「みなかみ町」の記事一覧
-
みなかみ町『MIDORI SOW』|Campfireの癒し空間でグリルを堪能!
群馬県みなかみ町。山と緑の大自然に囲まれたこの地に誕生した「MIDORI SOW Shops & Restaurant」は、おしゃれな雰囲気の中で食...2020.11.3グルメ -
ぐんまダムかるた|県内44のダムかるたが登場!数量限定スペシャルアイテムも!
群馬県民そしてダムマニアの皆様お待たせしました。 新型コロナウイルス感染拡大防止からかなり延期になっていたぐんまダムかるたの配布がついに始まりました! 配布...2020.11.2ドライブ -
真田攻めの拠点となった北条氏ゆかりの城跡 中山城|話題の御城印は道の駅中山盆地でゲット!
群馬県内には真田氏や武田氏にちなんだお城が多く存在します。 これまで「We love群馬」でも、みなかみ町の名胡桃城址や高崎市の箕輪城跡を紹介してきましたが...2020.9.17旅行 -
駅茶mogura(エキッサモグラ)|JR土合駅の駅務室がカフェに変身
群馬県みなかみ町にある無人駅、JR上越線土合(どあい)駅。 群馬県と新潟県の県境に位置し、群馬県内の普通鉄道駅のうち最北端にある「日本一のモグラ駅」としても...2020.9.14グルメ -
名胡桃城|天然の要塞といわれる静かな時が流れる真田由来の城。続日本100名城スタンプや御城印も必見
みなかみ町月夜野地区にある名胡桃城(なぐるみじょう)址。 戦国時代、群馬の武将たちが活躍したことでも知られる城跡です。 現在は城跡を散策でき、御城印などもも...2020.8.7旅行 -
みなかみ町名胡桃城址|天然要塞につくられた真田氏所縁の観光スポット
群馬県利根郡みなかみ町月夜野地区にある「名胡桃城址」。 戦国時代、群馬の武将たちが活躍したことでも知られる城跡で、現在は周辺を散策でき御城印などももらえる観...2020.7.16旅行 -
太助神社|商売繁盛や出世のご利益を賜る!塩原太助翁記念公園内には記念館や直売所も
みなかみ町には塩原太助にちなんだ歴史溢れるスポットがあります。 彼の偉業をたたえ祀られた太助神社は記念公園内にあります。 上毛かるたにも読まれる塩原太助や神...2020.7.6旅行 -
太助ドライブイン|太助饅頭と食事が楽しめるレトロなサービスエリア
群馬県北部みなかみ町猿ヶ京にある太助ドライブイン。 江戸時代の豪商塩原太助にちなんだお饅頭や最中、季節のお菓子、お土産などがたくさん!そして食事も楽しめるレ...2020.6.18お土産 -
大阪屋菓子店の真田栗むしまんじゅうは自然な甘さのやさしい味わい。旅のお土産にしたい手作り和菓子!
群馬県みなかみ町にある大阪屋菓子店。 様々なラインナップの絶品和菓子を生み出す老舗菓子店です。 和菓子はどれも手作り。 あの田舎系テレビ番組「帰れマンデー見...2020.6.18お土産 -
謙信のさかさ桜|みなかみ町赤谷湖畔に凛と咲く美しい一本桜
中山道追分(高崎市)から寺泊宿(新潟県長岡市)に至る街道として、江戸時代に往来が盛んだった三国街道。みなかみ町の猿ヶ京温泉はこの通り道にあたり、当時は宿場町...2020.4.12お土産