【2020-2021年】伊勢崎まちなかイルミネーションの見どころ3選

冬といえば、イルミネーションの季節。
群馬県内でも多くの場所でイルミネーションが点灯し始めました。打ち上げ花火とともに楽しめる盛大なイルミネーションから、さりげなくきらめく灯りなど規模もさまざま。
今回は、群馬でも有名となったイルミネーションスポット、伊勢崎市の冬を賑やかに彩る「まちなかイルミネーション」をご紹介します。
見出し
伊勢崎の冬を彩るまちなかイルミネーション
冬の風物詩であるイルミネーションが、群馬県内のいたる所で始まっています。
伊勢崎といえば華蔵寺公園のイルミネーションが有名ですが、2020年は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止が決定しています。
そこでこれまでよりも一層注目が集まっているイルミネーションが、JR伊勢崎駅前で行われる「伊勢崎まちなかイルミネーション」です。
まちなかイルミネーションの見どころ
ここからは2020年伊勢崎まちなかイルミネーションの見どころをご紹介しましょう!
見どころ①10メートルの電飾タワー
見どころ其の一は、高さ10メートルの電飾タワー群。
毎年恒例でまちなかイルミネーションの顔とも言える電飾タワーは、高さ10mのものを中心に5基設置されています。
圧巻の存在感でまちなかイルミネーションをリードしてくれています。
見どころ②ブルーライトアップエリア
2020年といえば、新型コロナウイルス。たくさんの人が最前線で戦ってくれています。そこで今年は新たに、医療従事者に感謝と応援の気持ちを伝えるためにブルーライトアップエリアが設置されました。
ブルーのイルカが泳いでいるイルミネーションを見ながら、戦い続けてくれている医療従事者へ感謝の意を表しましょう。
見どころ③車型のイルミネーション
ブルーライトエリアに続き、今年初の展示となっているのが、車型のイルミネーション。これは、伊勢崎工業高の生徒4人が協力して作ったもので、アイデア満載の光の演出が楽しめます。
あわせて読みたい。
イベント詳細情報
伊勢崎駅北口駅前広場
伊勢崎駅南口駅前広場
大手町パティオ
開催期間:2020年11月20日(金)~2021年1月11日(月)
点灯時間:16:30~21:00
主催:伊勢崎市
駐車場:ベイシアスーパーマーケット伊勢崎駅前店 90分まで無料
問合せ先:伊勢崎市中心市街地整備事務所都市開発課
電話:0270-21-7490
公式HP: https://www.city.isesaki.lg.jp/soshiki/tyusin/toshi_kaihatsu/7788.html
まとめ
伊勢崎駅周辺を彩る「いせさきまちなかイルミネーション」はいかがでしたか?色とりどりの美しい光が伊勢崎駅周辺を包みこみ、冬の訪れを感じさせます。
2020年は新型コロナウイルスの影響で、残念ながらさまざまなイベントが中止されています。そんな中、「まちなかイルミネーション」は、新型コロナウイルスのために日々戦ってくれている医療従事者の方々のためにもがんばって開催中です。
通勤通学、買い物、観光など、伊勢崎駅前付近に来られる際には、ぜひまちなかイルミネーションを楽しんでくださいね!
※撮影協力:伊勢崎市役所
※情報は取材当時のものです