「グルメ」の記事一覧
-
長井屋製菓|上州おにし名物の長井屋まんじゅうが絶品!【藤岡市坂原】
上州おにしの名物長井屋まんじゅうをご存知ですか? 道の駅でも販売されていますが、お店まで足を運ぶ人も多い長井屋まんじゅうを紹介します。 長井屋製菓店とは 群...お土産 -
藤岡市鬼石地区の地酒が美味しい!巌(いわお)や鬼面山は今が飲みごろ
自然あふれる群馬県藤岡市はきれいな水が豊富な土地。 おいしい日本酒を造るにはとても適している場所なのです。 特に鬼石地区にはおいしい地酒がたくさんあります。...グルメ -
【店内撮影禁止】太田市「カフェ響香」のとろける半熟ショコラが絶品すぎる!
群馬県太田市にあるカフェ響香でたまらなく美味しいチョコレートケーキを発見しました。 その名もとろける半熟ショコラ! どれほど美味しいチョコレートケーキなのか...お土産 -
クリスマスにミヤマワインはいかがですか?塚田農園が群馬産梅と苺のスパークリングワインを限定販売
中之条町にある塚田農園では、群馬にちなんだワインを販売しています。 その中でも、スパークリングワインが美味しいと評判です。 これからのシーズン、クリスマスや...お土産 -
道の駅上州おにし|下久保ダムカレーや鬼石ラーメンなど地元グルメやお土産がたくさん!【藤岡市譲原】
大自然に囲まれた藤岡市鬼石町にある道の駅「上州おにし」。 群馬の特産物や地元藤岡市鬼石の特産物、さらには近くにある下久保ダムカレーも食べられる道の駅上州おに...お土産 -
油屋菓子店|八塩鉱泉煎餅は一枚一枚伝統の技で作る藤岡名物【藤岡市鬼石】
温泉大国群馬にはいくつもの鉱泉煎餅があります。 明治初期から伝統の技と味を守り続けている、群馬県藤岡市の「八塩鉱泉煎餅」の魅力をお伝えします。 鉱泉煎餅を作...お土産 -
「道の駅くらぶち小栗の里」はついつい寄り道したくなる道の駅
群馬県榛名山のふもとにある道の駅「くらぶち小栗の里」では、倉渕や高崎の農産物や特産物、そして群馬県内のお土産を多数販売しています。 また車中泊で道の駅を利用...お土産 -
【閉店】「乃が美はなれ」が高崎にオープン|高級生食パン専門店ならでは絶品の美味しさ
「高くてもおいしい食パンが食べたい!」 そんな願望をかなえてくれるのは「乃が美はなれ」です。 高級生食パンを作り国内に多数店舗を展開しています。 そんな「乃...お土産 -
カルビーポテトチップスから群馬ご当地すき焼き味が限定登場
お菓子メーカーカルビーが ♡JPN(LOVEジャパン) プロジェクトと称し、 全国47都道府県の地域にちなんだ 味のポテトチップの販売を始めました。 さてわ...グルメ -
馬鹿旨のトマトラーメンが絶品!【沼田市久屋原町】
人気急上昇中のトマトラーメンをご存じですか? トマトラーメンと聞くと、イタリアンの要素を取り入れたラーメンを想像しますが、「馬鹿旨」のトマトラーメンはちょっ...グルメ