絶対食べたい!群馬で朝ラーできるラーメン店おすすめ10選

群馬県 朝ラー 朝ラーメン おすすめ

朝からラーメンを味わう文化、朝ラーメン

実は群馬県にも朝ラー(朝ラーメン)を楽しめるお店がたくさんあるんです。

そこで今回は、すべて実際に食べに行ってきた絶品の朝ラーメンを味わえる店舗をご紹介します!

桐生市の朝ラーメン

①らーめん芝浜

群馬県 朝ラー 朝ラーメン おすすめ

桐生市にある人気のラーメン店らーめん芝浜

らーめん芝浜でしか味わえない自家製麺は、国産小麦を100%使用し、2種類の水を使い分けたこだわりの麺。

また、スープには鴨や鶏のガラ、真昆布など日本内外から選び抜かれた素材が使用されています。
これらに加え、化学調味料を一切使用せずに調理しているそうです。

群馬県 朝ラー 朝ラーメン おすすめ
©http://ramenshibahama.jp/

気になる朝ラーメニューは、朝7:00から提供開始。
定番の朝らー定食(750円)から、歌丸や談志など有名落語家さんの名前がついた個性的なセットを用意しています。

群馬県 朝ラー 朝ラーメン おすすめ

なんと数量限定「歌丸」ではA4和牛を使用したハンバーグも!
一日の始まりに贅沢な朝ラーセットはいかがでしょうか?

ちなみに、昼の部(朝10:00~)に提供される日本初のらーめん懐石小麦三昧(1320円)もおすすめ。
まぜそば、つけめん、らーめんとそれぞれこだわりの麺を味わうことができますよ。

営業時間:7:00〜13:00(完売終了あり)
定休日:水・第2火・第4火木(第4火曜週)
住所:群馬県桐生市相生町1-303-1
電話:0277-46-6901
駐車場:あり(無料・店舗前数台)
公式HP:http://ramenshibahama.jp/
公式Twitter:https://twitter.com/ramenshibahama
桐生市周辺情報:https://www.jalan.net/travel/cit_102030000/
桐生市で宿を探す:https://search.travel.rakuten.co.jp/ds/hotellist/Japan-Gunma-Kiryu

桐生市とわたらせ渓谷周辺ドライブモデルコース日帰り観光スポット14選

②煮干しラーメンゼクウ

群馬県 朝ラー 朝ラーメン おすすめ
※写真はポセイドン(850円)。

桐生市にある煮干しラーメンゼクウ

実は、先ほど紹介したらーめん芝浜の初代お弟子さんが独立開業したお店なんです。
ゼクウでは、らーめん芝浜で製麺されたこだわりの麺を使用しています。

群馬県 朝ラー 朝ラーメン おすすめ

朝7時からラーメンを堪能できます。

お品書きは看板メニューの煮干しラーメンや二ボチーノ、煮干し背脂煮干しラーメン(NSNR)、リヴァイアサン、リドリー、エウロス、ベヒーモスなどユニークな名前がズラリ。

さらに、それぞれプラス50円で煮干し背脂の追加も可能!

おすすめは日替わりの数量限定ラーメン。
スッキリしつつ味わい深い魚介スープと中太ストレート麺との相性は抜群
存在感のある分厚いステーキのようなチャーシューも食欲をそそります。

ゼクウではTwitterにて随時その日のスープ情報がシェアされるので、フォローしておくのがおすすめですよ!

営業時間:7:00~13:00
定休日:木曜日
住所:群馬県桐生市相生町2-588-38
駐車場:あり・無料
公式Twitter:https://twitter.com/pXRRYPwxS2Q2Rvp
桐生市周辺情報:https://www.jalan.net/travel/cit_102030000/
桐生市で宿を探す:https://search.travel.rakuten.co.jp/ds/hotellist/Japan-Gunma-Kiryu

群馬県のメロディーロード場所一覧|ジブリなどの名曲が聞ける道路マップ

玉村町の朝ラーメン

③千思萬考

群馬県 朝ラー 朝ラーメン おすすめ
※写真はラーメン正油味(500円)とトッピング全部のせ(味玉子100円/鶏チャーシュー100円/つくね100円/竹の子100円)、卵かけごはん(200円)

続いては千思萬考(せんしばんこう)
口コミで美味しいと評判の群馬県玉村町にあるラーメン店です。

朝ラーするならおすすめなのは、土日祝日。
なぜなら、平日は11時オープンなのに対して、土日祝は朝7時からオープンしているから。
その上、土日祝日しか味わえない限定の朝メニューがあるんです!

