群馬のホタル鑑賞スポット15選|見ごろはいつ?名所・穴場を紹介

夏の始まりを知らせるホタル。群馬県内の様々なスポットでホタルが見られ、夏の足音がすぐそこまで聞こえています。
また、例年シーズン中は各所でほたる祭りも多数開催。この記事では水と緑が綺麗な群馬県内のホタル観賞の名所、見ごろ、ほたる祭りやイベント情報をご紹介します。
①楽山園&道の駅甘楽【甘楽町小幡】
©https://www.town.kanra.lg.jp/
6月上旬から下旬にかけて、道の駅甘楽のせせらぎの路と楽山園でホタルの観賞ができます。道の駅甘楽では「ホタルの夕べ」が、楽山園では「大名庭園のホタル観賞会」が例年6月上旬~中旬に同時開催。
楽山園では、凌雲亭にてお抹茶(400円)が振舞われます。ホタル観賞しながら大名庭園ならではの優雅なひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか。
見ごろ:6月上旬~中旬
イベント:ホタルの夕べ
開催期間:2023年5月26日・27日/6月2日・3日
時間:19:00~21:00(雨天中止)
住所:群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡444-1
電話:0274-74-5445
駐車場:あり(無料)
アクセス:車 上信越自動車道 富岡ICより約8分
【楽山園】
見ごろ:6月上旬~中旬
イベント:第11回大名庭園のホタル観賞会
開催期間:2023年5月26日・27日/6月2日・3日
時間:19:00~21:00(雨天中止)
入園料:無料
住所:群馬県甘楽郡甘楽町大字小幡648-2
電話:0274-64-8324
駐車場:あり(無料)
アクセス:車 上信越自動車道 富岡ICより約8分
公式HP:https://www.town.kanra.lg.jp/kyouiku/bunkazai/map/20120419185959.html
②ぐんまこどもの国【太田市長手町】
子供たちが大好きなぐんまこどもの国。自然豊かな広大な園内では、6月中旬からホタルを見ることができます。
ぐんまこどもの国では季節ごとに様々なイベントも開催。ホタルが飛び交う期間には、ホタル観察会が行われ、たくさんの人が観賞にやってきます。
2023年は6月14日(水)~16日(金)に開催予定。雨天やその他の都合で急遽中止になる場合や、ホタルの発生状況によって日程が変更となる場合があるので、公式HPを確認してくだいね(イベント詳細は5月中旬~下旬公開予定)。
イベント:ホタル観察会
開催期間:2023年6月14日(水)~16日(金) ※完全予約制
時間:20:00~21:00(受付開始19:30~)
住所:群馬県太田市長手町480
電話:0276-22-1448
駐車場:あり(無料)
アクセス:
車 北関東自動車道 太田強戸スマートICより約10分
電車 東武桐生線 三枚橋駅より徒歩約20分
公式HP:https://gunma-kodomonokuni.jp/
③月夜野ホタルの里遊歩道【みなかみ町月夜野】
ふるさといきものの里100選にも認定されている月夜野ホタルの里。上越新幹線 上毛高原駅の西側に整備されたホタルの里遊歩道で、ゲンジボタル・ヘイケボタル・クロマドボタルのホタル観賞会が行われます。
ホタル観賞会期間中は観賞コース内に案内看板設置や安全対策が行われ、自然豊かな遊歩道をのんびりとホタルを見ながら散策できますよ。観賞時間は20時ごろがおすすめ。
毎年6月下旬には、矢瀬親水公園を中心に「月夜野ホタル観賞の夕べ」が開催され様々なイベントで盛り上がります。2023年はお祭りイベントの開催情報はまだ未発表なので、お出かけ前に公式HPをご確認ください。
イベント:
月夜野ホタルの里ホタル観賞会
2023年6月10日(土)~7月9日(日) 20:00~21:00
月夜野ホタル観賞の夕べ
※2023年の開催情報は未発表
住所:群馬県利根郡みなかみ町月夜野1993
電話:0278-62-0401(みなかみ町観光)
駐車場:あり(町有駐車場/上組公民館/上毛高原駅前(2時間)/矢瀬親水公園)
アクセス:
車 関越自動車道 月夜野ICより約10分
電車 上越新幹線 上毛高原駅より徒歩約3分
公式HP:https://www.town.minakami.gunma.jp/life/09sumai/kankyou/2016-1013-1155-16.html
④たくみの里 泰寧寺【みなかみ町須川】
©http://www.enjoy-minakami.jp/
道の駅たくみの里にある泰寧寺では、6月中旬から7月中旬にかけてホタルが自然発生。アジサイとともに観賞できます。おすすめの観賞時間は20時ごろから。ゲンジ、ヘイケ両方のホタルを楽しむことができますよ。
アジサイのスポットとしても有名なお寺でもあり、例年7月上旬には、ホタルとアジサイを同時に楽しむことができる「たくみの里ホタル観賞の夕べ」が開催されています。2023年の開催情報は未発表なので、最新情報は公式HPをチェックしてくださいね。
イベント:たくみの里ほたる観賞の夕べ(2023年の開催情報は未発表)
住所:群馬県利根郡みなかみ町須川98
電話:0278-64-1131(泰寧寺)
駐車場:あり(無料・20台)
アクセス:車 関越自動車道 月夜野ICより約35分
公式HP:https://www.enjoy-minakami.jp/hotaru.php
⑤田口町ホタルの里【前橋市田口町】
©http://hotarunosato.html.xdomain.jp
のどかな田園風景が広がる前橋市田口町。国道17号線利根川沿いを上流に上っていくと田口町ホタルの里があります。関東平野の最北端、田圃が始まる場所であるため田口町と名付けられたのだとか。
見ごろは6月上旬から下旬まで、時間は20時から21時ごろがおすすめですよ。散策路が整備されているので、間近でホタルを観賞できます。
例年、6月第2土・日曜にはほたる祭も開催。2023年のほたる祭の情報はまだ発表されていませんが、ほたる観賞は可能です。最新情報は6月1日以降、公式HPにてご確認ください。
イベント:ほたる祭(2023年の開催情報は未発表)
住所:群馬県前橋市田口町861-1
電話:027-234-3873(田口町ホタルを守る会)
駐車場:あり(無料・100台)
アクセス:
車 関越自動車道 駒寄スマートICより約12分
バス JR前橋駅より渋川行きバス25分「田口」下車、徒歩約10分
公式HP:https://www.maebashi-cvb.com/spot/1096