伊勢崎市・玉村町のかき氷おすすめ8選|口コミで人気のかき氷【群馬県中毛エリア】

今年も猛暑の夏が続いていますね。バテ気味で食欲がない時でも食べられるのが、ひんやり喉を通るかき氷。
今回は、伊勢崎市・玉村町のおすすめかき氷を一挙紹介します。お気に入りのお店を見つけて家族や友人にもぜひシェアしてくださいね!
伊勢崎市のかき氷屋さん
①コーヒールーム花
老舗和菓子屋さん「親玉商店」に併設のカフェ「コーヒールーム花」。
こちらのかき氷は「夏季限定」と「冬でも美味しいかき氷」と、夏冬両方で楽しめるラインナップ。バテやすい夏には体にご褒美かき氷というメニューで、疲労回復・イライラ解消・免疫力アップなどの効用が期待できる素材を使ったかき氷が人気です。濃厚しょうがミルク、果実ブルーベリー、無農薬さつまいもなど、名前を聞いただけでも元気になれそうですね。
また、オーソドックスなかき氷もありますので、その日の気分で選んでくださいね。
月9:00~17:00
日祝祭11:00~19:00
定休日:なし
住所:群馬県伊勢崎市大手町2-1
電話:0270-25-1557
駐車場:あり
アクセス:東武伊勢崎線伊勢崎駅南口より徒歩1分
公式Instagram:https://www.instagram.com/oyadama_ekimae/
食べログ:
あわせて読みたい。
②ガロガロクウクウ
ウェディングなどのフラワーアレンジメントで人気の花屋さん「galogalo(ガロガロ)」。
花屋の店舗隣にあるかき氷屋さんガロガロ クゥクゥでは、群馬初上陸の韓国スイーツかき氷糸ピンスを販売。SNSを中心に話題になっています。
糸ピンスとは、その名の通り糸のように削られた氷のこと。
基本のフレーバーは「ミント・ストロベリー・マンゴー・マシュマロ」の4種類。食感は想像以上にふわふわで、口の中でほどけていきますよ。
通常 12:00~17:00
7/21-8/31 11:00~18:00
定休日:火曜日
住所:群馬県伊勢崎市連取町1838
電話:0270-50-0462
駐車場:あり
公式Instagram:https://www.instagram.com/galogalo1838/
食べログ:
あわせて読みたい。
③カフェ&雑貨ふわり
©https://www.instagram.com/p/CQyhBtiHke7/
伊勢崎市西田町にお店を構えるカフェ&雑貨 ふわり。
ここのかき氷は大人気で、週末は駐車場のために待ち時間が発生するほどです。
気になるかき氷のラインナップは、ちょっとした贅沢気分で食べたい「手作りシロップ〜バニラアイス入り〜」と、オーソドックスな「はちみつ入かき氷シロップ〜バニラアイス入り〜」です。
ゆずやもも、マンゴーなどの手作りシロップかき氷は、果肉がたっぷり乗っていて今にも落ちてきそうな勢いです。とにかくサイズが大きいので、3人から4人でシェアするのがおすすめですよ。
定休日:火曜日
住所:群馬県伊勢崎市西田町105-1
駐車場:あり
アクセス:車 JR両毛線伊勢崎駅より5分
公式Instagram:https://www.instagram.com/cafezakkafuwari/
食べログ:
④カフェknot (knot in tumiki)
©https://www.instagram.com/cafeknot/
普段は前橋市赤城山でワッフルランチやかき氷(夏季限定)を提供しているカフェknot。夏は、金〜日曜限定で、伊勢崎市のサンドイッチ店BAKESHOPツキミで自慢のかき氷をテイクアウトで販売中です。
長野県の中央アルプス深層天然水の純氷を全てのメニューに使用。ラインナップはちょっぴりぜいたくかき氷(700円)といつものさっぱりかき氷(400円)の2種類。ぜいたくかき氷の中には、プルプルの自家製ゼリーが入っていますよ。
上にちょこんと乗ったミントや、箸休めにピッタリのチップスも可愛らしいですね。練乳や生クリームのトッピングはプラス100円。お好きなシロップでknotのかき氷をお楽しみください!
