群馬県リフト券の安いスキー場ランキング16選|近くのおすすめゲレンデ

群馬県 スキー場 安い おすすめ ランキング リフト券 行きやすい ゲレンデ スノボ"

ウインタースポーツシーズン到来!
家族や友達と、またはカップルでスキーやスノボに行くのって楽しいですよね。実は、群馬県のスキー場は都心からのアクセスがいいんです!

標高が高いスキー場が多いので、良質なパウダースノーの中でウインタースポーツを楽しむことができ、中には11月下旬からゴールデンウィークまで楽しめるところも。
ただ、群馬県には20箇所以上ものスキー場があり、ひとつひとつ調べるのは大変です。

そこで今回は、何度も行きたいからこそ気になる、お財布に優しいリフト券が安いスキー場ランキングをはじめ、子どもや初心者も安心して楽しめるスキー場アクセスしやすいスキー場など、群馬県内の人気スキー場・おすすめゲレンデをオープン日とともに紹介します。

また、お得に楽しむコツもまとめましたので、ぜひ参考にしてみてください。

リフト券の安いスキー場ランキング

ウインタースポーツは何かとお金がかかるものですが、群馬県内にはリフト券が安いスキー場もたくさんあるんです。

まずは、リフト1日券が安いスキー場とオープン日を紹介します!

①みなかみ町営赤沢スキー場【みなかみ町】

群馬県 スキー場 安い おすすめ ランキング リフト券 行きやすい ゲレンデ スノボ
©https://twitter.com/akasawaski

赤沢スキー場は、町営ということもありリフト1日券が2,500円とお得!

滑走距離800m、斜度35°とかなりハイレベルな名物「赤沢の壁」は、上級者も満足できるコースです。近くに猿ヶ京温泉郷があるため、ウインタースポーツを楽しんだあとは温泉でリフレッシュできるのもうれしいですね。

ゲレンデデータ
リフト数 2基
コース数 5本
最長滑走距離 1,000m
標高 1,050m~800m
総面積 40ha
レベル 初級~上級
オープン日:2022年12月24日
クローズ日:2023年3月12日(予定)
営業時間:8:30~16:30
定休日:火曜日(祝日の場合は翌平日貸し切り日は一般入場不可)
※詳細は公式HPトップページの営業カレンダーでご確認ください
リフト料金:大人1日券2,500円/子ども1日券1,500円
設備:食堂、売店、更衣室、ロッカー、スクール、ソリ専用ゲレンデ、ロープ塔
住所:群馬県利根郡みなかみ町永井620
電話:0278-661254
駐車場:あり(無料・200台)
アクセス:
車 関越自動車道 月夜野ICより約30分
電車 上越新幹線 上毛高原駅よりバス約50分
※関越交通バス約30分→「猿ヶ京」で乗り換え→町営バス約20分
公式HP:https://akasawa.biz/

群馬の星空観賞おすすめ穴場スポット15選|天文台やキャンプ場から露天風呂のあるホテルまで

②かたしな高原スキー場【片品村】

群馬県 スキー場 安い おすすめ ランキング リフト券 行きやすい ゲレンデ スノボ
©https://katashinakogen.co.jp/

かたしな高原スキー場は、リフト1日券が平日は3,300円(土日祝日は4,700円)と、リーズナブルに楽しめるスキー場です。

イメージキャラクターのミッフィーと仲間たちがいたるところにいるのもかわいいですね!小さなお子さまが雪遊びデビューできる「ミッフィーアドベンチャーパーク」もあるので、ご家族で楽しめます。

ゲレンデデータ
リフト数 6基
コース数 11本
最長滑走距離 2,500m
標高 1,270m~950m
総面積 40ha
レベル 初級~上級
オープン日:2022年12月24日
クローズ日:2023年4月2日(予定)
リフト運行時間:8:00~16:30(2月以降は16:40まで)
定休日:なし
リフト券:
平日 大人1日券3,300円/子ども1日券2,300円
土日祝12/29~1/3 大人1日券4,700円/子ども1日券3,300円
設備:
レストラン、宿泊施設、更衣室、クラブ会員専用休憩所、
キッズパーク、スノーストライダーパーク、スクール
キャンペーン:早得、ネット割
住所:群馬県利根郡片品村越本2990
電話:0278-58-2161
駐車場:あり(平日無料・1,200台)
※土日祝および12/29~1/3は普通車1,000円
アクセス:
車 関越自動車道 沼田ICより約35分
電車 JR上毛高原駅・沼田駅から有料シャトルバス、または関越交通バス
直行バス 新宿バスタより高速バス「かたしなスノーエクスプレス号」で道の駅尾瀬かたしな下車
※「道の駅尾瀬かたしな」よりシャトルバスあり
公式HP:https://katashinakogen.co.jp/
じゃらん予約:https://www.jalan.net/kankou/spt_10443ca3470057930/

群馬県片品スキー場おすすめ8選|東京から日帰りアクセス抜群!雪質最高

③水上高原・奥利根温泉藤原スキー場【みなかみ町】

水上高原藤原スキー場は、リフト1日券が大人3,500円、未就学児は無料なので、子ども連れにおすすめのスキー場。

斜面のおよそ半分は初級向けコースなので、ゲレンデデビューにもおすすめです!

