「投稿者: We Love 群馬編集部」の記事一覧
-
みどり市大間々町【ぐんま子ども郷土芸能祭り】伝統文化を継承する群馬の宝を次世代へ
群馬県内にはさまざまな伝統芸能があり、地域の貴重な遺産として先人から受け継がれてきました。 そんな県内各地の芸能文化を伝承すべく、子どもたちが披露する公演が...イベント -
え?なんでベスビオ知らないの?群馬の定番ピリ辛パスタベスビオ
群馬県民の皆さん、ご存じでしょうか? あのパスタ屋さん定番ともいえるベスビオ、これ全国区ではないというんです。まるでおおぎやラーメンが全国チェーンではないぐ...群馬あるある -
コラボを超えたコラボ!ペヤングやきそばフライドポテト特製ソース味
なんと!今回はカップやきそばではなく、スナック菓子でペヤング味が出たとの速報が入りました。 その名もペヤングやきそばフライドポテト特製ソース味。 ネットの口...グルメ -
おおたんの文化探検スタンプラリー|歴史と共に目指せコンプリート
太田市には歴史や文化的に価値の高い史跡や寺院、施設がたくさんあります。 そんな史跡などを巡りスタンプを集めると認定証がもらえるスタンプラリーが今年も開催され...観光 -
はにわと出会う夏休み|わくわく古代体験‘19で子どもの知的好奇心UP
埴輪や古墳などの出土が多く、東国文化の中心地としても栄えた群馬県。そんなはにわや古代文化にふれあい、体験できるイベントが開催されています。 高崎市「かみつけ...観光 -
ららん茶屋|やよいひめ苺ソフトは8月末までの期間限定【道の駅ららん藤岡】
藤岡市にある「道の駅ららん藤岡」の売店「ららん茶屋BetsuBara」でご当地ブランドイチゴ「やよいひめ」のソフトクリームが今年も登場しています。 8月末ま...グルメ -
館林市大手町「三田三昭堂」館林と世界を繋ぐ文具マニア必見の万年筆やインク
マツコの知らない世界にも登場した館林市にある群馬を代表する老舗文具店三田三昭堂。 様々な万年筆やとても珍しいインクを生み出していることで話題となっています。...お土産 -
おもひで横丁なつかし屋|デカ盛り焼きそばチャレンジメニューに驚愕!【太田市東本町】
Twitterで話題になっているデカ盛りのお店が、太田市にあることをご存じでしょうか? そのお店は、群馬県太田市駅北口にある「おもひで横丁なつかし屋」です。...グルメ -
遊べる水族園が前橋スズランに!夏休みの宿題は海の生き物で決まり!
群馬県前橋市にあるスズラン百貨店にこの夏なんと!水族園が登場し、多くの親子連れで賑わっています。 海の生き物を観察し、ふれあいもできる夏休み特別企画遊べる水...レジャー -
高崎観音山万灯会|願わずにはいられない景色がここにある
高崎市の夏の風物詩のひとつ、ろうそく祭り高崎観音山万灯会。 白くそびえる白衣大観音像の周辺が幻想的な光に包まれ美しい光景を放ちます。 様々なイベントも開催さ...イベント