ハイノート前橋店|カッパピア雑貨発売!人生がときめく文具を探しに出かけよう【前橋市朝日町】

2019年に群馬県前橋市朝日町にオープンしたハイノート前橋店。
「文具から人生をときめかせる」をコンセプトとし、たくさんの文房具を取り扱っています。
そこで今回は、群馬県民をザワつかせている噂の「カッパピア」文具を購入してきたのでご紹介します。
お店の場所

場所は、ココルンシティ前橋すぐ近く。お店の隣には、和カフェで有名なことほぎも。

「文具から人生をときめかせる」と書かれたネオン管がおしゃれ。

シックな外観は、アパレルショップのよう。
店内の様子

倉庫のような店内にズラリと並ぶ、たくさんの文房具。見ているだけで、ワクワクがとまらない。

最新の手帳コーナー。


そして、カレンダーコーナー。

ポップがかわいいキャラクターグッズたち。こちらは、ドラえもん。

そして、スヌーピーやムーミンも。

流行りのミッフィーグッズも、豊富に取り揃えてあります。


続いては、子どもの文具コーナー。

絵本やドリルなど。

学習ノートもこの品揃え。やる気スイッチが入る1冊に出会えそう。

ペンケースやランドセルもありました。

ぬりえコーナー。なかなか見かけることのない、図鑑やプラレールのぬりえも発見。

懐かしのおもしろけしごむは、大人でもテンションが上がってしまいますね。


さすが文房具店。インクや筆も、見たことのないような種類の多さ。


ハイノートオリジナルの温泉インクは、群馬県内の名湯をイメージして作られたそうです。

その他にも、マスキングテープや御祝儀袋など。


懐かしの遊園地カッパピア文具

2003年に多くの群馬県民に惜しまれつつ閉園を迎えたカッパピア。
現在は、珍しい遊具が人気の観音山公園となっています。
そんなカッパピアのオリジナルグッズが2022年ハイノートから発売され、大人気だそうです。ノートやトートバッグなどレトロなアイテムが可愛らしい。