群馬県 朝ラー 朝ラーメン おすすめ

朝メニューは、ラーメンやトッピング、ご飯もの

鶏のうまみと煮干し、昆布出汁が合体したスープは朝ラーメンのための専用スープで、朝ラーにちょうどいい濃さとコクがあります。
麺は中細のストレート麺で、歯応えものど越しも抜群。

卵かけごはんは、白米の上に鰹節をまぶしてから生卵を乗せるタイプです。

こだわりの朝ラーメンにワンコインから舌鼓を打てる千思萬考で朝ラーデビューしてみてはいかがでしょうか?

営業時間:
平日11:00~14:00/17:00~20:30
土日祝7:00~10:00/17:00~20:30
定休日:水曜日
住所:群馬県佐波郡玉村町福島1075-14
電話:非公開
駐車場:あり・無料4台
玉村町周辺情報:https://www.jalan.net/travel/cit_104640000/
玉村町で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/yado/gunma/takasaki.html

群馬のレトロ自販機・レトロゲーセン14選|昭和ノスタルジーを感じるB級スポットまとめ

渋川市の朝ラーメン

④らぁめん家有坂

群馬県 朝ラー 朝ラーメン おすすめ
※写真はらぁめん並130g(800円)

続いては、渋川市の超有名店らぁめん家有坂
朝の部(7:00~9:30)で朝ラーメンを味わえるお店です。

群馬県 朝ラー 朝ラーメン おすすめ

メニューはらぁめん、濃厚らぁめん、かけ、濃厚かけ、濃厚つけ麺など、盛りたくさん。
各種類のサイズを並・中・大から選ぶことができます。

らぁめんは煮干しの強さを感じつつも飲みやすいスープと低加水の細麺という組み合わせ。分厚く1センチほどあるチャーシューはほろほろ柔らかです。

群馬県 朝ラー 朝ラーメン おすすめ

濃厚つけ麺は太麺ストレートで超濃厚濃縮スープのインパクト大の味。
スープ内にはごろっとした柔らかいお肉が添えてあります。

期間限定メニューもあるので最新情報は公式Twitterをチェックするのがおすすめですよ。

営業時間:7:00~9:30/11:00~13:30/18:00~20:30
定休日:年中無休(臨時休業あり)
住所:群馬県渋川市渋川寄居町2141-1
駐車場:山田有料駐車場の左側のみ駐車OK
公式Twitter:https://twitter.com/arisakayuki0822
渋川伊香保周辺情報:https://www.jalan.net/travel/090000/091100/
渋川伊香保で宿を探す:https://search.travel.rakuten.co.jp/ds/hotellist/Japan-Gunma-Shibukawa

群馬名物!水沢うどんおすすめ14選|渋川伊香保の美味しいお店や穴場の名店

吉岡町の朝ラーメン

⑤らーめん戸丸屋

群馬県 朝ラー 朝ラーメン おすすめ

伊香保のパワースポット「珍宝館」の隣にあるのはらーめん戸丸屋
2021年4月にオープンし、ご兄弟2人で経営しているというラーメン店です。

群馬県 朝ラー 朝ラーメン おすすめ

8:00-11:00に提供する朝メニューが特徴。
あっさりおいしい朝ラーメン(正油)は色だけ見ると醤油の味が濃そうですが、鰹出汁ベースなので見た目よりもアッサリでガツンとコクのあるスープ。税込450円という値段も魅力です。

