群馬のさくらんぼ狩り人気スポット13選【2020年】

山や緑、そしてきれいな水が豊富な群馬県では、初夏にかけてさくらんぼ狩りが楽しめるスポットがたくさんあります。
新鮮でおいしいさくらんぼを思う存分食べられる穴場のさくらんぼ狩りスポットやツアーをご紹介します。
※新型コロナウイルス感染拡大に伴い臨時休業、営業時間短縮している場合がございますので、詳細は各店舗に直接お問い合わせください。
見出し
さくらんぼ狩りが楽しめる時期
群馬県内では主に6月上旬から7月中旬までさくらんぼ狩りが楽しめます。高崎市内や群馬県北部にさくらんぼ狩りができる農園が多く、シーズンになると多くの観光客でにぎわいます。
県内でさくらんぼ狩りができる農園の多くが30分間の食べ放題を行っています!しかも、どの農園も人気品種の佐藤錦を扱っています。ぜひ記録にチャレンジしてみてくださいね!
高崎市
希望の丘農園
四季折々、季節のフルーツが楽しめるこの農園では5月下旬から6月中旬にかけてさくらんぼ狩りが楽しめます。
丘陵地になっているので壮大な景色を眺めながら、おいしいさくらんぼが楽しめます。
日曜祝日などは予約が必要な人気のさくらんぼ狩りスポットです。
希望の丘農園
販売:あり(問合せ)
品種:佐藤錦、花小間、ナポレオン、紅さやかなど
食べ放題:30分
期間:2020年5月27日(水)~6月下旬頃まで
営業時間:
【夏季】9:30~17:00(さくらんぼ狩りは10:00~16:00)
【冬季】9:30~15:00
定休日:期間中無休
料金:大人(小学生以上)2,200円 小人(3歳~未就学児)1,200円
住所:群馬県高崎市鼻高町1523-1
電話:027-386-3081
※完全予約制のため、お電話かHPのお問い合わせフォームよりお問い合わせください
駐車場:あり(無料・200台)
アクセス:
車 関越自動車道 前橋ICより約25分
電車 JR信越本線 群馬八幡駅より車約12分
希望の丘農園でさくらんぼ狩りを体験してきました!詳しくはこちらから。
利根郡昭和村
天満屋さくらんぼ園
さくらんぼ狩りやブルーベリー狩りが楽しめる農園。
3歳以下は無料なので小さなお子さんがいる家庭は、お得にさくらんぼ狩りを楽しめますよ。
天満屋さくらんぼ園
販売:あり
品種:佐藤錦、高砂、ナポレオン、紅秀峰、正光錦、山形美人など
食べ放題:30分
期間:2020年6月11日(木)~7月中旬
営業時間:9:00~17:30頃
定休日:期間中無休
料金:大人1,700円 子ども(4歳~7歳)1,000円 3歳以下無料
住所:群馬県利根郡昭和村糸井2280-4
電話:0278-22-4603
駐車場:あり(無料・10台)
アクセス:
車 関越自動車道 沼津ICより約10分
電車 JR上越線 沼津駅より車約15分
桜桃園
たくさんの種類のさくらんぼ狩りが楽しめる農園。
およそ1,350坪の広いさくらんぼ園の中に10数種類のさくらんぼの木が230本植わっているんですよ。
©http://showamura.outouen-sakuranbo.com/index.html
桜桃園
販売:あり
品種:佐藤錦他15種類
食べ放題:30分
期間:2020年6月14日(日)~7月中旬
営業時間:9:00~16:00
定休日:期間中無休
料金:
大人1,600円、子ども(4歳~小学校2年生)1,000円、4歳未満無料
住所:群馬県利根郡昭和村貝野瀬3115-8
電話:090-2764-4482
駐車場:あり(100台以上)
アクセス:
車 関越自動車道 昭和ICより約7分
沼田ICより約15分
電車 JR上越線 岩本駅,沼田駅より車約21分
さくらんぼ狩りの後に日帰り温泉でほっと一息しませんか?
