※当サイトはプロモーションが含まれています

群馬紅葉ドライブ2022おすすめ5選|真田丸ゆかりの箕輪岩櫃名胡桃沼田4つの城を駆け巡る日帰り旅

群馬 紅葉 日帰りドライブ おすすめ 真田丸ゆかり 箕輪城 榛名神社 岩櫃城 名胡桃城 沼田城

2016年に放送されたNHK大河ドラマ「真田丸」。

今回は、その真田丸ゆかりの里を回りながら紅葉を楽しむドライブルートをご紹介します。

まずは、関越道渋川伊香保で、と言いたいところですがルートを短縮するために、駒寄パーキングエリアに設置されたETCスマートICを使って出ることにします。

①箕輪城【高崎市】

群馬 紅葉 日帰りドライブ おすすめ 真田丸ゆかり 箕輪城 榛名神社 岩櫃城 名胡桃城 沼田城

この箕輪城は国の史跡で、日本の100名城にも選ばれており、地形を巧みに利用した規模の大きな平山城です。

群馬 紅葉 日帰りドライブ おすすめ 真田丸ゆかり 箕輪城 榛名神社 岩櫃城 名胡桃城 沼田城

箕輪城にまつわる歴史背景を紹介します。

群馬 紅葉 日帰りドライブ おすすめ 真田丸ゆかり 箕輪城 榛名神社 岩櫃城 名胡桃城 沼田城

1582年北条群と滝川一益が神流川で激突し、滝川軍が総崩れで箕輪城に撤退。真田昌幸はこの機を狙って沼田城と岩櫃城を奪還。

しかし、人質にとられていたはずの「母、とり」はすでに箕輪城に連れて行かれていた。昌幸は沼田城を矢沢頼綱に任せ、信幸に岩櫃城攻略を命じ、信繁と共に箕輪城に乗り込んだ。

北条軍との戦いに敗れた滝川一益は援軍が来てくれたものと勘違いし、最後に酒を酌み交わそうということになる。

そこで一益は「岩櫃城と沼田城を昌幸に返そうと思っている」と伝える。

さすがの昌幸も後ろめたさがあり、信繁に小諸城で「母、とり」を奪い返すように依頼し真田の里に戻った。翌朝、一益は箕輪城を後に小諸城に入った。

ここまでが、真田丸で箕輪城が登場した時の話です。

その後再び北条氏直・北条氏邦が箕輪城を占拠。

1590年の、豊臣秀吉による小田原攻めの際、前田利家・上杉景勝らの北国軍のものとなり徳川家康が関東に入封すると同時に、井伊直政が12万石で箕輪城城主になり城下町を整備したが、1598年和田宿(高崎)に築城・移転したため廃城となった。

箕輪城の築城は1496年頃から始まり1598年の廃城までおよそ100年間、戦国の乱世の舞台となって歴史を閉じた。

群馬 紅葉 日帰りドライブ おすすめ 真田丸ゆかり 箕輪城 榛名神社 岩櫃城 名胡桃城 沼田城

毎年恒例となっている「箕輪城まつり」は例年10月最終日曜日に開催されています。
※2021年度は、例年行っているお祭りは開催せず、無観客で実行委員会だけで鎮魂祭のみ開催予定

さらに、2017年の大河ドラマ『おんな城主 直虎』とは井伊直政の母親。

「真田丸」から「おんな城主直虎」の歴史背景を知っていると城廻りも面白いかもしれないですね。

 
 
あわせて読みたい。

②榛名神社【高崎市】

群馬 紅葉 日帰りドライブ おすすめ 真田丸ゆかり 箕輪城 榛名神社 岩櫃城 名胡桃城 沼田城

真田丸に出てくる榛名神社は沼田市にある榛名神社ということはわかっているのですが、榛名湖を抜け、岩櫃城(いわびつじょう)に行くのであれば、立ち寄っておきたいのが榛名山の榛名神社

日本屈指の恋愛、金運上昇のパワースポットで注目を集めていますので是非お参りしてみては?

駐車場は市営駐車場が安心。片道30分歩きますが、許容台数も多く一番安全かもしれません。

途中食事をしない場合も、所要時間は余裕をもって1時間半をみておくといいでしょう。

参拝時間:7:00~18:00(秋・冬季は17:00閉門)
住所:群馬県高崎市榛名山町849
電話:027-374-9050
駐車場:あり(無料)
公式HP:http://www.haruna.or.jp/
榛名観光協会HP:http://harunavi.pya.jp/wp/harunashintoshrine_top/
じゃらん:https://www.jalan.net/kankou/spt_10321ag2130009520/
榛名神社周辺情報:https://www.jalan.net/kankou/spt_10321ag2130009520/spot/
高崎市で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/yado/gunma/takasaki.html

 
 
