「グルメ」の記事一覧
-
個性あふれる群馬の「ご当地まんじゅう」!太田・桐生・伊勢崎のまんじゅう食べ比べ!
群馬で「まんじゅう」といえば、最初に思い浮かぶのは「焼きまんじゅう」。 フカフカの生地に甘じょっぱいみそだれ。言わずと知れた群馬県民のソウルフードです。 次...お土産 -
名物シロフジのアイスまんじゅうは桐生市で製造販売されている昔懐かしい味
群馬のアイスまんじゅうといえばシロフジ! 昭和20年代から変わらない製法で作られている、群馬県桐生市の伝統的な製氷菓子です。 2014年東毛地域ご当地グルメ...お土産 -
六郎|全国菓子博覧会技術優秀賞受賞!自慢のおうま最中と上州もち【高崎市貝沢町】
群馬県高崎市の環状線沿いにある老舗和洋菓子店「六郎」。 お祝い事にピッタリの1番人気、赤飯まんじゅうをはじめ、ぐんまちゃんの形をした最中や卵を使わないプリン...お土産 -
おれん家ふぁ〜む|旬の農産物や人気特産品がずらり!お得で美味しいランチも味わえる直売所
群馬県前橋市にある「おれん家ふぁ~む」をご存知ですか? 新鮮な野菜はもちろん、群馬県の名産品、特産物、地酒やお弁当が販売されていて、美味しいランチがいただけ...お土産 -
【閉店】昭和から続く富岡市の名店「富士屋」!50年以上愛され続ける秘訣とは!?
世界遺産に登録されたことで、盛り上がっている群馬県富岡市。 観光地として、さまざまなお店が新しく登場しています。 しかし、市内には昔ながらのスポットもたくさ...グルメ -
並んでも絶対食べたい!高崎オーパおすすめグルメ・レストラン16選
2017年に高崎駅西口にグランドオープンした大型商用施設高崎OPA(オーパ)。 休日はショッピングや食事を楽しむ人々でにぎわいを見せています。高崎オーパには...お土産 -
「絶メシリスト」で絶やすな!昔ながらの絶品高崎グルメを紹介するサイトがアツい!
安くておいしい昔ながらの味、市民に愛され続けるなじみの味、昔から当たり前のようにそこにある店構え、そして名物店主たち・・・。 そんな古き良き高崎グルメが今絶...グルメ -
【閉店】信州屋|上州名物「和風絹しゅうまい」は優しく口の中でとろける逸品【富岡市富岡】
富岡製糸場が世界文化遺産になり観光地として一躍有名になった群馬県富岡市。 ホルモン揚げや焼きまんじゅうドーナツなど様々な名物がありますが、富岡観光で絶対食べ...お土産 -
キリン一番搾りから上毛かるたデザイン第3弾が登場、今回は何の札?
キリン一番搾りといえば ビール全国シェアNo.2のビール。 発泡酒の売り上げは No.1を誇ります。 47都道府県一番搾りの 群馬づくりも人気で、 嵐の櫻井...グルメ -
ぎょうざの満州が手掛ける東明館|中華と名湯がコラボレーション!老神温泉
群馬県利根郡の老神温泉にある東明館。 いつもと少し違った温泉旅が楽しめると今ブームになっているのをご存知ですか? アド街ック天国でも取り上げられ、中華と温泉...グルメ