「観光」の記事一覧
-
高崎市通町ストーリーブルックカフェ|本格生タピオカ専門店の濃厚バナナジュース
高崎市通町、慈光通りにある「ストーリーブルックカフェ」。大流行中のバナナジュースや本格台湾の生タピオカドリンクが楽しめるNYブルックリンスタイルの人気カフェ...グルメ -
知ってる?群馬の東毛にしかない謎の『標語こけし』
道端でこんなこけし、見たことありませんか? プロパンガスのボンベを流用し、なんともあたたかい標語が書かれ、ノスタルジックな佇まいのこけしちゃん。 実はこのこ...観光 -
沼田市「吹割の滝」は“東洋のナイアガラ”!迫力満点の姿は圧巻!!
群馬県北部にある沼田市は、古くから木材の集積地で市場町として発展しました。 また、河岸段丘の街として、あのタモリさんが絶賛したことでも注目を集めています。 ...旅行 -
【有鄰館】織物の街で映えるレンガ造りの蔵!歴史的建造物が並ぶ桐生
群馬県の東部に位置し、日本を代表する織物のまちとして発展してきた、桐生市。 ここ桐生市でつくられる「桐生織」は、「西の西陣、東の桐生」ともいわれ、京都の西陣...旅行 -
赤岩渡船|川なのに県道?!群馬県と埼玉県をむすぶ乗船無料の渡船場
利根川には、群馬県邑楽郡千代田町と埼玉県熊谷市葛和田の対岸をむすぶ渡船があることをご存知ですか? 実はこちら、県道の館林・熊谷線上にあり、川でありながら立派...観光 -
「桐生が岡遊園地」子供はたった700円!1日中楽しめるスポット!
昭和46年(1971年)に開園した桐生が岡遊園地。 小高い丘の上に位置し、美しい自然に囲まれた豊かな環境です。 こちらの遊園地と隣接している動物園と合わせて...レジャー -
東吾妻町岩櫃城跡|真田氏ゆかりの天然の山城で御城印やスタンプも
群馬県吾妻郡東吾妻町。ここに真田氏ゆかりの岩櫃城跡があるのをご存じでしょうか? 国指定史跡であり、大河ドラマにも登場した岩櫃城。城マニアにはたまらない天然の...旅行 -
【帰れマンデー】高崎市榛名神社の奥にある榛名川上流砂防堰堤と九折岩(つづらいわ)大自然の中に現れる絶景スポット
榛名山といえば湖やロープウェイ、榛名神社など見所が満載のスポット。今回は、さらに榛名山の魅力を感じることができるマル秘スポットをご紹介しましょう。 大自然溢...旅行 -
ENNICHI by 1→10(ワントゥーテン)アクエル前橋|日本の縁日をデジタルアートで楽しみながら学ぶ最先端スポット誕生
2020年秋、JR前橋駅北口に誕生したアクエル前橋。カラオケまねきねこやスポーツアミューズメントなどが入る商業施設に日本の縁日を最新技術で楽しめるENNIC...旅行 -
谷川岳一ノ倉沢|岸壁ハイキングで紅葉を楽しむ人気の絶景スポット【みなかみ町湯桧曽】
群馬と新潟の県境にそびえ、標高1,977mの名峰で日本百名山のひとつにも数えられる谷川岳。例年5月頃から11月頃まで登山やハイキングなどのアクティビティーや...旅行