いやしろち|ほぼ完全予約制?味の変化が楽しめる至高のベイクドチーズケーキ【太田市下小林町】

「感動するほどチーズケーキが美味しいです!」
 「美味しいチーズケーキ!予約した方が良い。」
 「本当に美味しいチーズケーキ☆」
 ※引用:Google
口コミが尋常ではないほど高評価のお店いやしろち。
電話予約のみ?営業時間は2時間だけ?お店の場所が分かりづらくて辿り着けない人が続出?あまりにも口コミが気になり過ぎたので、実際に電話予約をして直接お店へ伺ってきました。
お店の場所

群馬県太田市下小林町の密集した住宅街の一角。本当にこんな所にあるの?という場所に、おしゃれな建物がいきなり現れます。お店までの道幅が狭いので、軽自動車などの小回りが利く乗り物で来店することをおすすめします。
またお店は、国道122号線沿いの森田屋支店太田店や焼き芋専門店芋福堂からも近いです。
店内の様子

白をベースに木目調で統一された、落ち着いた雰囲気。

天然素材や無添加のせっけんも販売されています。
メニュー

 基本は全て電話予約
ベイクドチーズケーキBOX(予約販売) 2300円
 ベイクドチーズケーキBOX(当日販売) 2600円
 ベイクドチーズケーキ ハーフカット 1300円
 火練り紋 1690円
 はちみつのケーク 1990円
 チョコレートケーク 2550円
 和栗のケーク 2980円※季節によって変更
 宇治抹茶のケーク 3950円
ベイクドチーズケーキBOXは当日販売分もあるようですが、確実にゲットしたい場合は、事前予約をおすすめします。

今回電話予約したのは、3種類。
ベイクドチーズケーキBOX

ベイクドチーズケーキBOX 2300円(予約販売)
 ※当日販売の場合は、2600円

ベイクドチーズケーキの横幅は24センチ前後。

持ち上げてみると、結構ずっしりとした重み。

 タルト生地は5ミリ幅

たっぷりのクリームチーズは、さっぱりとした絶妙な酸味で、口に入れた瞬間にほどけていくほど滑らか。コーングリッツが入ったタルト生地は、ザックザクだけど軽い食感。2日目3日目と風味が変化していくので、ぜひ体験して欲しい。
  
  
 あわせて読みたい。
火練り紋

火練り紋(ひねりもん) 1690円
 ※1日前の要予約。受取は10:30以降。

 高級緑茶の様な包装

 幅17センチ前後
火練り紋を容器から上手に外す方法をお会計時に教えてもらいました。

 まずはひっくり返す

それぞれ両サイドに飛び出ている箇所を引っ張り、ゆっくりと側面をはがす。

宇治抹茶の何とも言えない、さわやかな香りが広がります。

吉野本葛を使用しているからか、お皿やスプーンにピタッとくっつくほどの粘着力なので、驚くくらいプルンプルン。

先ほどの粘着力が嘘のように、口の中でくっつくことなくサラサラと消えていく。
 抹茶独特の苦味と香りが来てから、和三盆の優しい甘みが追いかけてきます。わらびもちや葛もちよりも柔らかく、今まで食べたことのない新しい食感。
  
  
 あわせて読みたい。
はちみつのケーク

はちみつのケーク 1990円
 ※ケーク各種は、3日前の要予約。

 ケークの幅は23センチ前後

食べる前から美味しいと分かる、はちみつの甘い香り。

噛んだ瞬間に分かるほどのねっとり濃厚な食感で、ハチミツを感じるさらっとした甘み。
 1日目は、外側は少しシャリッと砂糖を感じる。2日目からは、どんどん味がしみて、まろやかな甘みに変わっていきます。通常は日数が経つとパサパサしてくるのですが、どんどんしっとりしてくる。
  
  
 あわせて読みたい。
店舗情報

定休日:なし
住所:群馬県太田市下小林町12-6
電話:0276-55-6155
駐車場:あり・無料3台
公式Instagram:https://www.instagram.com/iyasirofoodie/
太田市周辺情報:
太田市で宿を探す:https://search.travel.rakuten.co.jp/ds/hotellist/Japan-Gunma-Ota
 
 
まとめ

群馬県太田市のいやしろちはいかがでしたか?
フードロスを極力排除するために予約注文の形で営業されていたり、無農薬栽培の素材を使用したりと、随所にこだわりが見えました。
はちみつのケークはまろやかな奥深い甘みに、驚くほどしっとりとしていて、一度食べたらその美味しさにリピーターになってしまうこと間違いなし。
いやしろち創業菓子のチーズケーキは、やわらかくなめらかな舌触りに、土台の生地は無添加クッキーを使用したザクザク食感。包み込まれるようなやさしいチーズケーキを是非味わってみてくださいね。
※情報は記事作成当時のものです




 送る
送る

