ホタルの里みなかみ町|ホタル観賞のおすすめスポット5選

自然に恵まれた群馬県利根郡みなかみ町。
かつては町中のそこかしこ、家の庭先にまでホタルが飛び交う地域だったそうです。
しかし、だんだんとホタルが少なくなってきたため、地域の人によってホタルの保護活動や環境保全などが行われています。
その甲斐あって、月夜野ホタルの里をはじめとした、美しいホタルが見られる地区が現在も多く残っているのです。
毎年、6月から8月にかけて多くの人が訪れる、みなかみ町の幻想的なホタル観賞スポットをご紹介します。
①月夜野ホタルの里
©http://www.enjoy-minakami.jp/
JR上越新幹線上毛高原駅から徒歩3分の月夜野ホタルの里。
約2kmの遊歩道を散策しながら楽しめるみなかみ町でもっとも代表的なホタル観賞スポット。
ゲンジボタル、ヘイケボタル、クロマドボタルなどの種類が鑑賞できます。
「ホタルを守ることが環境保護にもつながる」と、昭和58年、地元有志によって月夜野ホタルを守る会を結成。
60代以上を中心とした250名もの有志が集まって、エサとなるカワニナを養殖するなどホタルの生育環境を整備したり、鑑賞会を案内したりといった活動が行われています。
地元の小学生へのホタル教室の開催や、保護育成活動・啓蒙活動などの取り組みの結果、自然発生としては北関東最大の数のホタルが見られるスポットとなりました。
毎年6月下旬には、矢瀬親水公園を中心に「月夜野ホタル観賞の夕べ」というイベントも行われ、おいしいもの市や体験コーナー、ステージショーなどで盛り上がります。(2022年は開催中止)
平成元年には環境庁の「ふるさといきものの里100選」にも認定されています。
©http://www.enjoy-minakami.jp/
住所:群馬県利根郡みなかみ町月夜野2936(矢瀬親水公園)
駐車場:あり(無料)
※町有駐車場・上組公民館・上毛高原駅前(2時間)・矢瀬親水公園
※観賞期間中は臨時駐車場あり
アクセス:
車 関越自動車道 月夜野ICより10分
電車 JR上越新幹線 上毛高原駅より徒歩3分
※イベント日はシャトルバスの特別運行あり(2021年はイベント開催中止)
じゃらん:
みなかみ町周辺情報:
みなかみ町で宿を探す:https://search.travel.rakuten.co.jp/ds/hotellist/Japan-Gunma-Minakami
あわせて読みたい。
②たくみの里
©http://www.enjoy-minakami.jp/
三国街道の宿場として繁栄したみなかみ町須川宿。
その近くに1309年に開山された曹洞宗のお寺泰寧寺(たいねいじ)があり、その周辺では毎年7月になると多くのホタル(ゲンジボタルとヘイケボタル)が見られます。
例年7月上旬に楽器演奏会なども行われる「たくみの里ほたる鑑賞の夕べ」を開催。(2022年は開催中止)
泰寧寺は本堂の欄間と須弥檀、山門が県の重要指定文化財になっており、アジサイのスポットとしても有名です。
また、たくみの里では、くだもの狩りや様々な手作り体験もできますよ。
住所:群馬県利根郡みなかみ町須川98(泰寧寺)
駐車場:あり(無料・20台)
アクセス:
車 関越自動車道 月夜野ICより約35分
電車 JR上越新幹線 上毛高原駅より車約15分
じゃらん:
みなかみ町周辺情報:
みなかみ町で宿を探す:https://search.travel.rakuten.co.jp/ds/hotellist/Japan-Gunma-Minakami
あわせて読みたい。
③湯宿温泉
©https://goo.gl/maps/BCHwzWabinzZ9PEKA
赤谷川周辺の湯宿地区では、川沿いにホタルが飛び交う姿が見られます。
宿泊施設によっては、ホタル鑑賞が含まれるプランが用意されていることもあります。詳しくは各宿泊施設にお問い合わせください。
住所:群馬県利根郡みなかみ町湯宿温泉
駐車場:なし
※各宿泊施設に利用者用の駐車場あり
アクセス:
車 関越自動車道 月夜野ICより約30分
電車 JR上越新幹線 上毛高原駅より車約30分
じゃらん予約:
楽天トラベル予約:https://travel.rakuten.co.jp/
みなかみ町周辺情報:
みなかみ町で宿を探す:https://search.travel.rakuten.co.jp/ds/hotellist/Japan-Gunma-Minakami
あわせて読みたい。
④猿ヶ京温泉ホタル保護地
©https://sarugakyo-navi.jp/
利根川源流にある猿ヶ京温泉西川自然観察の森周辺は知る人ぞ知るホタル観賞スポット。
ホタルの飛翔時期は、保護のため車両の乗り入れは禁止されています。
ゲンジボタルやヘイケボタルなど、猿ヶ京ホタルの会によって大切に守られてきた美しいホタルが見られますよ。
住所:群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉320
駐車場:なし
アクセス:
車 関越自動車道 月夜野ICより約30分
電車 JR上越新幹線 上毛高原駅より車約30分
問合せ:猿ヶ京温泉観光情報協会
電話:0278-25-4777
みなかみ町周辺情報:
みなかみ町で宿を探す:https://search.travel.rakuten.co.jp/ds/hotellist/Japan-Gunma-Minakami
