群馬の沼田だるま市2024年1月16日開催|新年は露店やだるま供養もある縁起物イベントへ!
上州真田の城下町沼田市で、毎年1月16日に開催される沼田だるま市。
町の中心地である本町通りが歩行者天国になり、だるまや熊手などの縁起物を求める多くの人でにぎわいます。
また、県指定天然記念物の大ケヤキがある須賀神社でおこなわれるだるま供養は、沼田市の新春一大イベントです。
今回は、新年恒例の沼田市の一大イベント、沼田だるま市をご紹介します。
天空の城下町・真田の里沼田市で行われるだるま市
群馬県北部にある沼田市。真田家にゆかりが深い場所としても知られています。
1532年有力者だった沼田氏が、河岸段丘の台地を活かして築き上げた沼田城。当時沼田は、上杉氏や後北条氏、武田氏が切望した軍事拠点の要でした。
1582年本能寺の変後、沼田城は真田昌幸の支配下となり、妻の小松姫とともに守りぬいたことから、真田ゆかりの地・天空の城下町ともいわれています。
>>榛名神社|利根沼田の総鎮守パワースポット!美人になれる面美様から御朱印ご利益まで【沼田市榛名町】
歩行者天国に縁起物が並ぶ沼田だるま市
©http://www.numata-cci.or.jp/
例年、城下町沼田市の中心部を走る本町通りでだるま市がおこなわれます。当日は歩行者天国になり、縁起物の熊手やだるまなどを販売する露店がたくさん。
周辺は交通規制がおこなわれるので、決められた駐車場から徒歩でアクセスしてくださいね!また、自転車での走行もできないので要注意。
訪れた際には、縁起物のだるまや熊手などを入手して新年の幸福をお願いしたいものですね。
>>沼田市のドライブで巡る観光モデルコースおすすめ9選
だるまのお焚きあげは大ケヤキのある須賀神社
午後からは、だるま様のお焚きあげをするだるま供養が須賀神社で行われます。
さまざまな願いを成し遂げ1年間の役目を終えただるま様にお供えをし、祓い清める伝統ある神事です。
だるま供養がおこなわれる須賀神社の境内は公園のような雰囲気ですが、しっかりと社殿、本殿、稲荷社があります。
須賀神社の創建は諸説ありますが、1612年の城下町改修の際に現在の地へ遷宮されたといわれています。江戸時代までは牛頭天王宮と呼ばれていましたが、明治元年に須賀神社と改称されました。
本殿裏手には、群馬県天然記念物にも指定されている樹齢400年以上、拝殿を覆いつくしそうなほどの巨木・大ケヤキがあります。
だるま市とともに楽しみたい沼田グルメ
だるま市で縁起物を入手したら観光とグルメを楽しみましょう!沼田市ならではの美味しさを堪能してくださいね!
がっつり満腹とんかつ街道
沼田市にはおいしいとんかつ店が並ぶ上州沼田とんかつ街道があります。それぞれのお店ならではの美味しいとんかつが味わえるので、ぜひお気に入りのお店を見つけてくださいね!
ほかにも、人気の高い真田めしなど、美味しいグルメがいっぱいありますよ。
絶品揚げ物!えだまメンチと小松姫コロッケ
どちらのグルメも地元の高校生と精肉店がコラボレーションして生み出したご当地グルメ。地元の食材を使って作られたメンチとコロッケは絶品。
小松姫コロッケはお店によって材料が違うので、ぜひ食べ比べてみてはいかがでしょうか?
沼田だるま市詳細
開催時間(昨年実績):
露店 12:00~18:30
だるま供養 14:00~16:00
会場:本町通り
※本町通りでの交通規制あり
だるま供養 須賀神社境内
住所:群馬県沼田市中町1141
電話:0278-23-1137(沼田商工会議所)
駐車場:あり(2時間無料・297台)
※テラス沼田立体駐車場 群馬県沼田市下之町1018
アクセス:
車 関越自動車道 沼田ICより約10分
電車 JR沼田駅よりバス約4分
公式Instagram:https://www.instagram.com/numatacci/
沼田市周辺情報:https://www.jalan.net/travel/cit_102060000/
沼田市で宿を探す:https://search.travel.rakuten.co.jp/ds/hotellist/Japan-Gunma-Numata
まとめ
©http://www.numata-cci.or.jp/
天空の城下町沼田市で毎年恒例のだるま市。
2024年も1月16日に行われる予定です。開催時間や内容の最新情報は、公式HPをご確認ください。
例年は、市内の中心部が歩行者天国になり多くの人が縁起物を求めてにぎわいます。
また大ケヤキで有名な須賀神社では、1年間務めを果たしてくれただるま様のお焚きあげも行われるので、感謝の気持ちをこめながら供養してもらいましょう。
さらに、沼田にはおいしいグルメもたくさん!
だるま市とともにぜひ沼田のグルメや観光も楽しんでみてはいかがでしょうか?
※情報は記事作成当時のものです