利根郡みなかみ町 たくみの里ふれあいの家
さくらんぼ狩りのほか、ブルーベリー狩り、トマト狩り、枝豆狩り、とうもろこし狩りじゃがいも掘りなどバラエティーあふれる味覚狩りが楽しめます。
さくらんぼ 白岩農園
多くのリピーターが訪れる人気さんくらんぼ狩りスポット。
広々とした面積で隅々までお手入れされているので、小さなお子様がいる方にもおすすめです。大人数でのさくらんぼ狩りにも最適の農園ですよ。
たくみの里 白岩農園
販売:あり
品種:佐藤錦、正光錦、ナポレオンなど
食べ放題:30分
期間:6月中旬~7月中旬
営業時間:9:00~17:00
定休日:期間中は無休
料金:大人1,500円
住所:群馬県利根郡みなかみ町須川881
電話:0278-64-0016
駐車場:あり(無料・30台)
アクセス:
車 関越自動車道 月夜野ICより約22分
電車 上越新幹線 上毛高原駅より車約20分
公式HP:http://www.enjoy-minakami.jp/taiken.php?itemid=1109&catid=35
今井さくらんぼ園
6月中旬は「高砂」「正光錦」。6月下旬は「佐藤錦」「香夏錦」、7月上旬は「ナポレオン」「紅秀峰」と季節に応じて旬のさくらんぼ狩りを楽しめる農園です。
陽当りの良い高台にあるので、甘く熟した絶品のさくらんぼを味わうことができます。
©https://takuminosato.jp/takuminoie/imaicherry/
今井さくらんぼ園
販売:あり(250g:1,000円・500g:2,000円・1kg:4,000円)
品種:高砂、正光錦、佐藤錦、香夏錦など
食べ放題:30分
期間:6月~7月
営業時間:10:00~16:00
定休日:期間中は無休
料金:大人1,500円 小人(小学生まで)800円
住所:群馬県利根郡みなかみ町須川301
電話:0278-64-0370
駐車場:あり
アクセス:
車 関越自動車道 月夜野ICより約15分
電車 JR上越線 後閑駅より車約15分
たにがわ園
さくらんぼ狩りのほかに、6月下旬から11月上旬まではトマト狩りも体験できるたにがわ園。
大粒のさくらんぼはジューシーで濃厚なのが魅力です。通信販売もされているので、あわせてチェックしてみてください。
たにがわ園
販売:あり
品種:佐藤錦、紅さやか、ナポレオンなど
食べ放題:30分
期間:6月20日ごろ~7月20日ごろ
営業時間:9:00~16:00
定休日:期間中無休
料金:大人1,700円 子ども1,000円
住所:群馬県利根郡みなかみ町東峰372-2
電話:0278-64-1351
駐車場:あり(25台)
アクセス:
車 関越自動車道 月夜野ICより約30分
電車 JR上越線 上毛高原駅より車約18分
本多さくらんぼ園
こだわり栽培でられたさくらんぼは、「環境と人に安全」をモットーに大切に育てられました。
さくらんぼだけでなく、トマトやお米の全国発送もされています。
©http://takuminosato.jp/takuminoie/hondacherry/
本多さくらんぼ園
販売:あり
品種:佐藤錦、紅秀峰、ナポレオン、正光錦など
食べ放題:30分
期間:6月中旬~7月中旬
営業時間:9:00~16:00
定休日:期間中無休
料金:大人1,500円 子ども1,000円
住所:群馬県利根郡みなかみ町東峰66
電話:0278-64-1843
駐車場:あり(20台)
アクセス:
車 関越自動車道 月夜野ICより約30分
電車 JR上越線 上毛高原駅より車約18分
さくらんぼセレサ
さくらんぼの王様ともいわれている「佐藤錦」をメインにいくつかの種類のさくらんぼ狩りが楽しめる農園です。
お持帰りパックも販売されているので、味が気に入った方は、お土産に購入してみるのもよいですね。
©http://takuminosato.jp/takuminoie/ceresa/
さくらんぼセレサ
販売:あり(250g:1,000円 500g:2,000円)
品種:佐藤錦など
食べ放題:30分
期間:6月中旬~7月中旬
営業時間:9:00~16:00
定休日:期間中無休
料金:大人1,500円 子ども800円
住所:群馬県利根郡みなかみ町東峰347
電話:090-3048-6884
駐車場:不明
アクセス:
車 関越自動車道 月夜野ICより約30分
電車 JR上越線 上毛高原駅より車約18分
たくみの里問い合わせ先
たくみの里総合案内所 豊楽館
住所:群馬県利根郡みなかみ町須川847
電話:0278-64-2210
利根郡みなかみ町
月夜野まるかチェリー園
5つの農園で栽培された17種類のさくらんぼがあり、時期に応じて3~9種類のさくらんぼが味わえます。
園内はすべて大型のビニールハウスとなっているので雨の日でも安心。ブルーベリー狩りなども楽しめますよ。
月夜野まるかチェリー園
販売:あり
品種:佐藤錦、山形美人、高砂、紅真珠、夕紅錦、鮮紅ナポレオンなど
珍しい種類のさくらんぼが豊富
食べ放題:30分
期間:2020年6月5日(金)~7月中旬
営業時間:9:00~16:00
定休日:期間中無休
