奈良古墳群|かつては「奈良の百塚」と呼ばれた古墳時代終末期の群集墳【沼田市奈良町】
10号古墳
築造時期:7世紀初頭
東西に11.0m
南北に12.0mの小古墳
玄室のみが現存しています。
玄室の内部
古墳群の中で最も古く、全国的にも珍しい平面ト字型の玄室を確認することができます。
群馬県内では他に高崎市のお春名古墳(現在は埋没)で確認されているのみの希少な石室構造です。
11号古墳
築造時期:7世紀後半
東西に8.0m
南北に12.0mの小円墳
大きな一枚板の玄室天井石を見ることができます。
16号古墳・タ号墳
遺存の状態が悪く墳丘の確認ができるのみとなっています。
奈良古墳群スポット情報
見学:終日可能
住所:群馬県沼田市奈良町110
電話:0278-23-7565(沼田市歴史資料館)
駐車場:あり
アクセス:関越自動車道沼田ICから車で約5分
公式HP:https://www.city.numata.gunma.jp/kyouiku/bunkazai/1013527/1010207.html
沼田市周辺情報:https://www.jalan.net/travel/cit_102060000/
沼田市で宿を探す:https://search.travel.rakuten.co.jp/ds/hotellist/Japan-Gunma-Numata
住所:群馬県沼田市奈良町110
電話:0278-23-7565(沼田市歴史資料館)
駐車場:あり
アクセス:関越自動車道沼田ICから車で約5分
公式HP:https://www.city.numata.gunma.jp/kyouiku/bunkazai/1013527/1010207.html
沼田市周辺情報:https://www.jalan.net/travel/cit_102060000/
沼田市で宿を探す:https://search.travel.rakuten.co.jp/ds/hotellist/Japan-Gunma-Numata
奈良古墳群まとめ
群馬県沼田市に現存する奈良古墳群はいかがだったでしょうか。
奈良古墳群の周りはとても静かで古墳時代と変わらない景色が残されています。
群馬県指定史跡に指定されている奈良古墳群。遠い昔の古墳時代に思いを馳せながらゆっくり散策してみてはいかがでしょうか。
※情報は記事作成当時のものです