※当サイトはプロモーションが含まれています

群馬県の博物館・資料館おすすめ18選

見出し

⑦前橋市総社歴史資料館【前橋市総社町】

群馬県 博物館 車 自然史 資料館 見どころ イベント お土産 料金

前橋市総社歴史資料館は、総社地区の文化財や歴史についてジオラマやCGなどを使って、わかりやすく紹介している博物館。

県内最大級の終末期古墳がある「総社古墳群」は、国の指定史跡の古墳もあり、大型古墳の残る東日本でも有数の古墳群です。スマートフォンやタブレットを利用して、当時の古墳や出土品の様子を復元した3D映像をみられるのはここならでは。古墳カードも配布していて、総社穴山古墳と前二子古墳のカードを2つ入手できます。

他にも東国最古級のお寺「山王廃寺」、総社城を築いた「秋元氏」についての紹介など魅力ある展示が満載。

季節ごとの展示や夏休みには小学生を対象にした考古学教室など、企画展や体験を通じて古代文化に触れ合えるイベントも開催。スマホアプリでARを体験できたり、3D映像を見れたりと、子どもを飽きさせない仕掛けがあるので、ご家族で一緒に歴史や文化を楽しめますよ。

営業時間:9:00~16:00(最終入館は15:30)
休館日:月曜(月曜が祝日の場合は、その翌日)、年末年始
料金:無料
住所:群馬県前橋市総社町総社1584-1
電話:027-280-6511
駐車場:あり(78台、前橋市総社公民館・総社市民サービスセンター・図書館総社分館で併用)
アクセス:
車 関越自動車道 前橋ICより約10分
電車 JR群馬総社駅より徒歩17分

前橋周遊スポット4選!むかしのくらしに触れてレトロ時代へタイムトリップ

⑧前橋市粕川歴史民俗資料館【前橋市粕川町】

群馬県 博物館 車 自然史 資料館 見どころ イベント お土産 料金
©https://goo.gl/maps/JDZ9sZSdQKGQHrnPA

粕川小学校の旧木造校舎の一部を移築復元して、1998年に開館した前橋市粕川歴史民俗資料館。馬形埴輪が出土した白藤古墳群、膳城跡の史料など、赤城山南麓の歴史・民俗資料を展示するミュージアムです。

「はにわんグランプリ」で第2位となった人気の「ぐんまちゃん埴輪」があるのは有名で、他にもレプリカではない本物の埴輪を数多く見ることができます。子どもは埴輪に引きつけられて興味津々になりますよ。

企画展資料展示コーナーでは、春季と秋季の2回、各種企画展を開催。過去の企画展の内容は、「白藤古墳群発掘40年-ここまでわかった白藤古墳群」やミニ企画展の「遠見山古墳の調査」、夏休み小企画として「土器土器(どきどき)探険隊」などでした。

資料館は、膳城跡公園に隣接しているので、子どもを公園で遊ばせつつ、貴重な中世の城跡である膳城の散策もできますよ。

営業時間:10:00~16:00
休館日:月・火曜(月・火曜が祝日の場合はその翌日)、年末年始(12/28~1/4)
料金:無料
住所:群馬県前橋市粕川町膳48-1
電話:027-230-6288
駐車場:あり(30台)
アクセス:

関越自動車道 前橋ICより約70分
関越自動車道 赤城ICより約60分
電車 上毛電鉄 膳駅より徒歩約10分

前橋市の食べログ百名店へランチに行こう!いま食べるべきおすすめ3選

⑨萩原朔太郎記念 水と緑と詩のまち 前橋文学館【前橋市千代田町】

群馬県 博物館 車 自然史 資料館 見どころ イベント お土産 料金
©https://goo.gl/maps/r7QcyYPEusRtUCbN8

萩原朔太郎記念 水と緑と詩のまち 前橋文学館は、詩人萩原朔太郎の孫、萩原朔美が館長を務めている文学館。

日本近代詩史に大きな足跡を残した詩人、萩原朔太郎(はぎわらさくたろう)をはじめ、前橋出身の詩人たちの資料を多く展示し、特に朔太郎資料は原稿など全国一の質と量を有します。