料金:大人(小学校3年生以上)1,800円 子ども(4歳以上)1,000円 幼児無料
住所:群馬県利根郡みなかみ町下津1562
電話:0278-62-6931
駐車場:あり(40台)
アクセス:
車 関越自動車道 月夜野ICより約5分
電車 JR上越線 上毛高原駅より車約5分
沼田市
果実庭
©https://blog.goo.ne.jp/kajitsutei
週末限定でさくらんぼ狩りができる農園。売店でさくらんぼのお土産も購入できます。
週末は予約が必要になるほど人気の農園、広い食堂は15人以上の団体で予約制です。シーズンになると桃狩りやりんご狩りも楽しめますよ。
果実庭
販売:あり
品種:佐藤錦、ナポレオン、香夏錦、紅さやかなど
食べ放題:30分
期間:2020年6月12日(金)~7月上旬
※2020年6月7日(日)プレオープン
営業時間:8:40~17:00
※入園最終受付16:00
定休日:シーズン中は無休
料金:
大人(中学生以上)2,000円 子ども(小学校6年生まで)1,100円 3歳未満は入園無料
住所:群馬県沼田市横塚町162
電話:0278-24-1322
駐車場:あり
アクセス:
車 関越自動車道 沼田ICより約5分
電車 JR上越線 沼田駅よりタクシー約15分
フルーツランドいけだ
さくらんぼ狩りをはじめブルーベリー狩りやプラム(すもも)狩りもできます。
フルーツランド いけだ
販売:あり(100g:400円~)
品種:佐藤錦、高砂、ナポレオン、紅秀峰
食べ放題:30分
期間:6月下旬~7月中旬
営業時間:9:00~16:00
定休日:期間中無休
料金:大人1,500円 小学生未満800円
住所:群馬県沼田市発知新田町10
電話:0278-23-5145
駐車場:あり(無料)
アクセス:
車 関越自動車道 月夜野ICより約15分
電車 JR上越線 後閑駅よりタクシー約18分
公式HP:http://www.jatone.or.jp/index-kumi/f-ikeda/ikedamain.htm
さくらんぼの斉藤園
6月中旬から、さくらんぼ狩りが楽しめる農園です。季節になれば桃狩りも楽しめますよ。
さくらんぼの斉藤園
販売:あり
品種:佐藤錦、高砂、ナポレオンなど
食べ放題:30分
期間:6月中下旬~7月中旬
営業時間:9:00~16:30(17:00閉園)
定休日:期間中無休
料金:大人1,800円 子ども(小学生未満)1,000円 3歳未満無料
住所:群馬県沼田市上発知町2192
電話:0278-23-9820
駐車場:あり(15台)
アクセス:
車 関越自動車道 沼田ICより約15分
電車 JR上越線 沼田駅よりタクシー約18分
果実の里 原田農園
沼田市の大きな観光農園の一つ。さくらんぼ狩りをはじめ、旬の味覚狩りが楽しめます。
さくらんぼ狩りには予約が必要。雨天時でもハウス栽培のため、入園可能というところもうれしいですね。
果実の里 原田農園
販売:あり
品種:佐藤錦、紅秀峰、高砂、正光錦、ナポレオンなど
食べ放題:30分
期間:6月上旬~7月中旬
※開園日、閉園日は必ずご確認下さい。
営業時間:9:00~17:00
定休日:期間中無休
料金:大人1,700円(税別)、3歳~未就学児1,200円(税別)
住所:群馬県沼田市横塚町1294
電話:0278-22-3991
駐車場:あり(200台)
アクセス:
車 関越自動車道 沼田ICより約5分
電車 JR上越線 沼田駅より車約15分
このほかにも沼田市周辺では穴場のフルーツ園がたくさんあり、さくらんぼ狩りが楽しめます。
群馬のさくらんぼ狩りツアーを楽しもう!
はとバスでは群馬へのさくらんぼツアーも販売しています。
「とろけるおいしさ♪生ゆば体験&さくらんぼ狩りとド迫力の吹割の滝」
さくらんぼ狩りや生ゆば体験、群馬観光を満喫できるぜいたくな日帰りツアーです。
朝採りさくらんぼ狩り&赤城牛ランチと深緑の谷川岳ロープーウェイをめぐります。
さくらんぼ狩りと群馬の美味しいグルメも満喫しようというぜいたくな日帰りツアーです。
旅行代金:大人9,980円~10,580円 子ども一律200円引き
期間:2020年6月6日(土)~2020年7月5日(日)
※新型コロナウィルス感染拡大防止に伴う緊急事態宣言の影響で、一部期間は催行中止となっています。
ツアー詳細:https://www.hatobus.co.jp/app/search/course_detail/index?c_code=H238B&s_date=20200228
まとめ
群馬で人気の佐藤錦などさまざまな品種が楽しめるさくらんぼ狩りのできる農園をご紹介しました。多くの農園が30分食べ放題!美味しいさくらんぼを食べに群馬へお出かけください。
はとバスではさくらんぼ狩りと群馬のグルメそして絶景を楽しめる日帰りツアーも企画しているので、車を運転せずに気軽に参加できます。この季節だからこそ味わえる味覚のさくらんぼ、ぜひ群馬でご堪能ください。
※果物狩りは時期によって終了している場合があるので、必ずご確認の上お出かけください。
※情報は取材当時のものです