ゲレンデデータ
リフト数 3基
コース数 10本
最長滑走距離 660m
標高 1,000m~850m
総面積 60ha
レベル 初級~上級
オープン日:2022年12月24日
クローズ日:2023年4月2日
営業時間:8:30~16:45
定休日:なし
リフト券:大人1日券3,500円/小学生1日券2,500円/未就学児無料
シーズン券:大人18,000円/小学生12,000円
※100枚限定販売
設備:
レストハウス、レストラン、バーベキュー小屋、売店、
宿泊施設、日帰り温泉、キッズゲレンデ、キッズパーク、スクール
キャンペーン:雪マジ!19
住所:群馬県利根郡みなかみ町藤原4957
電話:0278-75-2321
駐車場:あり(無料・300台)
アクセス:
車 関越自動車道 水上ICより約30分
電車 JR上越線 水上駅より車で約30分 水上駅より無料送迎あり(要予約)
公式HP:https://fujiwaraski.com/
じゃらん予約:https://www.jalan.net/kankou/spt_10446ca3470057746/

群馬のおしゃれホテル旅館18選|一度は泊まりたいインスタ映え宿まとめ

④軽井沢スノーパーク【長野原町】

リフト1日券が3,800円の軽井沢スノーパークは、託児所や無料キッズスペース、レストランには子ども連れ優先の小上がり場所もあるなど、子ども連れに優しいスノーリゾート。

初・中級コースが80%を占め、スノーエスカレーターや雪遊び専用のちびっこゲレンデもあります。
また、子どもだけでなく大人にも人気が高い日本最大級のスノーチュービング(※タイヤのような物体に乗って回りながら雪上を滑走するアクティビティ)コース「ジェットチュービング」もあり、大人も子どもも楽しめます。

ファミリー向けの取り組みが評価され、2016年12月20日 にミキハウス子育て総研が運営する「ウェルカムファミリーのスキー場」の第1号スキー場にも認定されているんです。

ゲレンデデータ
リフト数 3基
コース数 6本
最長滑走距離 980m
標高 1,400m~1,270m
レベル 初級~超上級
オープン日:2022年12月10日
クローズ日:2023年4月2日(予定)
リフト運行時間:平日9:00~16:20/土日祝日8:30~16:30
定休日:なし
リフト券:大人1日券3,800円/子ども・シニア1日券2,800円
シーズン券:大人28,000円/子ども・シニア23,000円
設備:
休憩所、レストラン、売店、授乳おむつ交換室、託児所、
宿泊施設、スクール、ソリゲレンデ、雪のドッグラン
キャンペーン:
若☆割デー初滑り割引(12/5、12/6)
雪マジ!19・20
公式ホテル宿泊者割引
住所:群馬県吾妻郡長野原町大字北軽井沢2032-16
電話:0279-84-1227
駐車場:あり(無料・700台)
アクセス:
車 上信越自動車道 碓氷軽井沢ICより約50分
電車 北陸新幹線 軽井沢駅南口から無料シャトルバス約40分
※前日17:00までにご予約ください(満席になり次第締切)
公式HP:https://presidentresort.jp/snowpark/
じゃらん予約:https://www.jalan.net/kankou/spt_10424ca3470155419/

軽井沢の新しいホテル2022おすすめ10選|おしゃれな高級ホテルや格安まで

⑤スノーパーク尾瀬戸倉【片品村】

スノーパーク尾瀬戸倉は、リフト1日券が4,000円(土日祝日は4,800円)のスキー場で、ジャンプを楽しみたいスキーヤーやスノーボーダーにぴったりです。地形を楽しめる「ナチュラルパイプ」やGSやSLの大会が開催されるレースバーンもあることから、上級者から支持を集めています。

もちろん、初心者が安心して滑ることのできるコースもあるので、レベルを問わず良質なパウダースノーを楽しめます!

ゲレンデデータ
リフト数 6基
コース数 9本
最長滑走距離 2,200m
標高 1,420m~1,080m
レベル 初級~上級
オープン日:2022年12月21日
クローズ日:2023年4月(未定)日
営業時間:8:00~17:00
定休日:なし
リフト券:
平日 大人1日券4,000円(土日祝日は4,500円)/子ども1日券3,000円
土日祝・年末年始 大人1日券4,800円/子ども1日券3,000円
設備:
更衣室、レストラン、宿泊施設、キッズルーム、キッズパーク、スクール、ハーフパイプ
直行バス 新宿バスタより高速バス「かたしなスノーエクスプレス号」で道の駅尾瀬かたしな下車
※「道の駅尾瀬かたしな」よりスキー場シャトルバスあり
公式HP:http://www.ozetokura.co.jp/snowpark/

【2022シーズン】群馬スノーボードスクールおすすめ15選|吾妻・片品・みなかみエリア別に紹介

ホテル近くで安心!子供も楽しめるスキー場3選

先ほど紹介した軽井沢スノーパークは子ども連れや初心者におすすめですが、それ以外にもまだおすすめのスキー場があるんです!

子ども連れや初心者でも安心・安全に楽しめるスキー場を紹介します。

キッズパークが充実!子供と楽しめる群馬のスキー場おすすめ10選


最初のコメントをしよう

必須