「お土産」の記事一覧
-
リピーター続出!渋川市「道の駅こもち」の赤城牛男爵コロッケは自慢の赤城牛がたっぷりジューシー!
2011年に販売開始され、道の駅こもちで人気の定番グルメの一つ、赤城牛男爵コロッケをご存知ですか? 今回は、道の駅こもちに立ち寄った際にはぜひとも食べてほし...お土産 -
甘楽菓子工房こまつや|年間10万個が完売!リアルすぎると話題のレモンケーキ【甘楽町金井】
群馬県甘楽郡甘楽町にある老舗菓子店こまつや。 地元だけでなく県内外からもお客さんが足を運ぶ人気店で、明治36年創業の歴史ある菓子店です。 ここにリアルなレモ...お土産 -
群馬のお土産はこれで決まり!菓舗たむらから「上毛かるた」パッケージの磯部せんべいが新登場
群馬県安中市といえば温泉にちなんだ磯部せんべいが名物。 小麦と温泉水だけで作られた磯部せんべいは、周辺のお店で販売されどこも大人気です! ここでは田村製菓と...お土産 -
高崎から、日本一美味しい梅サイダー「梅ちゃんサイダー」をご紹介します!
群馬県は東日本No.1の梅の産地。高崎市の榛名・箕郷地区は東日本1番の梅の産地なのです。高崎市にある福島農園で丹念込めて作られた梅が美味しいサイダーになりま...お土産 -
高崎が誇る銘産「梅」を使った、新名物の「梅餃子」と「梅シューマイ」はいかが?
高崎の名産物といえば梅。東日本NO.1の生産量を誇ります。中でも高崎市箕郷町・榛名町は梅の産地として特に有名です。3月には梅まつりも開催され、全国各地から観...お土産 -
おぎのやの峠の釜めしが60歳を迎え、還暦バージョンが期間限定登場!
高崎駅構内やおぎのやドライブインなどで定番の駅弁「峠の釜めし」!みなさんお好きですか? こちらが60周年を迎え、還暦バージョンになって登場しています。これま...お土産 -
こんな美味しいお豆腐が群馬にあった!?地元・国産高品質の大豆だけを使った「たまむらとうふ」が美味しすぎる!
製法、素材にこだわった群馬県佐波郡玉村町で作られている「たまむらとうふ」をご存知でしょうか? お豆腐製品をはじめ揚げ物やスイーツなどを展開する絶品「たまむら...お土産 -
お土産にもピッタリ!群馬県の名物がかわいいキャラクターになったまるごと群馬サブレをご紹介!
群馬のお土産には、かの有名なぐんまちゃんが登場することも多いですが、群馬の名物がキャラクターになったサブレがあるのをご存知ですか? その名も群馬まるごと群馬...お土産 -
ベイシアのプライベートブランドが熱い!!伝統の味太田やきそばがカップ焼きそばになって登場!
群馬の名物料理「太田やきそば」がカップ焼きそばになって登場しているのをご存知でしょうか? 群馬を代表するスーパーやショッピングセンターのベイシアが販売する「...お土産 -
富岡のお蚕さん、くらさん家のカイコやきがリアルすぎる!!
富岡名物お蚕のチョコレートを紹介しましたが、なんと!ここにもお蚕が!お土産にもなり、その場で食べ歩きもできる! くらさん家の人気のカイコやきがリアルすぎるの...お土産