「グルメ」の記事一覧
-
群馬の日本酒・赤城山|数量限定ひやおろし純米はフルーティーな味わい
群馬の地酒として人気の高い日本酒『赤城山』。 醸造しているのは、みどり市大間々町にある「近藤酒造株式会社」で明治8年から続く伝統ある酒蔵です。 ひとことに『...お土産 -
安全性とおいしさにこだわった、群馬県高山村のお米「月あかね」!
群馬県高山村特産の お米「月あかね」を ご存じでしょうか? 食の安全にこだわる中で、 農薬の使用を抑え、 丹精込めて作られました。 粘り気のあるお米で、 ど...お土産 -
群馬の手土産といえばコレ!モンドセレクション金賞「七福神あられ」
群馬県内のスーパーやショッピングモールで必ず見かける「七福神あられ」。 実は、世界モンドセレクションに3年連続で最高金賞を受賞している逸品! つくっているの...お土産 -
西洋菓子くわの実|爆発的人気!ぐんまちゃんケーキところとんケーキ【前橋市六供町】
TONTONのまち前橋市のマスコット「ころとん」と ぐんまちゃんがかわいいいケーキになって人気をはくしています。 焼き菓子やマカロン、ケーキなどがおいしい「...お土産 -
高崎名物だるまとモツ煮が融合!?だるま食堂のモツ煮が絶品
群馬県のソウルフードのひとつ、モツ煮。 永井食堂をはじめ日の出食堂や、モツ煮店ちょっぺ(※2018年10月閉店)など専門店も豊富です。 そんな中、高崎名物だ...グルメ -
期間限定!あの特急あさまのヘッドマークがお弁当になって登場!
あの、懐かしい在来線の 特急ヘッドマーク弁当が 人気を呼んでいるのをご存じでしょうか! そのお弁当を監修しているのは、 創業132年の荻野屋。 お弁当箱から...グルメ -
1日に1000人の来客!田丸屋は創業400年以上の歴史を誇る水沢うどんの元祖
讃岐・稲庭と並ぶ日本3大うどんのひとつ、「水沢うどん」。 麺は強いコシと弾力があり、透き通るような白さが特長です。一般的に冷たいざるうどんで提供され、つけ汁...お土産 -
夏恒例「激辛・激甘・激冷グルメ総選挙」を一新「家でも店でも楽しめるグルメ総選挙」開催!
日本一暑い町として、全国でも有名な群馬県館林市で、毎年夏、熱いグルメ総選挙がおこなわれています。 館林の「暑さ」を「熱さ」に 変えるがコンセプトの「激辛・激...グルメ -
「六郎」のかわいい「ぐんまちゃん」の水ようかん最中!
群馬県高崎市の老舗和菓子店「六郎」。 この店では、かわいい「ぐんまちゃん」の水ようかん最中を販売しています。 こだわりの和菓子とともに、「ぐんまちゃん」スイ...お土産 -
「東毛酪農・63℃」のソフトクリームは、東京ソラマチでも大人気!
東京スカイツリーに隣接するショッピングビル・東京ソラマチにある「63℃」というお店。 こちらのソフトクリームが大人気で、2018年の春に行われた...グルメ