2022年6月〜9月 金土日のみ 11:00〜16:00
※前橋市本店でのかき氷提供はなし
定休日:月〜木曜日
住所:群馬県伊勢崎市韮塚町943-1
電話:0270-88-7257
駐車場:あり
アクセス:
車 JR両毛線伊勢崎駅より約6分
※国道354号線 韮塚西交差点 すぐ
公式Instagram:https://www.instagram.com/cafeknot/
食べログ:
※前橋市本店
⑤氷カフェJOBU
伊勢崎市の老舗氷店「上武」が営むかき氷専門店カフェJOBU。
日光松月氷室の天然水を使ったかき氷が1年中楽しめるお店です。
ふわふわ天然水を使ったかき氷は300円から。
ストロベリーや抹茶、マンゴー、チョコレートなど天然水かき氷を堪能できます。
かき氷とともにソフトクリームのメニューも充実。ふわふわ不思議な食感のスノーアイスもおすすめですよ。
平日 9:00~17:30
土日祝日 10:00~17:00
定休日:夏季無休
住所:群馬県伊勢崎市下植木町1137-1
電話:0270-21-0015
駐車場:あり(6台)
アクセス:
車 北関東自動車道 伊勢崎ICより約10分
電車 JR両毛線 伊勢崎駅より車約7分
食べログ:
あわせて読みたい。
⑥CAFE ANALOG
©https://www.instagram.com/isesaki_analog/
CAFE ANALOGは、ラーメンやエスニック料理を提供しているカフェ。
中でも人気メニューはトリソバです。鶏白湯のスープの中には水菜や玉ねぎなどの具材とストレート麺とが絡み、絶妙!
ラーメン好きもうならせるほどのおいしさに何度もリピートされる方も多いようです。
こちらのお店では、かき氷の提供も行っています。ココナッツミルクとイチゴ味の2種類。
自家製のシロップでいただくこだわりのかき氷をぜひ味わってみてください。
現在は、営業日や営業時間が不定期とのことなので、事前にお問い合わせの上ご来店ください。
※不定期営業中のため、事前にお電話にてお問い合わせください。
住所:群馬県伊勢崎市三光町16−1
電話:0270-26-7789
駐車場:あり(無料・3台)
アクセス:車 JR両毛線伊勢崎駅から5分※要確認
公式HP:https://www.cafe-analog.com
公式Instagram:https://www.instagram.com/isesaki_analog/
食べログ:
玉村町のかき氷屋さん
⑦福嶋屋
©https://tabelog.com/gunma/A1005/A100502/10000254/
生ロールケーキがおいしいと評判の菓子店「福嶋屋製菓舗」は、かき氷も絶品と評判です。
福嶋屋では天然水を使ったかき氷を味わうことができます。苺ミルク、抹茶あずきミルク、わらび餅などなど。
ここでしか味わえない飲むかき氷も人気です!
かき氷の店内飲食のオーダー:9:00~17::00まで
定休日:無休
住所:群馬県佐波郡玉村町上新田1637
電話:0270-65-3765
駐車場:あり(無料)
アクセス:
車 上信越自動車道 藤岡ICより約12分
電車 JR八高線 北藤岡駅より車約10分
公式HP:http://www.e-fukushimaya.com/
食べログ:
あわせて読みたい。
⑧飯玉屋
黒糖黒蜜〜
初めてました〜#飯玉屋#焼きまんじゅう#かき氷 pic.twitter.com/aGzcdqh793
— 飯玉屋 (@0FdVEvJDeOBZ4FI) July 10, 2019
群馬に数多くある焼きまんじゅう屋さんの中で有名店と呼べるお店の1つが、玉村町の飯玉屋さんです。自宅のオーブンで焼くだけでお店の味が楽しめる「生 焼きまんじゅうセット」もネットで販売中。
こちらのお店でも、夏場はかき氷を美味しそうに食べるお客さんの姿があちらこちらで見られます。ラインナップは、イチゴ・ラムネ・レモン・イチゴミルク・メロン・抹茶・グレープ・宇治金時ミルクなど。奥秩父源泉の純氷を使用した、体も心もサッパリうるおうかき氷です。+200円で、ソフトクリームをトッピングできますよ。
定休日:火曜
住所:群馬県佐波郡玉村町福島149-11
電話:0270-65-5602
駐車場:あり(無料)
アクセス:車 関越自動車道道の駅玉村宿より5分
公式X(旧Twitter):ttps://twitter.com/0fdvevjdeobz4fi
食べログ:
まとめ
伊勢崎市・玉村町のおすすめかき氷を見てきました。各店工夫がこらされたメニューばかりで、全部コンプリートしたくなってしまいますね。
感染拡大のため、営業時間が変更になる場合や、予約が必要になることもあるそうなので、事前にHPやSNSをご確認の上ご来店ください。
暑さでぐったりしそうな毎日ですが、この時期しか味わえないかき氷で、元気いっぱいに夏を乗り切っていきましょう!
※情報は掲載当時のものです