朝ラーメンにはプラス200円でミニ丼(カレー丼・チャーシュー丼・モツ煮ライス)の追加が可能。

らーめん戸丸屋で特に注目なのはチャーシュー
朝以外も、切れ端チャーシュー丼やとろチャーシュー握り寿司など、試したくなるメニューが豊富です。

公式Instagramでは随時新メニューを紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

営業時間:8:00~20:30
定休日:水曜日
住所:群馬県北群馬郡吉岡町上野田3366-3
電話:070-8938-2757
駐車場:あり・無料9台
公式Instagram:https://www.instagram.com/tomaru.1990/
渋川伊香保周辺情報:https://www.jalan.net/travel/090000/091100/
渋川伊香保で宿を探す:https://search.travel.rakuten.co.jp/ds/hotellist/Japan-Gunma-Shibukawa

群馬のオモウマい店まとめ19選|スゴすぎサービス店の絶品グルメを一挙紹介

伊勢崎市の朝ラーメン

⑥中華そばGO.TO.KU.~義~

群馬県 朝ラー 朝ラーメン おすすめ
※写真は特製中華そば:塩(1100円)

続いてご紹介するのは、ラーメン激戦区伊勢崎にある中華そばGO.TO.KU.〜義〜
オーナーは藤岡市人気ラーメン店の中華そばGO.TO.KU〜仁〜で修行して独立された方です。

朝ラーができるのは朝の部。
7:00~10:00(L.O9:30)から全てのメニューが注文できます。
メニューは、中華そば以外にも燕三条中華そば、煮干しそば、つけそば、みそそば、まぜそばなど豊富な種類が揃っています。

優しい味で飲みやすいスープと、ラーメンに乗る炙った大判チャーシューは絶品
細めのストレート麺が自家製麺というのも魅力です。

「ゴトクの日」として5と9の付く日は、限定麺を提供しているそう!
最新情報は毎日Twitterでチェックできますよ!

営業時間:7:00~10:00/11:00~15:00/18:00~21:00
定休日:1日、11日、21日、31日(土日祝日の場合、朝昼営業)
住所:群馬県伊勢崎市太田町149-1
電話:非公開
駐車場:あり(無料・店舗前数台)
公式Twitter:https://twitter.com/519GI
伊勢崎市周辺情報:https://www.jalan.net/travel/cit_102040000/
伊勢崎市で宿を探す:https://search.travel.rakuten.co.jp/ds/hotellist/Japan-Gunma-Isesaki

伊勢崎市の焼きまんじゅう屋おすすめ7選|オモウマい店から通販人気店まで

⑦麺屋麻左香

群馬県 朝ラー 朝ラーメン おすすめ
※写真は塩そば(780円)とミニチャーシュー飯(350円)

伊勢崎市の韮塚町にある麺屋麻左香(まさか)
ここでも朝ラーメン(8:00-10:30)を味わえます。

群馬県 朝ラー 朝ラーメン おすすめ

おすすめは、お店人気No1の塩そば(780円)とミニチャーシュー飯(350円)。

さっぱりとした丁寧な鶏がらと魚介だしのスープと一切の無駄をそぎ落とし旨みだけを残した豚肩ロースチャーシューは無限ループ確定!

味玉などトッピングの種類も多いので、ぜひ自分好みの味を見つけてみてくださいね。

営業時間:8:00~10:30/10:30~14:00/18:00~21:30
定休日:不定休※公式Twitterで要確認
住所:群馬県伊勢崎市韮塚町1290-2
駐車場:あり・4台
公式Twitter:https://twitter.com/menya_masaka
伊勢崎市周辺情報:https://www.jalan.net/travel/cit_102040000/
伊勢崎市で宿を探す:https://search.travel.rakuten.co.jp/ds/hotellist/Japan-Gunma-Isesaki

伊勢崎市のインスタ映えする観光スポットおすすめ15選

高崎市の朝ラーメン

⑧市場食堂

群馬県 朝ラー 朝ラーメン おすすめ

続いてご紹介するのは高崎総合卸売市場内にある「市場食堂」。
もちろん市場で働く人だけでなく一般市民も利用OK!