あわせて読みたい。

③岩櫃城【東吾妻町】

群馬 紅葉 日帰りドライブ おすすめ 真田丸ゆかり 箕輪城 榛名神社 岩櫃城 名胡桃城 沼田城
©http://www.tohgoku.or.jp/~aysk/

岩櫃城(いわびつじょう)は、真田昌幸がどうしても欲しかった城。

このYoutubeを見るとその全容がわかります。

真田丸では第一話から登場し、岩櫃の断崖絶壁は毎週必ず放送されました。

のぼり始めるとすぐのところに観光案内所があります。

岩櫃城について詳しく知りたい方は、ボランティアガイドの方が一緒に上ってくれるという超スペシャルなプランもありますので、時間がある方は是非ボランティアガイドさんにおねがいしてみるのも良いと思います。

岩櫃城の歴史を詳しく知ると今回の旅の意味がグッと増してきます。

さらにこの地域は忍者とも関係が深く、2021年1月に岩櫃真田忍者ミュージアム「にんぱく」がオープンしています。忍者に興味がある方は、是非立ち寄ってみてください。

住所:群馬県吾妻郡東吾妻町大字原町
電話:0279-68-2111
駐車場:あり(無料・50台)
公式HP:http://iwabitsu-sanadamaru.com/
じゃらん:https://www.jalan.net/kankou/spt_10423af2170019755/
東吾妻町周辺情報:https://www.jalan.net/travel/cit_104290000/
東吾妻町で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/yado/gunma/shimaonsen.html

 
 
あわせて読みたい。

④名胡桃城【みなかみ町】

名胡桃城は室町時代に沼田氏の一族といわれる名胡桃氏が館を築いたのが始まりと言われています。
その後天正6年上杉謙信急死の後、真田昌幸が名胡桃館を攻略、隣接地に名胡桃城を築城し沼田城を手に入れるための前線基地となりました。

利根川と赤谷川の合流地点の東西の右岸の段丘上の三方が絶壁となっている天然の要塞に作られた山城です。1949年には「名胡桃城址」として群馬県指定史跡に指定されています。

案内所では歴史ボランティアガイドの受付もできます。

営業時間:
9:00~16:00(案内所)
10:00~15:00(ガイド)
休館日:木曜日
※12月~3月は不定休
入場料:無料
住所:群馬県利根郡みなかみ町下津3462ー2
電話:0278-62-0793
駐車場:あり・無料
じゃらん:https://www.jalan.net/kankou/spt_10445af2170115695/
みなかみ町周辺情報:https://www.jalan.net/travel/cit_104490000/
みなかみ町で宿を探す:https://search.travel.rakuten.co.jp/ds/hotellist/Japan-Gunma-Minakami

 
 
あわせて読みたい。

⑤沼田城【沼田市】

群馬 紅葉 日帰りドライブ おすすめ 真田丸ゆかり 箕輪城 榛名神社 岩櫃城 名胡桃城 沼田城
©https://www.city.numata.gunma.jp/

沼田城は天文元年(1532)に沼田万鬼斎顕泰が築き、当時は蔵内城と呼ばれていました。

天正8年(1580)に真田昌幸が入城し城の規模を広げ、天正18年(1590)に昌幸の長男信幸(之)が沼田領二万七千石の初代城主となり、慶長2年には五層の天守を建造しました。

その後5代91年間の真田氏の居城となりました。

真田昌幸は、どうしてもこの沼田城も手に入れたかったといわれています。

その理由は、ここが上野国の拠点となるためです。

営業時間:見学自由
入場料:無料
住所:沼田市西倉内町594
電話:0278-25-8555
駐車場:あり
正面駐車場(観光案内所側)大型3台、普通53台
東駐車場(グランド側)大型4台、普通25台
公式HP:https://www.numata-kankou.jp/activity/sight/numata_joshi/
じゃらん:https://www.jalan.net/kankou/spt_10206af2170017732/
沼田市周辺情報:https://www.jalan.net/kankou/cit_102060000/
沼田市で宿を探す:https://search.travel.rakuten.co.jp/ds/hotellist/Japan-Gunma-Numata

 
 
あわせて読みたい。

上州沼田真田まつり

群馬 紅葉 日帰りドライブ おすすめ 真田丸ゆかり 箕輪城 榛名神社 岩櫃城 名胡桃城 沼田城
©http://www.nihon-kankou.or.jp/gunma/

例年11月上旬に開催されている「上州沼田真田まつり」。

真田ゆかりの地の美味しいものを集めた旨いもの合戦や、武者行列、鉄砲演武などが行われ、多くの人々で賑わいます。
※2021年度は開催情報が公開されていません。
 
 
あわせて読みたい。

まとめ

真田丸ゆかりの地、箕輪、岩櫃、名胡桃、沼田4つの城を紅葉と一緒に楽しめる旅は、走行距離約100km、所要時間は約5時間半なので、東京からは日帰りでドライブができます。

所要時間には渋滞や駐車場の待ち時間を入れていませんから、イベントが重なっていたりすると駐車場の待ち時間がかかったりします。
そろそろ紅葉が本格的になってきますので、あちらこちらで渋滞もあります。

少し時間は余裕をもったほうが良いでしょう!

渋滞状況をチェック:http://www.kendobousai-gunma.jp/photo/

※情報は掲載当時のものです

最初のコメントをしよう

必須