東京から近いスキー場おすすめ10選|首都圏から日帰りで子供も楽しめる!

日本を代表するスキー場を数多く抱えることでも有名な群馬県。
ウインターシーズンには、最高の雪質と安定した降雪量で大自然を満喫できるのが最大の魅力!
さらに、群馬県内には名湯も多いので、ウインタースポーツのあとには温泉宿に泊まって日本の冬を堪能することもできます。
今回は、東京など首都圏からのアクセスが良い、群馬県内人気スキー場の最新情報をエリア別にご紹介します!
吾妻エリアのおすすめスキー場6選
吾妻エリアでは6つの施設をご紹介。ファミリー向けのゲレンデから、カップルにもおすすめの温泉併設のリゾート施設まで多彩なスキー場が楽しめます。
①鹿沢スノーエリア【嬬恋村鹿沢温泉】
©https://www.facebook.com/kazawasnow
- 2つのエリアで安心安全♪上級者の滑り向けと、初心者ファミリー向けで棲み分け
- 初心者やファミリーに優しい♪緩斜面が広がる林間コースのカマンエリア
- 初級コースから貸切可のポールバーンコースまで!バリエーション豊かなハイランドエリア
©https://www.facebook.com/kazawasnow
11月~5月のGWまでロングシーズンと80%の晴天率で、極上の雪質を誇る穴場的ゲレンデ。緩やかで広大な林間ゲレンデのカマンエリアは初心者やファミリー層に人気です(土日祝)。初級者から競技者まで対応したハイランドエリアは滑り派も大満足のコースバリエーションが最大の魅力です。
ゲレンデデータ | |
リフト数 | 6基 |
コース数 | 12本 |
最長滑走距離 | 1,000m |
最大斜度 | 34度 |
ゲレンデTOP | 1,850m |
BOTTOM | 1,350m |
標高差 | 500m |
クローズ日:2023年4月9日(日)
コース:11コース(初級~上級)
住所:群馬県吾妻郡嬬恋村鹿沢温泉
電話:0279-98-0611
駐車場:あり(全日無料・約800)
アクセス:
車 上信越自動車道 碓氷軽井沢ICより約50分
電車 吾妻線 万座・鹿沢口駅よりタクシー約250分
公式HP:http://www.kazawa.com/snow/
②パルコール嬬恋スキーリゾート【嬬恋村干俣バラギ高原】
- 痛くない、冷たくない、寒くない!初中級者が上達しやすいさらさらで柔らかい雪質
- 関東一長く、最大幅150mの広大なゲレンデで、お得なシーズン券も豊富♪
- クラス別キッズスクールと充実のキッズゲレンデでファミリーに最適
パルコール嬬恋リゾートホテルをベースに、関東で最長距離を運ぶテレキャビンや4.5kmの超ロングクルーズと抜群の眺望が魅力のマウンテンリゾートゲレンデ。最長150日間という営業日数の長さにも驚きです。
子どもたちのスキースノーボードのレベルに合わせて選べるクラス別対応スクールや遊具施設充実のファミリーランドパークがあり、大人だけでなく子どもたちもスノーライフを満喫できます。
ゲレンデデータ | |
リフト数 | 4基 |
コース数 | 24本 |
最長滑走距離 | 4,500m |
最大斜度 | 24度 |
ゲレンデTOP | 2,100m |
BOTTOM | 1,370m |
標高差 | 730m |
クローズ日:2023年4月30日(日)
コース:24コース(初級~上級)
住所:群馬県吾妻郡嬬恋村干俣バラギ高原
電話:0279-96-1177
駐車場:あり(全日無料・約3,000台)
アクセス:
車 上信越自動車道 碓氷軽井沢ICより約1時間
電車
JR軽井沢駅よりタクシー約1時間60分
JR吾妻線 万座・鹿沢口駅よりタクシー20分(ホテル宿泊の場合予約により送迎あり)
公式HP:https://tsumagoiskiresort.life/
楽天トラベル予約:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/8030/8030.html
③万座温泉スキー場【嬬恋村万座温泉】
- キッズが喜ぶどうぶつの森コースが楽しい♪
- 浅間山の眺望を堪能しながら滑るパノラマゲレンデは魅力!