朝7時までの朝食メニューは、なんと納豆定食が380円、鮭定食が500円とお財布と体に優しい。

群馬県 朝ラー 朝ラーメン おすすめ

知る人ぞ知るカルビラーメンは出汁の効いたコクのあるスープが細麺によく絡み、カルビ肉はとても柔らかくしっかりと味が染み込んでいます。
さすが市場の食堂、期待を裏切らないおいしさ。大満足のボリュームで650円(税込)というから驚きです。

また本日の限定メニュ―は売切れ続出ですので、食べそびれない様、お早めに!

営業時間:5:00〜13:00
定休日:毎週水曜日・日曜日
住所:群馬県高崎市下大類町1258 高崎市総合卸売市場
電話:027−352−4365
駐車場:あり(無料・1,400台)
アクセス:
車 関越自動車道高崎・玉村ICより約5分
電車 JR高崎駅よりバス約10分
公式HP:https://takasakiichiba.com/restaurant
高崎市周辺情報:https://www.jalan.net/travel/cit_102020000/
高崎市で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/yado/gunma/takasaki.html

高崎市で人気の二郎系ラーメンおすすめランキング11選

太田市の朝ラーメン

⑨ラーメンショップ太田店

群馬県 朝ラー 朝ラーメン おすすめ
※写真はネギみそチャーシューメン

早朝6時からオープンしているラーメンショップ太田店

朝のオープン時間から客足の絶えないお店なんですよ。

店前ののぼりに大きく書かれた「うまいネギラーメン」の文字が目を引きます。

その名の通り、ネギラーメンはお店自慢のメニュー
豚骨スープと少し柔らかめの細麺ストレート、それに生ネギと純ゴマを沿えた一品です。

群馬県 朝ラー 朝ラーメン おすすめ

メニューはみそとしょうゆから選べます。

ちょっと物足りないかも?という方は、追加料金で中盛(100円)、大盛(150円)もできますよ。

営業時間:6:00~18:00
定休日:日曜日
住所:群馬県太田市安養寺町302
駐車場:あり・無料
太田市周辺情報:https://www.jalan.net/travel/cit_102050000/
太田市で宿を探す:https://search.travel.rakuten.co.jp/ds/hotellist/Japan-Gunma-Ota

太田市の安くて美味しいランチおすすめランキング7選

⑩ラーメンショップ薮塚店

群馬県 朝ラー 朝ラーメン おすすめ

同じく太田市にある、ラーメンショップ薮塚店。午前11時で行列ができる人気店です。

ラーショでは、それぞれの店舗によって独自メニューがありますが、こちらの推しは学生ラーメン。なんと小学生から高校生までは350円と破格なんです!背脂が程よく浮いたしょうゆ味で、サービス価格なのに量は通常のラーメンと同じなのも嬉しいポイント。

群馬県 朝ラー 朝ラーメン おすすめ

定番のネギみそチャーシューメンは、トロトロでホロホロのチャーシューが5枚も!!卓上トッピングには、定番のおろしニンニクだけでなく、梅干しもありますよ!

営業時間:8:00~20:00
定休日:日祝日/第2火曜
住所:群馬県太田市大原町1213-9
駐車場:あり(無料・20台)
太田市周辺情報:https://www.jalan.net/travel/cit_102050000/
太田市で宿を探す:https://search.travel.rakuten.co.jp/ds/hotellist/Japan-Gunma-Ota

群馬の変わり種ドライブスルー15選|寿司屋のテイクアウトから病院・質屋まで

まとめ

群馬県 朝ラー 朝ラーメン おすすめ

群馬県内にある絶品朝ラー(朝ラーメン)のお店をご紹介しました。

朝限定メニューを提供するお店や朝からグランドメニューを注文できるお店など、それぞれ朝ラーのスタイルが違うのも興味深かったのではないでしょうか。

最近ではSNSを通して営業時間や臨時休業日、その日の限定メニューをシェアするお店も増えました。
今回ご紹介したお店に行ってみたい!という方は、公式アカウントをフォローして定期的にチェックしておくのがおすすめですよ。

ぜひ、群馬の朝ラーを楽しんでくださいね!

※情報は記事作成当時のものです

最初のコメントをしよう

必須