萩原朔太郎のほか、平井晩村(ひらいばんそん)、高橋元吉(たかはしもときち)、萩原恭次郎(はぎわらきょうじろう)、伊藤信吉(いとうしんきち)など多くの詩人を輩出した前橋は「近代詩のふるさと」と言われています。萩原朔太郎の代表作は「月に吠える」「青猫」「純情小曲集」「氷島」など。

現代詩における最も優れた作品に贈る「萩原朔太郎賞」を1992年に制定し、毎年受賞者を表彰しています。多彩な企画展も開催し、詩の朗読会やエンドレスカードを作るワークショップなどもあるので、興味のある方は参加してみてくださいね。

文学館前を流れる広瀬川の河畔緑道には、文学散歩コースがあり多くの詩碑が点在。散歩もかねてめぐってみるのも気持ちがいいですよ。

営業時間:9:00~17:00(入館は16:30まで)
休館日:水曜(水曜が祝日の場合はその翌日)、年末年始
料金:一般・大学生 100円/高校生以下無料
住所:群馬県前橋市千代田町3丁目12-10
電話:027-235-8011
駐車場:なし(広瀬川サンワパーキングをご利用の場合、2時間無料)
アクセス:
車 関越自動車道 前橋ICより約15分
電車 JR前橋駅よりタクシーで5分、バス(3系統)で7分、徒歩約20分
公式HP:https://www.maebashibungakukan.jp/

前橋市のランチで人気のおしゃれカフェおすすめ5選

大田市のおすすめ博物館

太田市からは、おすすめの太田市立縁切寺満徳寺資料館をご紹介。縁切り寺の歴史や文化に触れながら、太田市で良縁を手に入れてくださいね。

⑩太田市立縁切寺満徳寺資料館【太田市徳川町】

群馬県 博物館 車 自然史 資料館 見どころ イベント お土産 料金
©https://goo.gl/maps/o4p3RJbdjKa3FP499

太田市立縁切寺満徳寺資料館は、日本に2つしかない縁切寺のひとつ。縁切寺は「駆け込み寺」とも呼ばれ、生命・身体の危険を避けるために駆け込む避難所でした。

江戸時代に「鎌倉東慶寺」と並んで女性を救済するという、縁切りの特権がある尼寺。2代将軍の徳川秀忠の娘・千姫が、豊臣家と縁を切るために満徳寺に入り、離婚後に再婚したことから、縁切寺法の特権が幕府に認められました。

1809年の正月、隣家の火事により、本堂など境内もほとんど全て焼けてしまいましたが、辛うじて持ち出された本尊や徳川家歴代将軍の位牌、ご朱印状などを展示しています。

満徳寺資料館で「縁切札・縁結札」を購入し、縁を切りたい人の名前を書いて流すと、悪縁を絶って、良縁を招く祈願ができますよ。もっと良い縁があるはず……と感じたら、満徳寺資料館で悪縁を断ち切ってみては。

営業時間:9:30~17:00
休館日:月曜(月曜が祝日の場合はその翌日)、年末年始(12/29~1/3)
料金:一般 200円/中学生以下無料
住所:群馬県太田市徳川町385-1
電話:0276-52-2276
駐車場:あり(乗用車14台、バス4台)
アクセス:

関越自動車道 花園ICより約40分
東北自動車道 館林ICより約50分
北関東自動車道 伊勢崎ICより約20分
電車
JR高崎線 深谷駅下車、タクシーで約20分
東武伊勢崎線 木崎駅下車、タクシーで約10分
東武伊勢崎線 世良田駅下車、徒歩約35分(駅前に無料のレンタサイクルあり)

高崎市頼政神社|源頼政公を祀る公園隣接の悪縁を絶つパワースポット

富岡市のおすすめ博物館

富岡市からは、特におすすめの2つ、群馬県立自然史博物館富岡製糸場をご紹介するので、富岡市のユネスコ世界文化遺産や恐竜に触れながら、富岡の魅力を再発見してくださいね。