- ディープパウダー派には嬉しい非圧雪の上級コースあり
標高1,900mにある白銀の別世界。標高の高さと豊富な降雪量がファンからも評価が高いスノーボードゲレンデ。
泉質の良い露天風呂がある歴史ある温泉宿から、豪華ホテルまで、おすすめホテル・旅館がたくさん。プリンスホテル前のゲレンデでは、期間限定のナイター営業も実施中。日帰りでもたっぷり滑りを楽しめます。
ゲレンデデータ | |
リフト数 | 4基 |
コース数 | 14本 |
最長滑走距離 | 2,500m |
最大斜度 | 30度 |
ゲレンデTOP | 1,990m |
BOTTOM | 1,654m |
標高差 | 336m |
クローズ日:未定
コース:14コース(初級~上級)
住所:群馬県吾妻郡嬬恋村万座温泉
電話:0279-97-3117
駐車場:あり(無料・約400台)
アクセス:
車 上信越自動車道 碓氷軽井沢ICより約1時間20分
電車 吾妻線 万座・鹿沢口駅よりバスで約50分
公式HP:https://www.princehotels.co.jp/ski/manza/winter/
楽天トラベル予約:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/30739/30739.html
④軽井沢スノーパーク【長野原町北軽井沢】
- 関東初ウェルカムファミリーのスノーリゾート
- 元オリンピック選手が指導するキッズスクールを受講できる
- ちびっこ専用ゲレンデで安心して雪遊びデビュー♪
正面に浅間山、眼下に北軽井沢の雪原を望む最高の眺望を楽しめる軽井沢スノーパーク。本格的なコースが整備されていながらも、ファミリー向けの設備やサービスがとにかく豊富!雪遊びやゲレンデデビューにはもってこいのスキー場。
中でも、オリンピック選手を目指すキッズの親にとって見逃せないのが「スクールオブスノーボード」。元オリンピック選手でキッズスノーボーダー育成の第一人者でもある橋本通代校長が指導するスクールです。
その他にも、「SIA軽井沢スキー&スノーボードスクール」「横尾スキースクール」など、年齢・体力・能力に合わせた指導を行うスクールも充実しているので、初心者キッズにももちろんおすすめ。
キッズ向けの施設も充実していて、スノーエスカレーター付きのちびっこゲレンデは独立した安全エリア。ソリや雪遊びだけでなく、スノーチュービングも楽しめ、月ごと・週ごとのイベントも驚くほど充実しているので、ファミリー層に大人気のスキー場です。
さらに、軽井沢おもちゃ王国まではスキー場から約20kmなので、どちらも楽しみたいファミリーにはうれしい立地です。
ゲレンデデータ | |
リフト数 | 3基 |
コース数 | 6本 |
最長滑走距離 | 980m |
最大斜度 | 32度 |
ゲレンデTOP | 1,400m |
BOTTOM | 1,270m |
標高差 | 130m |
クローズ日:2023年4月2日(日)
コース:6コース(初級~上級)
住所:群馬県吾妻郡長野原町大字北軽井沢2032-16
電話:0279-84-1227
駐車場:あり(全日無料・700台)
アクセス:
車 関越自動車道・上信越自動車道 碓氷軽井沢ICより約45分
電車 軽井沢駅より無料送迎バス(予約制)にて約40分
じゃらん予約:
⑤草津温泉スキー場【草津町草津】
- ゲレンデ上部から浅間山をはじめとする絶景を堪能!
- 国内最上級の温泉を帰りに味わえる♪
- 新コース誕生!冬期通行止めの国道292号を滑る!
草津温泉スキー場は、ゲレンデから車で約5分の位置にある草津温泉街をベースに温泉宿&スキー・スノーボードを思う存分満喫!
4つのエリアをロングダウンヒルのコースがつないでいるレイアウトが特徴。最上の雪質と白根山の雄大な絶景が堪能できる上部ゲレンデからは、温泉街も眺められます。
新しくできた4,300mのロングランを楽しめるコースは、冬の国道292号を滑り降りるコースで、子供から大人まで楽しめるのでおすすめ。新コースの口コミ・投稿は草津温泉スキー場公式ツイッターをチェック!
*草津国際スキー場は、草津温泉スキー場に名称変更されました
ゲレンデデータ | |
リフト数 | 8基 |
コース数 | 5本 |
最長滑走距離 | 4,300m |
最大斜度 | 33度 |
ゲレンデTOP | 1,600m |
BOTTOM | 1,245m |
標高差 | 355m |
クローズ日:未定
コース:5コース(初級~上級)
住所:群馬県吾妻郡草津町大字草津字白根国有林158林班
電話:0279-88-8111
駐車場:あり(全日無料・1,260台)※年末年始は普通車1000円/大型車2000円
アクセス:
車 上信越自動車道 碓氷軽井沢ICより約1時間15分
電車 JR軽井沢駅下車、バスで約1時間30分
※温泉街からの無料シャトルバスあり
じゃらん予約:
沼田エリアのおすすめスキー場
沼田エリアからは、たんばらスキーパークをピックアップ。初級・中級コースが充実しているファミリー向けのゲレンデです!
