※当サイトはプロモーションが含まれています

邑楽町マンホールカード|白鳥と町の自然、シンボルタワーがモチーフ

群馬県の南東部に位置する邑楽町
「やさしさと活気の調和した夢あふれるまち」がキャッチフレーズです。

この邑楽町のシンボルをあしらったマンホールカードが登場しているのをご存じでしょうか?
今回は、白鳥飛来地としても有名な邑楽町のマンホール蓋とカードをご紹介します。

邑楽町ってどんなところ?

群馬県南東部に位置し、太田市、大泉町、千代田町、館林市に囲まれた邑楽郡邑楽町。人口およそ4万人。

利根川、渡良瀬川、藤川、矢場川、逆川、新堀川など多くの川に囲まれ、豊かな自然とともに6つの工業団地を有しています。
標高20メートルほどの平坦地なので平地林が多く見られ、美しい自然を堪能できます。

町のシンボルタワーと、白鳥飛来地の多々良沼公園

邑楽町には美しくそびえたつシンボルタワーと、白鳥飛来地の多々良沼があり、観光客や地元の人でにぎわいます。

邑楽町シンボルタワー未来(Mirai)

邑楽町 シンボルタワー

高さおよそ60メートルのシンボルタワー未来
1辺11mの正三角柱の建物で、館内のあちこちにも三角形をあしらったデザインが施されています。

三角形は3つの町が合併したことを表し、そのため町章も三角が基調とされています。

未来というタワーの名前は公募して選ばれたもので、未来にはばたき大空に伸びてほしい、という願いが込められています。

展望台は有料ですが、天気の良い日にはスカイツリーが見えることもあります。
また上毛三山も見られる、とても眺めの良いタワーです。

営業時間:4月~9月 10:00~18:0010月~3月 10:00~16:00

展望台入場料金:100円(小学生以上)

休館日:月曜日・火曜日(祝日は開館)、年末年始(元旦はAMのみ開館)

住所:群馬県邑楽郡邑楽町中野2639-1

電話:0276-88-8686

駐車場:普通車100台、大型車10台

邑楽町シンボルタワー「未来MiRAi」についてはこちらでもご紹介しています。

白鳥の越冬地として有名な多々良沼公園

町の東側には、多々良沼公園があります。
多々良沼は邑楽町と館林市にまたがり、東毛地域の中で最も広い沼です。

公園自体もたいへん広く、邑楽町多々良沼公園群馬県立多々良沼公園とのエリアに分けられます。

春にはソメイヨシノつつじが美しく咲き誇り、また、ヨシ原湿原、水辺にはたくさんの生き物が見られます。
毎年12月なると白鳥が飛来し、ここで冬を越すことで有名です。

開園時間:門やフェンスはないため通年開放

公園管理事務所定休日:12月29日~1月3日

入園料:無料

住所:群馬県館林市松沼町30-10(公園管理事務所)

電話:0276-56-9978

駐車場:全188台/無料
(普通車169台、大型車3台、軽自動車3台、身障者用13台)

アクセス
車 東北自動車道 館林IC から20分
東北自動車道 佐野藤岡IC から20分
電車 東武伊勢崎線(スカイツリーライン) 多々良駅 から徒歩23分
東武小泉線 成島駅 から徒歩19分
東武小泉線 本中野駅 から徒歩30分 約2.2km

こちらの記事では「多々良沼」で野生の白鳥(ハクチョウ)に遭遇する秘訣を大公開しています。

邑楽町のマンホール蓋

カードになったマンホール蓋はこちら。1994年から設置されました。

邑楽町 マンホール蓋

表面は、黄色、緑、白、青ととてもカラフル。
2羽並んだ白鳥が愛らしいですね。

背景には緑あふれる平地林と、町のシンボルタワー未来があしらわれています。

左上には邑楽町の町章、そして赤い文字でORAとアルファベット表記され、洗練されたデザインとなっています。

可愛らしい邑楽町マンホールカードがこちら

邑楽町マンホールカード 表

邑楽町マンホールカード 裏

裏面にはこのマンホール蓋の設置年や、デザインになった白鳥、シンボルタワー、平地林の説明が記されています。

草津温泉マンホールカードについてはこちらをどうぞ。

邑楽町マンホールカード配布場所、時間

マンホールカード のぼり

邑楽町役場 玄関

配布方法:窓口で1人1枚配布。予約や郵送の対応はできません。

配布開始日:2018年8月11日

配布時間:8:30~17:15

配布場所:邑楽町役場安全安心課窓口(1階8番窓口)
(土日祝日は休日受付窓口)

住所:群馬県邑楽郡邑楽町大字中野2570-1

電話:0276-47-5037

※在庫がなくなった場合は一時配布を中止することがあります。

カードになったマンホール蓋が見られる場所

おうら中央公園 マンホール

カードのデザインとなったマンホールの蓋は、町役場庁舎から歩いてすぐの横断歩道の近くで見ることができます。

また、ほかの設置場所については、役場でカードをもらう際に担当者が地図を見せてくれますよ。

藤岡市マンホールカードについてはこちらをどうぞ。

まとめ

マンホールカード 配布場所

町のシンボルタワー未来、そして可愛らしい白鳥、さらに邑楽の自然平地林があしらわれた邑楽町のマンホールカード、いかがでしたか?

邑楽町の魅力がぎゅっと詰まった、カラフルでかわいらしいマンホールカードです。

在庫2,000枚、入手したい人はぜひ早めに足を運んでみて下さいね!

※情報は取材当時のものです






最初のコメントをしよう

必須