スマーク伊勢崎のおすすめグルメ9選!美味しいと評判の人気レストラン【周辺グルメ情報有】

2019年3月より店舗が続々と入れ替わり、リニューアルオープンした「スマーク伊勢崎」。映画館や家電量販店など大型の施設が入りましたね。
飲食店においても閉店や新規開店でお店が入れ替わってきています。
和洋中、食べ放題など様々なジャンルの飲食店が立ち並ぶ中、今回は2021年最新のスマーク伊勢崎人気グルメ店をご紹介!
おすすめメニューもリサーチしてきましたので、いつもとは違うお店でお食事をしてみてはいかがでしょうか。
また、店内で食べるのは心配と言う方にはテイクアウトのお店を、周辺のお店も知りたいという方には周辺のグルメ情報も合わせてご紹介しますので、ぜひ参考にしてくださいね。
2021年以降からは2度目のリニューアル予定とのことで、楽しみですね。
見出し
スマーク伊勢崎おすすめグルメ3選
スマーク伊勢崎でお食事を探される方におすすめの、グルメ店をご紹介します。
①春菜園
©https://tabelog.com/gunma/A1002/A100202/10019896/
本格的な刀削麺を提供する「春菜園」。
調理刀で削り、ゆで上げた麺は、表面はつるっと中はもちもち!スープとの相性も抜群です。炒飯や餃子と組み合わせればボリュームも満点。提供時間も早いので混み合う土日でも比較的スムーズに食事ができそうですね。
営業場所:2階フードコート
②石焼炒飯店
©https://www.saint-marc-hd.com/china/
数種類の味を楽しみたいならこちらのお店はいかがでしょうか。石焼鍋で作る新感覚の炒飯店です。
素材を活かした炒め物や本格的な麻婆豆腐。また、さまざまな種類の炒飯がセットでお得にいただけます。おすすめはお店自慢の唐揚げ定食!量もさることながら鶏肉の下味も程よく、ご飯がすすむ味わいと評判です。
混雑時は店内も狭くなるため、ベビーカーでの入店は少々困難な場合も。タイミングを見計らっての来店をおすすめします。
営業場所:1階
③旬菜しゃぶ重
©https://tabelog.com/gunma/A1002/A100202/10008478/
しゃぶしゃぶとすき焼きの食べ放題のお店「旬菜しゃぶ重」。
だしやお肉、野菜などそれぞれを組み合わせて注文することができます。
だしは、豆乳や旨辛など。また、お肉の種類は国産牛肉、豚肉等のセットからお選びいただけます。お子さまにうれしいアイスクリーム等も食べ放題に含まれていますよ。家族みんなで楽しめそうですね。
営業場所:1階
閉店してしまった人気店
■パスタとごはんの石焼専門店Pasgo 伊勢崎店
パスタの語源のパスゴ(紐)から着想を得たパスタ&石焼ビビンバの専門店。
定番の石焼ビビンバはもちろん、石焼食器で食べるアツアツのパスタが食べられると人気のお店でした。ですが、2021年1月に閉店してしまったようです。
■いきなりステーキ!
スマーク伊勢崎でも話題だった、いきなりステーキ!
気軽に、好きなボリュームでオーダーでき、価格帯も比較的手軽なことから全国的に有名になりましたが、残念ながら閉店となってしましました。営業期間は2年と9か月ということですが、今回のコロナ禍での業績悪化による大量閉店の一環ということだそうです。
テイクアウトグルメ4選
続いては、テイクアウトにおすすめのお店です。
④バケット スマーク伊勢崎店
©https://www.saint-marc-hd.com/b/saintmarc/info/60080/
作りたてのお料理と焼きたてのバケットを提供する「バケット」。
お食事に合う数種類のバケットはなんと食べ放題。数量限定のスイーツメニューもあるのでランチ以外でも活用できそうですね。
テイクアウトにも対応しているようですが、店内メニューとは別で用意されているようです。テイクアウトのメニューは、お店の方に聞いてみてくださいね。
営業場所:1階
⑤牛たん焼きと伊達ごはん だてなり屋
©https://tabelog.com/gunma/A1002/A100202/10018775/
仙台名物の牛たん焼きと伊達ごはんが楽しめる新しい牛タン専門店。
こちらのお店では、牛タン焼きだけでなくおしゃれな洋食料理やココット鍋を使ったメニューを提供しています。宮城のお野菜を使ったメニューも豊富で栄養満点のお料理をいただけます。女性ひとりの入店も気軽にできそうですね。
営業場所:1階
⑥おひつごはん四六時中 スマーク伊勢崎店
©https://tabelog.com/gunma/A1002/A100202/10014451/
和食が食べたくなったらこちらのお店がおすすめ。
海鮮から揚げ物、優しい味わいの小鉢料理等が1000円弱でいただけます。
おひつに入ったご飯と食材をふんだんに使ったお料理は、小さいお子さまからお年寄りまで満足していただけること間違いなしです。テイクアウトのメニューもかなり凝った食材が使われているので休日のランチ等にも活用できそうですね。
