「観光」の記事一覧
-
【パワースポット】世界遺産の富岡製糸場付近で金運アップ中!高額宝くじ当選も夢じゃない?
2014年に世界文化遺産に登録されその年には130万人、翌年には110万人の入場者を誇る富岡製糸場。 観光客を乗せて街中遊周バスが走ります。 まさにここはT...2017.1.25観光 -
仮面ライダーでも有名なマニアにはたまらない『藪塚石切り場』の巨石廃墟を探検!
明治時代から採石がはじまり、ピーク時には350人もの労働者がいた「藪塚石」。 安価で熱に強かったため、カマドの石としても用いられていたそうです。 採石場とし...2017.1.12ドライブ -
「小平鍾乳洞」神秘のスポットへ!珍しい鍾乳石が並ぶ姿は圧巻!
群馬県には2つの鍾乳洞があり、そのうちの一つがみどり市大間々にある小平鍾乳洞。 自然と人が触れ合うことができる場所として群馬県内外の人に親しまれる総合複合施...2017.1.10観光 -
10月28日発売群馬県民手帳2021群馬ファン必携!
2021年知って得する情報第一弾は、群馬ファン必携群馬県民手帳です。知る人ぞ知る大ヒット作! 群馬県統計協会発行の隠れたベストセラー! 郵便でも購入できます...2017.1.3スキー場 -
【ららん藤岡】道の駅ランキング第4位の魅力!グルメ・イルミネーションを徹底紹介
群馬県民だけでなく、ドライブの休憩に立ち寄る人も多い人気の道の駅。 「旅好きが選ぶ!道の駅ランキング2018」において、全国第4位、「関東好きな道の駅ランキ...2017.1.3旅行 -
【世界遺産】富岡製糸場名物「かいこの王国」が思った以上にリアルなチョコレートだった
群馬県高崎駅のイーサイト高崎内にある「群馬いろは」で、きもかわいいお菓子を見つけました。 世界遺産で有名になった富岡製糸場の名物「かいこの王国 かいこの一生...2016.12.20お土産 -
紅葉シーズンおすすめスポット!草津・伊香保・水上三大温泉をご紹介
2020年の紅葉シーズンはどこへ行こう。 ということで、今年楽しみたい人気の紅葉エリアをご案内いたします。 草津温泉紅葉 草津に行くなら温泉+紅葉を楽しみた...2016.11.18ドライブ -
群馬のFMラジオ局一覧~自宅でも聞ける!車でも聞ける!地域最新情報はFMラジオから
群馬にあるラジオ局です。 関越道を走ってきて群馬県に入ると、「FMぐんま86.3 MHz」の看板があります。 思わずラジオのチューニングをあわせてしまう人も...2016.11.12ドライブ