群馬県の御朱印巡りおすすめランキング48選|かわいい御朱印から人気・限定まで
⑤少林山達磨寺
縁起だるま発祥の地と言われる少林山達磨寺。正月七草にはだるま市が開催され、多くの人で賑わいます。
達磨寺の御朱印は、簡単にはいただけません。写経を納めることで初めて御朱印を授かることができる、つまり納経印としての授与になります。なので、郵送対応はありません。本来の意味での写経を体験出来る貴重なお寺ですね。
⑥於菊稲荷神社
目には見えない稲荷様と於菊様が鎮座する於菊稲荷(おきくいなり)神社は、商売繁昌、家業繁栄のご利益があるといわれます。
毎月デザインが異なるキツネの限定御朱印も大人気。過去のデザインや最新の御朱印情報は、公式インスタをぜひご覧ください。
これが御朱印!?と思うほど可愛らしくて、お部屋にたくさん置きたくなります。社務所での受け取りに加え、Web授与所から郵送で取り寄せることもできます。
※社務受付は9:00~12:00、13:00~16:00
初穂料:500円
※限定御朱印は初穂料が異なることがあります。
住所:群馬県高崎市新町247
駐車場:あり(無料・ 約30台)
⑦上野國七之宮 小祝神社
無病息災、病気平癒の守り神がお祀りされている小祝(おぼり)神社。現在の本殿は享保2年(1717年)に棟上げされたもので、高崎市で最古の神社本殿といわれています。
御朱印は医薬の神「少彦名命(スクナヒコナノミコト)」が描かれた、開運招福の印です。
色彩豊かな月替わりの限定御朱印もあり、郵送での頒布も行われています。詳しくは公式HPや公式インスタで確認してくださいね。
⑧上中居諏訪神社
高崎市の稲荷塚古墳に隣接する上中居諏訪神社は、「ひいらぎ様」の別名でも親しまれる街のお宮さん。お社を守るようにそびえ立つ柊の木には魔除けの効果があると言われています。
主祭神は、武田信玄も崇敬した武勇の神「建御名方神(たけみなかたのかみ)」。相殿には「八坂乃売神・宇気母智神・素盞之鳴命神・大日靈神・大国魂神・大国主神」の六柱の神様がお祀りされ、幅広いご利益があるとされています。
諏訪神社の御朱印は書置きで1種類。限定御朱印や郵送対応はありません。「ひいらぎさま」の筆書きが、柔らかな雰囲気を感じさせてくれる御朱印です。
⑨山名八幡宮
平安時代からの由緒ある神社、山名八幡宮は、安産子育ての宮として深い信仰を受けるパワースポットです。
キッズルーム完備の親子カフェや、食育を促す天然酵母のパン屋さんといった施設が境内に併設されているのが最大の特徴で、「安産子育て」と「地域」の社会問題を解決する取組みが、2017年グッドデザイン賞も受賞。地域の人々の心の拠り所となる神社を目指しているということです。
御祭神は、品陀和気命 (ほんだわけのみこと – 応神天皇)、息長足比売命 (おきながたらしひめのみこと –神功皇后)、神霊を宿す巫女とも言われる玉依比売命(たまよりひめのみこと – 比売大神)の三柱。授与所で御朱印も賜れます。力強い墨書きの御朱印です。