営業場所:1階
⑦登利平
群馬県民であれば知らない人もいないであろう名店「登利平」。
こちらはテイクアウト専門店です。
秘伝のたれと柔らかな鶏肉の味はご飯との相性抜群。
おうち時間にもおいしい名店の味があれば、家族みんなで楽しめそうです。
営業場所:1階
あわせて読みたい。
休憩やお土産におすすめのお店2選
⑧チーズケーキファーム スマーク伊勢崎店
©https://tabelog.com/gunma/A1002/A100202/10013282/
パティシエが丁寧に手作りしているお店「チーズケーキファーム」。
スタンダードなチーズケーキだけでなく、ショートケーキやチョコを使ったケーキも
販売しています。
チーズケーキ好きも、他のケーキが好きという方も、きっと食べたい一品に出会えるはず。持ち帰りスイーツにもってこいなお店ですよ。
営業場所:1階
⑨スターバックスコーヒー スマーク伊勢崎店
©https://tabelog.com/gunma/A1002/A100202/10001808/
少し歩き疲れたらスターバックスで休憩。
店内は席数も多く用意されていますので、季節限定のドリンクを片手にゆったりとした時間を楽しんでくださいね。
ただし休日は他のお店同様混んでいますので、タイミングを見計らって入店されることをおすすめします。
営業場所:1階
スマーク伊勢崎施設情報
子どもと一緒でも安心!あそび場・食事スペース
スマーク伊勢崎には、お子さま連れでも安心な施設や設備がありますよ!
■遊び場
3階 はるな中央エリアにはお子さまが広々遊べる空間が用意されています。
年齢別にプレイエリアも分かれているので、同じ年代のお友達に出会えそうですね!
保護者用のベンチもあるので、お父さんお母さんと交代で見たいお店に行くこともできそうです。
営業場所:3F はるな中央エリア
■食事スペース
フードコート内にあるSMARK Kitchenは、お子さま連れの家族でも周りを気にせず食事ができるスペースです。
靴を脱いであがれるスペースがあるので、小さなお子さま連れのご家族も気兼ねなく、ゆっくりと過ごせますね。
営業場所:3階 SMARK Kitchen(フードコート内)
映画館・MOVIX伊勢崎
スマーク伊勢崎さんの投稿 2019年11月9日土曜日
スマーク伊勢崎には映画館もあります。
2019年3月にオープンしたこちらの映画館は、ドリンクバーが設置されています。
また、子育て中の保護者の方が気兼ねなく映画を見られるようにと、お子さまの補助座席付きのシートが用意された「ほっとママシネマ」というイベントを実施。
小さなお子さまが泣いたり、騒いだりしたらと心配な方でも安心して映画を見に行けますね。
スクリーン数:10
営業時間:8:30~24:00
※上映される映画の時間により異なる
※売店等の営業時間は、最終上映開始時間の20分後まで
スーパーマーケット「ヤオコー」
伊勢崎市内に初出店のスーパーマーケット「ヤオコー」。
精肉や鮮魚、お野菜等が充実しており、高品質かつ気の利いた商品も数多く揃っている万能スーパーマーケットです。お出かけついでに食材調達までできるのは一石二鳥ですね。
食の駅
群馬ご当地の商品や地元の食材、銘菓を取り扱う食の駅。
地元ならではの商品が多く、スマーク伊勢崎まで来たならぜひ足を伸ばしてほしいお店です。
こちらでは昔ながらの作り方で40年以上愛されている、ドーナツ専門店の「アトリエ」のドーナツも購入可!お子さまのおやつにもぴったりですね。
あわせて読みたい。
施設情報・アクセス・駐車場情報
ショッピングモール10:00~21:00
レストランフロア11:00~22:00
スーパーマーケット9:00~22:00
シネマ8:30~24:00
定休日:年中無休
住所:群馬県伊勢崎市西小保方町368
電話:0270-30-7114
駐車場:あり(無料・3,700台)
アクセス:
車 北関東自動車道 波志江スマートICより10分
電車 JR両毛線 「伊勢崎」駅より群馬中央バスで約15分
バス いせさきしコミュニバスあおぞら 「東部モール北」にて下車、徒歩1分
スマーク伊勢崎周辺の人気グルメ店
スマーク伊勢崎周辺には、原宿で人気のクレープ店やケンミンショーで紹介されたラーメン店、古墳など魅力的なグルメや観光地がたくさんありますよ!
まだ行ったことがないお店やスポットをぜひ探してみてくださいね。
まとめ
今回はスマーク伊勢崎をご紹介しました。
すき家などチェーン店の飲食店が多く入っている中で、人気のお店をピックアップ。
様々なお店をご紹介してきましたが、気になったお店はありましたでしょうか?
また、スマーク伊勢崎内の飲食店が混んでいる時には、少し足を延ばして周辺のお店に行かれるのもおすすめです。
今回ご紹介したお店をぜひ参考にしてみてくださいね。
※情報は取材当時のものです