あわせて読みたい。
⑤明川(藤原地区)
©https://goo.gl/maps/KGiNat4V9zuF69jF7
8月に入ってもホタルが見られるスポットです。
1,000本以上の桜を植樹するなど「奥利根の桃源郷を目指そう」という地域の自然への取り組みが行われており、たくさんのヘイケボタルが民家の近くで飛び交うホタルの里として知られています。
駐車場はないので、ホタル観賞ツアーを開催している宿泊施設を利用しましょう。
住所:群馬県利根郡みなかみ町藤原地区
駐車場:なし
アクセス:
車 関越自動車道 水上ICより約30分
電車 JR上越線 水上駅よりバスで約30分
みなかみ町周辺情報:
みなかみ町で宿を探す:https://search.travel.rakuten.co.jp/ds/hotellist/Japan-Gunma-Minakami
あわせて読みたい。
ホタル鑑賞時期と時間
みなかみ町内でホタルが見られる時期は、概ね6月中旬~7月まで。
みなかみ町最北にある藤原エリアでは、7月中旬から8月上旬まで鑑賞可能。
またホタルを見られる時間は限られており、20時頃から飛び始め、21時頃まで幻想的な光に包まれます。
ホタル鑑賞上の注意
©http://www.enjoy-minakami.jp/
ホタルはとても光に弱い生物なので、カメラのフラッシュや懐中電灯は使わないように注意することと、また希少なので絶対に捕獲しないようにしましょう。
当然ながら、歩きタバコやゴミのポイ捨てなどは環境保全のため厳禁。
ホタルは幻想的な美しい光を放つもの、静かに情緒を楽しみながらルールとマナーを守って鑑賞しましょう。
あわせて読みたい。
問い合わせ先
©http://www.enjoy-minakami.jp/
【上牧温泉郷・月夜野エリア】ホテル鑑賞におすすめの旅館
平成30年のホタル観賞時期には、下記ホテルにてホタルの鑑賞地である上毛高原駅西まで送迎を行っていました。
2022年はイベントが中止になっているため、詳細は各ホテル・旅館にてお問い合わせください。
温もりの宿 辰巳館
©https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/10715/
上牧温泉は、三大美人温泉と称されるうちの一つの成分「芒硝泉」の泉質。保温保湿効果に優れた美肌の湯です。
ホタル観賞の後には、ゆったりと庭園露天風呂をお楽しみください。
電話:0278-72-3055
駐車場:あり
アクセス:
車 関越自動車道 水上ICより約3分
電車
JR上越新幹線 上毛高原駅より路線バス「水上温泉」行き乗車「道木」下車徒歩1分
※13:46着(12:40東京発 とき321号)のみ送迎有り(事前連絡が必要)
JR上越線 上牧駅より徒歩5分 ※送迎有り(事前連絡が必要)
じゃらん予約:
一休.com予約:
Yahoo!トラベル予約:
楽天トラベル:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/10715/10715.html
あわせて読みたい。
月がほほえむ宿 大峰館
©https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/29793/
上毛新聞と楽天トラベル共催の群馬の小さな宿で紹介された大峰館。
切り傷・火傷に特効があるというこちらの自家源泉が湧き出ており、アトピーに効くと聞きつけ来館する人も多いそう。
ホタル観賞後も、ゆったりと落ち着いた雰囲気で過ごすことができそうですね。
電話:0278-72-3329
駐車場:あり
アクセス:
車 関越自動車道 水上ICより約3分
電車
JR上越新幹線 上毛高原駅より車約10分
JR上越線 上牧駅より徒歩約12分
じゃらん予約:
楽天トラベル予約:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/29793/29793.html
旅籠庄屋
©https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/111171/
民家造りのお宿旅籠庄屋。
群馬県知事から譲り受けた蔵を改装したお部屋や、囲炉裏付きのお部屋などどのお部屋も趣があります。
ホタルの光に癒された後には、和の空間で心安らぐひと時をお過ごしください。
電話:0278-72-6126
駐車場:あり(5台)
アクセス:
車 関越自動車道 水上ICより約3分
電車
JR上越新幹線 上毛高原駅より車約10分
JR上越線 上牧駅より徒歩約12分
じゃらん予約:
一休.com予約:
Yahoo!トラベル予約:
楽天トラベル予約:https://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/111171/111171.html
あわせて読みたい。
まとめ
温泉や景勝、レジャーも楽しめるみなかみ町のホタル観賞スポットをご紹介しました。
自然溢れるみなかみ町、地元の人の手によって大切に守られてきたからこそ見られる自然繁殖のホタルが飛び交う里です。
美しいホタルを後世に残すためにも、ルールとマナーを守って周辺観光とともにこの時期ならではのホタル鑑賞楽しんでくださいね!
※情報は掲載当時のものです