーに嬉しい特典:
スノーアクティビティパスポート 大人(中学生以上)4,500円/小学生3,000円/3歳以上2,400円
※1日限定100枚販売
※リフト券50%割引
オープン期間:2022年12月20日~2023年4月9日予定
コース:12コース(上級3/中級5/初級4)
リフト券(1日券):
大人4,500円/中学生4,000円/小学生3,000円/未就学児無料
住所:群馬県利根郡みなかみ町藤原6152-1
電話:0278-75-2222
駐車場:あり・無料
※「日帰りスキーセンター」駐車場をご利用ください
アクセス:
車 関越自動車道 水上ICより約30分
電車 上毛高原駅 水上駅より無料シャトルバス約70分
※3日前までに要予約(0278-75-2222)
公式HP:https://www.minakami-ski.jp/

東京から近いスキー場おすすめ10選|首都圏から日帰りで子供も楽しめる!

④水上高原藤原スキー場【みなかみ町藤原】

群馬県 スキー場 キッズパーク 充実 子供 おすすめ
©https://fujiwaraski.com/

水上高原藤原スキー場は、ビギナーから上級者まで楽しめるコースと、抜群のロケーションが魅力のスキー場。

天然雪100%で、ふわふわのパウダースノーに覆われたキッズランド(土日祝日及び特定日のみ営業)では、雪だるま作りからソリ遊び、ジップフィやエアドームなど様々なアクティビティを自由に楽しめます。雪遊びを堪能したあとは、ホテルサンバードで天然の日帰り温泉や買い物も楽しめますよ。

キッズランド営業期間:
2022年12月24日~2023年4月2日の土日祝日
※但し 2022年12月29日~2023年1月6日、3月28日~4月2日は毎日営業
※「宝探し」は土日祝のみ
営業時間:9:00~16:00(出入り自由)
料金:
2時間 大人(子供同伴の場合) 無料/小学生・未就学児 800円
1日 大人(子供同伴の場合) 無料/小学生・未就学児 1,500円
施設&イベント:
エアドームすべり台/宝探し(土・日・祝のみの1日2回)/スノーストライダー/チューブ他
ファミリーに嬉しい特典:
前日駐車場無料/未就学児リフト料金無料
オープン期間:2022年12月24日~2023年4月2日予定
コース:10コース(初級4/中級2/上級4)
リフト券(1日券):大人 3,500円/小学生 2,500円/未就学児無料(親同伴)
住所:群馬県利根郡みなかみ町藤原4957
電話:0278-75-2321
駐車場:あり(無料・300台)
アクセス:
車 関越自動車道 水上ICより約30分
電車 JR上越線 水上駅より車約30分
※水上駅からの無料送迎あり(要予約)
公式HP:https://fujiwaraski.com/
じゃらん予約:https://www.jalan.net/kankou/spt_10446ca3470057746/

水上スキー場おすすめ8選|子どものゲレンデデビューや日帰り宿泊も!アクセス抜群!

⑤軽井沢スノーパーク【長野原町北軽井沢】

群馬県 スキー場 キッズパーク 充実 子供 おすすめ
©https://presidentresort.jp/

軽井沢スノーパークは、都内から約100分の群馬県吾妻郡にあるスキー場です。ファミリー層向けのコースやエリアが設置されているので、ウィンタースポーツデビューにはぴったり!

スノーエスカレーター横には小学生以下の子供専用のキッズゲレンデがあり、スキー・スノーボードに初めて挑戦する子どもも安心して練習できますよ。またチュービングコースは日本最大級!子供も大人も一緒に楽しめます。

雪遊びエリア「プレジパーク」では、ソリやスノーレーサー、ストライダーそれぞれに専用ゲレンデがあり、さらにレンタル無料!その他にもちびチュービングや雪上アスレチックなど様々なアクティビティを楽しむことができます。

また、「雪のドッグラン」があり、大切な家族の一員である愛犬も一緒に雪遊びができる珍しいスポットです。

営業時間 :
ジェットチュービング
土日祝10:00~15:00/平日10:00~12:00・13:30~15:30
プレジパーク
土日祝8:30~16:30/平日9:00~16:20
料金:
ジェットチュービング券 1回券400円/4回券1,200円
雪遊び券
大人
1日券2,500円/4時間券2,100円/2時間券1,600円
子ども・シニア
1日券2,000円/4時間券1,400円/2時間券1,000円/3歳以下無料
施設&イベント:
ちびっこゲレンデ/スノーチュービング(4歳~)/スノーストライダー/雪上アスレチック/無料屋内キッズスペース/託児所/雪上ドッグラン他土日祝日にイベントあり
ファミリーに嬉しい特典:ブランケット無料貸出し/迷子用リストバンド/離乳食あたためサービス
オープン期間:2022年12月10日予定~2023年4月上旬
コース:6コース(上級1/中級2/初中級1/初級2)
リフト券(1日券):大人3,800円/子供2,800円
※大人・子供の人数に応じたファミリーパックあり
大人1人・子供1人5,700円/大人1人・子供2人8,100円/大人・2人子供1人9,000円
住所:群馬県吾妻郡長野原町大字北軽井沢2032-16
電話:0279-84-1227
駐車場:あり(無料・700台)
アクセス:
車 上信越自動車道 碓氷軽井沢ICより約40分
電車 JR北陸新幹線 軽井沢駅より無料送迎バス約40分
※バスは前日17時までに要予約
公式Instagram:https://www.instagram.com/karuizawa_snowpark/
じゃらん予約:https://www.jalan.net/kankou/spt_10424ca3470155419/

オリンピアン・橋本通代スペシャルインタビュー!軽井沢スノーパークでスノーボードをオリンピアンに学ぼう!

ファミリー向けのゲレンデベスト5

群馬県 スキー場 キッズパーク 充実 子供 おすすめ
©https://www.presidentresort.jp/snowpark/

子供はまだ小さいからゲレンデで滑らなくても、気軽に雪に触れたり雪遊びを思いっきり経験させたい!そんなファミリーにおすすめのゲレンデをご紹介します。

最初のコメントをしよう

必須