「西毛エリア」の記事一覧
-
祝!国内古墳の世界遺産登録!「ぐんま古墳カード」無料配布開始
大阪府の百舌鳥・古市古墳群の世界文化遺産登録を記念して、日本有数の古墳大国である群馬県がオリジナルの古墳カードを制作しました。その名も「ぐんま古墳カード」。...イベント -
ぐんま酒と食の祭典2019|おいしさ新発見。お腹いっぱいの2日間
水と空気がきれいな群馬県には美味しいお酒や食べ物がたくさん! そんな群馬の地酒と食を味わってほしいと「ぐんま酒と食の祭典2019 KANPAI! GUNMA...イベント -
【閉店】SuutaChai|高崎でSNS映え間違いなしの本格タピオカ
若者を中心に人気爆発中のタピオカドリンク。タピオカの人気が止まりません! 東京には期間限定でタピオカランドも登場し話題を集めました。 そして我らが群馬の高崎...グルメ -
狐のメイクで着物行列!「みのわの里のきつねの嫁入り」に行ってみよう!
群馬県高崎市の箕郷(みさと)町では、毎年9月末もしくは10月に「みのわの里のきつねの嫁入り」が開催され、多くの人が見物に足を運びます。 華やかでありながら、...イベント -
下仁田で缶バッジラリー開催。コンプリートで豪華賞品をゲットしよう
ネギとこんにゃく、ジオパークに世界遺産と見所たくさんの甘楽郡下仁田町。 ここで町の名所や史跡、観光地を巡りバッジを集める缶バッジラリーが開催されます。 いっ...イベント -
安中市アメリカンベーカリー|和洋折衷?上品な甘さが人気の菓子店
群馬県安中市松井田町にあるアメリカンべーカリー。名前からしてパン屋さんを彷彿とさせるそのお店で、驚き美味な銘菓が販売されているのをご存じでしょうか? 昭和4...お土産 -
たかさき雷舞フェスティバル群馬よさこい|雷のように激しく舞え!【群馬県高崎市】
音楽の町・高崎市の風物詩ともいえる「たかさき雷舞フェスティバル」。毎年10月におこなわれ、2021年で18回目を迎えます。 「群馬よさこい」をメインに繰り広...イベント -
東京五輪公式グッズの高崎だるま。五輪カラーで金メダル級の存在感
東京オリンピックの開催まで1年を切った7月24日。 群馬の伝統工芸品である高崎だるまが東京五輪公式グッズとして販売開始されました。 是非とも手に入れて応援の...お土産 -
十石みそ(じゅっこくみそ)は米が作れない村ならではの伝統食だった
山々が連なり緑あふれる群馬県多野郡上野村。 大自然のすんだ空気と綺麗な水、そして大地がはぐくむ麦を使った「十石(じゅっこく)みそ」をご紹介します。 奥深い味...お土産 -
え?なんでベスビオ知らないの?群馬の定番ピリ辛パスタベスビオ
群馬県民の皆さん、ご存じでしょうか? あのパスタ屋さん定番ともいえるベスビオ、これ全国区ではないというんです。まるでおおぎやラーメンが全国チェーンではないぐ...群馬あるある