群馬の初詣2023最強パワースポットおすすめ17選!人気の神社ランキング
③伊香保神社【渋川市伊香保】
伊香保神社(いかほじんじゃ)の御神祭は大己貴命(おおなむちのみこと)・少彦名命(すくなひこなのみこと)。
365段の石段を上った先に神社があり参拝することができ、安産、子宝、恋愛成就のご利益があることで有名です。
住所:群馬県渋川市伊香保2
電話:0279-72-3151
駐車場:なし(市営駐車場をご利用ください)
※伊香保神社周辺の駐車場はこちらから:
http://www.city.shibukawa.lg.jp/kankou/ikahoonsen/ikahoonsen/p000215.html
アクセス:
車 関越道渋川伊香保ICより約20分
電車 JR渋川駅よりバス約25分、関越交通バス停「伊香保温泉」下車、徒歩約8分
④五徳山 水澤観世音 水澤寺【渋川市伊香保町】
©https://mizusawakannon.or.jp/
水澤観世音は、水の5つの徳をたたえた観音寺には釈迦三尊や阿弥陀如来像が鎮座します。人気のお寺だけあり、初詣では例年参拝客の人数もたくさん!
参道には屋台が並び、デートスポットとしても楽しめますよ。学業成就、無病息災、商売繁盛など様々なご利益があります。
また、境内には女性にご利益があると言われる御本尊や金運アップのご利益があるエリアもあり、群馬県を代表するパワースポットとして知られています。
住所:群馬県渋川市伊香保町水沢214
電話:0279-72-3619
駐車場:あり(無料・大型車30台、普通車400台)
アクセス:
車 関越自動車道 渋川伊香保ICより約20分
電車 JR高崎駅/渋川駅より群馬バス「伊香保温泉行き」乗車「水沢観音」下車
⑤大洞赤城神社【前橋市富士見町】
©http://akagijinja.jp/
パワースポットとしても人気の赤城神社(あかぎじんじゃ)には赤城大明神が鎮座します。
心身健康、無病息災、必勝祈願、学業成就、病気平穏、商売繁盛、魔除け、方位除けなどのご利益があります。
住所:群馬県前橋市富士見町赤城山4-2
電話:027-287-8202
駐車場:あり(8:00~18:00)
アクセス:
車 関越自動車道 赤城ICより約1時間
電車 JR前橋駅より関越交通バスにて、富士見温泉経由、約1時間10分
⑥上野総社神社【前橋市元総社町】
上野の総鎮守、国内総神社の神が集まる場所といわれている上野総社神社(こうずけそうじゃじんじゃ)。
家内安全、商売繁盛、厄除開運、交通安全、病気平穏、安産など様々なご利益があります。
住所:群馬県前橋市元総社町1-31-45
電話:027-252-0975(受付時間 9:00~17:00)
駐車場:あり(無料・50台)
アクセス:
車 関越自動車道 前橋ICより約5分
電車 JR新前橋駅西口より徒歩15分
⑦前橋東照宮【前橋市大手町】
前橋公園内に位置し、街の安全と平和を見守り続けている前橋東照宮(まえばしとうしょうぐう)。
主祭神の徳川家康公をはじめ学問の神として崇敬されている菅原道真公が祀られているため、合格祈願で有名な神社です。
五角形(=合格)の合格鉛筆は有名なお守り!その他、交通安全、ペット守り、金運アップ、縁結び、安産、良縁祈願、就職・心願成就など様々なご利益が授かれます。
住所:群馬県前橋市大手町3-13-19
電話:027-231-2031
駐車場:あり(無料・50台)
アクセス:
車 関越自動車道 前橋ICより約10分
電車 JR前橋駅・JR新前橋駅よりタクシーで約10分
⑧伊勢崎神社【伊勢崎市本町】
1213年に創建の歴史ある神社。大正15年に町内数社と合併し、現在の伊勢崎神社(いせさきじんじゃ)になりました。
主祭神は保食神(うけもちのかみ)、御祭神は27柱にもおよびます。厄除開運、家内安全、交通安全、合格祈願、商売繫盛、安産祈願などのご利益があります。
また伊勢崎神社前の屋台で販売されていたことでそう呼ばれるようになった名物神社コロッケも、神社近くのお店で買えますよ。穴場のデートスポットとしても楽しめそうですね!
住所:群馬県伊勢崎市本町21-1
電話:0270-25-0542
電話:0270-25-0542
駐車場:あり(22台・神社東側/境内内南側)
※満車時はコインパーキング(かかあ町駐車場)をご利用ください
アクセス:
車 北関東自動車道 駒形IC・伊勢崎ICより約15分
電車 JR両毛線・東武伊勢崎線 伊勢崎駅より徒歩約10分
西部地区(高崎・富岡・藤岡)の初詣おすすめスポット5選
群馬三名山に鎮座する名所や高崎だるまなどで有名な西毛地区。群馬ならではを体感できる神社を5つご紹介します。