「ぐんまの源泉[日帰り入浴]パスポート2018-2019版」で日帰り温泉をお得に楽しもう!

群馬の最新情報がつまった上毛新聞が毎年出版している
「ぐんまの源泉[日帰り入浴]パスポート2018-2019版」の最新号が発売されました。日帰り温泉巡りをお得に楽しめるクーポンつき!
「ぐんまの源泉[日帰り入浴]パスポート2018-2019版」の魅力を紹介します!
「ぐんまの源泉[日帰り入浴]パスポート2018-2019版」
上毛新聞社より今年も「ぐんまの源泉[日帰り入浴]パスポート」が出版されました。
群馬県内の日帰り温泉を楽しみたい人にオススメの雑誌です。
しかも、ただの日帰り温泉を紹介しているのではありません。
どの温泉も源泉を使用しているところをピックアップ。
温泉が豊富な群馬ならではの雑誌なのです。
記念すべき第1弾は、2016年4月に登場。
クーポンの有効期限が切れてしまうこの時期に、待望の第2弾が発売されました。
今回も2019末までの、およそ2年間のクーポンがついています。
温泉旅行に行きたいけれど、時間がない方にピッタリな一冊です。
「ぐんまの源泉[日帰り入浴]パスポート」には、日帰り温泉施設が地域ごとに掲載されています。
近くの日帰り温泉を複数回ることもできますね。もちろん、これまでに紹介した峠の湯や
水沼駅温泉センター
倉渕温泉長寿の湯も紹介されています。
クーポン利用でお得に入浴!
「ぐんまの源泉[日帰り入浴]パスポート」の巻末には、お得に入浴できるクーポンが20枚もついています。
対象施設は、「ぐんまの源泉[日帰り入浴]パスポート」でクーポン利用可能マークがついている協賛施設です。
1枚につき、大人の入場料が100円引きになります。
また施設によってはクーポンを複数利用できるところもあります。
2枚(200円引き)使用できる施設
・鬼押温泉 ホテル軽井沢1130
・奥軽井沢温泉 ホテルグリーンプラザ軽井沢
・上の原温泉 水上高原ホテル200
・伊香保温泉 よろこびの宿しん喜
3枚(300円引き)使用できる施設
・宝川温泉 宝川山荘
「ぐんまの源泉[日帰り入浴]パスポート」入手方法
「ぐんまの源泉[日帰り入浴]パスポート」は、蔦屋や戸田書店などの書店や上毛新聞社のHPから購入できます。
またAmazonでも販売されています。
「ぐんまの源泉[日帰り入浴]パスポート2018-2019版」で日帰り温泉をお得に楽しもう!まとめ
「ぐんまの源泉[日帰り入浴]パスポート2018-2019版」を使用するだけで、お得に群馬県内の日帰り温泉が楽しめます。
また老舗温泉旅館の源泉を日帰り入浴できる施設もあるので、
ぜひ「ぐんまの源泉日帰り温泉入浴パスポート」をチェックしてみてください。
「ぐんまの源泉[日帰り入浴]パスポート」についているクーポンの有効期限は2年間。
2019年末までに源泉を使用した日帰り温泉を存分に楽しんでくださいね。