⑥たんばらスキーパーク【沼田市玉原高原】
- 首都圏から2時間の好アクセス&パウダースノー♪
- やさしいコース率80%で、初心者でも大満足
- 受講者数日本一のレッスンも!スキー・スノーボードスクールが充実
たんばらスキーパークの魅力は、なんといってもアクセスの良さ。東京から関越自動車道で2時間、沼田ICからは30分という好立地。
そのうえ、雪質はさらさらのパウダースノー!日帰りで、上質なウインタースポーツが堪能できます。
また、コースの80%が初級者~中級者向けなので、初心者や「スキーは久しぶり…」という方もたっぷり楽しめます。さらに、スキー・スノーボードスクールも充実。中でも、受講者数日本一を誇るJAPAN SNOWBOARD ACADEMY主催のキッズ・ジュニアレッスンは大人気。この機会にぜひ、親子で上達を目指してみてはいかがですか?
ゲレンデデータ | |
リフト数 | 6基 |
コース数 | 8本 |
最長滑走距離 | 2,550m |
最大斜度 | 25度 |
ゲレンデTOP | 1,550m |
BOTTOM | 1,250m |
標高差 | 300m |
クローズ日:2023年5月7日(日)予定
コース:8コース(初級~上級)
住所:群馬県沼田市玉原高原
電話:0278-23-9311
駐車場:あり(平日無料・2,000台) ※有料期間中は、普通車1000円・中型車2000円・大型車3000円/日
アクセス:
車 関越自動車道 沼田ICより約30分
電車 JR上毛高原駅より無料送迎バスで約50分
※JR高崎駅からツアーバスも運行しています。詳しくは公式HPをご確認ください。
じゃらん予約:
利根エリアのおすすめスキー場4選
利根エリアではタイプの違う4つのスキー場をご紹介。ロングコースのある川場スキー場、エリア最大級の奥利根スキーパークなど、目的に合わせて選びましょう!
⑦川場スキー場【川場村谷地】
沼田ICから車で25分という最短距離で行けるのが川場スキー場。関東全域からのアクセスが良好でありながら、雪質も最高のパウダースノー。最長3,300mのロングコースは、ぜひ滑りに自信のある方に挑戦していただきたいです。
- 東京から2時間!抜群の立地
- ビギナーからエキスパートまで楽しめるコース&パーク
- プロショップ、レストランが充実♪ショッピングモールさながらのセンターハウス
また、最長3,300mのロングランを楽しめるコースや、スポーツ用品メーカー「ムラサキスポーツ」監修のスノーパークなど、どなたでも楽しめるエキサイティングな施設も魅力です。
さらに、ゲレンデベースにある「Kawaba City」は、圧倒的な品ぞろえのウインタースポーツショップや、地産地消にこだわった多彩なレストランが並ぶ大人気のセンターシティ。その規模や魅力的なラインナップは、まるでショッピングセンター!スキー・スノーボードの合間も、楽しく過ごせますよ。
ゲレンデデータ | |
リフト数 | 6基 |
コース数 | 10本 |
最長滑走距離 | 3,300m |
最大斜度 | 34度 |
ゲレンデTOP | 1,870m |
BOTTOM | 1,290m |
標高差 | 580m |
クローズ日:未定
コース:10コース(初級~上級)
住所:群馬県利根郡川場村谷地2755-2
電話:0278-52-3345
駐車場:あり(平日無料・1,300台)
※立体駐車場利用の場合は土日祝有料(事前予約可能)
アクセス:
車 関越自動車道 沼田ICより約25分
電車 JR上毛高原駅より無料シャトルバスで約50分
※「道の駅 川場田園プラザ」から無料シャトルバスも運行しています。詳しくは公式HPをご確認ください。
公式HP:https://www.kawaba.co.jp/snow/
⑧奥利根スノーパーク【みなかみ町向山】
奥利根スノーパークは、関越自動車道水上ICから非常に近いスキー場!首都圏からも2時間で行けるのが最大の魅力。水上ICからスキー場入口までは融雪道路なので、雪道の運転に慣れていない方も安心です。
- 水上ICから近い!首都圏から好アクセス
- 昨年よりコース拡大!全長2,500mのロングライドで滑りを堪能
- 小学生以下リフト無料!ファミリーに嬉しいサービス・施設も充実
また、リフトとコースが新設され、水上エリア最大級のゲレンデとなりました!ビギナーからエキスパートまで幅広く対応した高品質なゲレンデは利用者からの評価も高く、しかも大部分のゲレンデがナイター営業中も滑走可能。一日中ウインタースポーツを楽しめます。
さらに、小学生以下はリフト料金が全日無料。場内に2ヶ所あるキッズゲレンデではイベントも開催されるなど、ファミリーでのゲレンデデビューにもってこいです♪
ゲレンデデータ | |
リフト数 | 7基 |
コース数 | 8本 |
最長滑走距離 | 2,500m |
最大斜度 | 33度 |
ゲレンデTOP | 1,180m |
BOTTOM | 550m |
標高差 | 630m |
クローズ日:2023年4月2日(日)
コース:9コース(初級~上級)
住所:群馬県利根郡みなかみ町向山
電話:0278-72-8101
駐車場:あり(無料・900台) ※24時間解放、深夜到着でも駐車可能!
