「観光」の記事一覧
-
あずま水生植物公園|夜はホタル観賞も!ハナショウブやカキツバタが咲き誇る伊勢崎市民憩いの場
群馬県内にはカキツバタやハナショウブが見られるスポットが数多く存在し、毎年5月下旬~6月中旬になると多くの人の目を楽しませてくれます。 その中でも今回取り上...旅行 -
高崎芸術劇場|北関東最大級音楽と舞台芸術の殿堂から新たな文化発信
2019年9月、JR高崎駅東口に「高崎芸術劇場」が誕生しました。大きく近代的な建物が特徴の大劇場です。 音楽イベントやコンサートなどマルチな舞台が楽しめる劇...グルメ -
群馬県の病気平癒と健康祈願におすすめの最強神社ランキング10選
群馬県内にはおよそ2,000を超える神社仏閣があるといわれています。 今回はこの中でも健康祈願や病気平癒の御利益が賜れる神社やパワースポットをご紹介。癌封じ...旅行 -
群馬の珍宝館|強烈館長の衝撃的な下ネタトークで巡る子宝・夫婦円満の超珍パワースポット
群馬県吉岡町。水沢観音へ続く水沢街道に何度ともなく目にしたことのある珍宝館。 その佇まいからなかなか足を踏み入れることをためらっていたスポットでしたが、群馬...群馬あるある -
群馬の森は自然を満喫できる憩いの場!アスレチックやサイクリングコースも
群馬県高崎市にある群馬の森。芝生や遊歩道など緑あふれる公園です。 公園内には美術館や博物館、子どもが喜ぶアスレチックがあり人気ですが、実はサイクリングコース...旅行 -
アーツ前橋|地域密着型の美術館で現代アートとカフェを楽しむ
群馬県前橋市街中にあるアーツ前橋。芸術からその名がつけられた美術館です。 現代美術を中心に様々なアート作品の展示や企画展、地域でアートに取り組みながらコミュ...お土産 -
富士浅間神社|群馬にもあった!富士山の神を父に持つ神社の御利益と御朱印【藤岡市藤岡】
日本国内には「富士」の名前が付く神社が多数ありますが、群馬県にも富士山信仰から生まれた神社があります。 藤岡市にある富士浅間神社のご利益と御祭神をご紹介しま...旅行 -
群馬県伊勢崎市旧時報鐘楼|赤レンガの大正ロマンな映えスポット
群馬県伊勢崎市にある旧時報鐘楼。 伊勢崎市の重要文化財であり、景観重要建造物に指定されています。 街中に何気なくそびえたつレトロなたたずまいは、SNSなどの...旅行 -
山上城跡公園は古の情緒が感じられるくつろぎ空間|県内屈指の花スポットとしても有名
桐生市新里町にある山上(やまかみ)城跡公園。 その名の通り、かつて山上城が栄えた場所が現在では人々の憩いの場となっています。芝生広場に遊具が置かれており、週...旅行 -
伊勢崎神社|食に産業・交通ほか28柱の神を祀る群馬のパワースポット
群馬県伊勢崎市の街中にある伊勢崎神社。今から800年以上も前に創建されたと伝えられる歴史ある神社です。 1月には大きな焼きまんじゅうにちなんだお祭があり、戦...旅行