アクセス:
車 関越自動車道 水上ICより約10分
電車 JR上越線水上駅より無料シャトルバスで約10分
じゃらん予約:
⑨ノルン水上スキー場【みなかみ町寺間】
ノルン水上スキー場のすごさは、なんと都心からたった95分で行けるアクセスの良さ!さらに、トップシーズンの週末は最長24時までナイター営業しているため、仕事が終わったあとにひと滑り…なんてこともできちゃいます。
- とにかく近い!都心から95分の最高な立地
- 最長24時までのロングナイターで、朝から夜まで一日中遊べる
- 多彩なコース&パーク&アイテムで、どんな方でも楽しめる
また、ビギナーでもエキスパートでも楽しめる多彩なコースも魅力的。中腹にある「スノーパーク」内にはウォール、レール、パイプなど、スノーボーダーには嬉しい練習アイテムが充実。その他、スノーアトラクションが楽しめる「スノーランド」もあり、子どもはもちろん大人まで楽しめますよ。
ゲレンデデータ | |
リフト数 | 4基 |
コース数 | 5本 |
最長滑走距離 | 2,000m |
最大斜度 | 30度 |
ゲレンデTOP | 1,220m |
BOTTOM | 820m |
標高差 | 400m |
クローズ日:2023年3月26日
コース:5コース(初級~上級)
住所:群馬県利根郡みなかみ町寺間479-139
電話:0278-72-6688
駐車場:あり(全日無料・600台)
アクセス:
車 関越自動車道 水上ICより約5分
電車 JR上越線水上駅より、無料シャトルバス(予約不要)で約20分
じゃらん予約:
⑩ホワイトバレースキー場【みなかみ町谷川温泉】
水上温泉郷にほど近いホワイトバレースキー場は、関越自動車道水上ICから7kmと、首都圏からも抜群のアクセス。コンパクトながら初心者からエキスパートまで楽しめる滑走コースや、ファミリーには嬉しいキッズエリアも完備。アットホームな雰囲気でスキーやスノーボードを楽しめます。
- 首都圏からアクセス良好!水上ICから7km
- エリア規制の少ない、コンパクトでアットホームなスキー場
- 「プレミアムパウダーデイ」「雪マジ!19・20」など…嬉しいイベントやサービスが満載!
さらに、降雪翌日のゲレンデの状態に応じて、ゲレンデ上部の90%以上が非圧雪エリアになる「プレミアムパウダーデイ」が開催されます。ぜひ、おでかけの前に公式HPやSNSをチェックしてみてくださいね。
その他、第1・第3土曜日は小学生以下の料金が無料になったり、「雪マジ!19・20(19歳・20歳のリフト1日券割引サービス)」の対象であるなど、嬉しい特典も盛りだくさん。家族や友人で、ウインタースポーツを思う存分堪能しましょう!
ゲレンデデータ | |
リフト数 | 2基 |
コース数 | 5本 |
最長滑走距離 | 2,000m |
最大斜度 | 35度 |
ゲレンデTOP | 1,030m |
BOTTOM | 650m |
標高差 | 380m |
クローズ日:2023年3月下旬予定
コース:5コース(初級~上級)
住所:群馬県利根郡みなかみ町谷川温泉国有林内 ロッヂホワイトバレー
電話:0278-72-5094
駐車場:あり(平日無料・200台) ※土日祝1000円
アクセス:
車 関越自動車道 水上ICより約10分
電車 JR上越線水上駅より無料送迎バスで約15分
公式HP:https://www.whitevalley.jp/
じゃらん予約:
まとめ
今回は、首都圏からのアクセスも良い、群馬県の人気スキー場をエリア別にご紹介しました。
スキー場だけでなく、自然が豊かで、温泉や人気観光地もある群馬県。この冬はぜひ群馬県に足を運び、日帰りで、または宿泊で、上質なゲレンデとウインタースポーツ、そして観光をのんびりと堪能してみてください。
※情報は記事作成当時のもです