吉井八幡宮|高崎市吉井町の駅近くに鎮座する地元の人に愛される八幡様。周辺オススメスポットを楽しみながらご利益ゲット
高崎市吉井町の駅近くに鎮座する吉井八幡宮。古くからこの地で町の安全や人々の幸せを見守ってきました。
吉井八幡宮の由来や境内案内、さらに周辺のおすすめスポットをご紹介します。
吉井駅からほど近い場所に鎮座する吉井八幡宮
高崎市吉井町。上信電鉄の吉井駅からほど近い場所にある吉井八幡宮。真っ赤な鳥居がシンボルです。
境内はちょっとした公園のような雰囲気に包まれ町の人に愛されています。
昼間には子供達の笑い声が聞こえてきそうな温かい八幡宮です。
吉井八幡宮の由来
吉井八幡宮は、東向きに拝殿、幣殿の奥に本殿が鎮座しています。
本殿は高崎鍛治町の彫り物師勘蔵が1848年に造作し、総欅造りで木組と彫刻は精緻で建築構造上きわめて貴重なものとなっています。
神社創立の由来は不詳。1590年に吉井領2万石を拝領した菅沼定利が氏神乾八幡を祀ったのが現在の八幡宮と伝わっています。
祭神は品陀和気命(ほんだわけのみこと)ほか6社で、明治末に春日社と塩川、下長根、川内の各村社と合祀し「指定村社」となりました。
これが案内板にある吉井神社の由来です。
吉井八幡宮の御祭神とご利益
日本各地に存在する八幡宮。その多くが応神天皇を祭神としてお祀りしています。
吉井八幡宮も例外ではなく、古事記に登場する応神天皇品陀和気命(おうじんてんのうほんだわけのみこと)を主祭神としています。
品陀和気命には勝利祈願や、出世開運、縁結び、夫婦円満などさまざまな御利益があると言われています。
町の八幡様はみんなの様々な祈願に寄り添ってくれているのです。
吉井八幡宮を散策してみる
鳥居の前に駐車場があるので、ここからアクセスします。
赤い立派な鳥居が、吉井町の存在感を表しているかのよう。
右手に鍛治町公民館兼社務所がありますが訪問した時には開いていませんでした。
まるで公園のような広い敷地をすすんでいくと手水舎がありその先で狛犬が見守っています。
その先には拝殿、こちらで参拝します。
地元を見守り町の人に愛されている吉井八幡宮。どことなくアットホームな雰囲気を感じる八幡宮です。
2004年には高崎市指定重要文化財に指定されています。
吉井八幡宮スポット情報
駐車場:あり・鳥居近く(無料・台数不明)
アクセス:
車 上信越自動車道 吉井ICより約25分
電車 上信電鉄吉井駅より徒歩約5分
周辺のおすすめスポット
吉井町の周辺のおすすめ観光・グルメスポットをご紹介しましょう。
景色と自然が楽しめる牛伏山自然公園
周辺の景色を一望できる標高491mの牛伏山にある牛伏山自然公園。初日の出スポットとしても有名で、展望台はお城の天守閣になっています。
また、遊歩道やあじさい街道もあり景色と自然を共に楽しめます。
(冬期は16:00まで)
定休日:なし
住所:群馬県高崎市吉井町多比良4457-1
電話番号:027-387-3111(高崎市吉井支所産業課)
駐車場:あり(無料・台数不明)
アクセス:関越自動車道吉井ICより約10分
吉井町の景色と自然が楽しめる牛伏山自然公園についてはこちらの記事をチェック!
ジャンボ餃子に中華が絶品「陽気軒」
吉井町の名物的存在陽気軒のジャンボ餃子。その大きさとリーズナブルさには本当に驚きます。
1961年創業。高崎絶飯リストにも登場の老舗中華料理店です。
定休日:毎月15日・26日(都合により休みの場合あり)
住所:群馬県高崎市吉井町塩川37-4
電話番号:027-387-7082
駐車場:あり(無料・12台)
アクセス:
車 上信越自動車道吉井ICより約7分
電車 上信電鉄吉井駅より徒歩約10分
吉井町の老舗中華料理店「陽気軒」ついて知りたい方はこちらの記事がおすすめです。
本格北京料理を群馬で堪能「郷華」
一流ホテルで腕を磨き、その味を吉井で提供している郷華。
本格的な味わいの北京料理を中心に中華をリーズナブルに味わえる筆者おすすめのお店。
種類豊富、優しい味わいのお料理を堪能できます。
4月~10月 11:30~14:00 17:30~20:00
11月~3月 11:30~14:00 17:00~20:00
定休日:木曜日・第3水曜日
住所:群馬県高崎市吉井町本郷56-7
電話番号:027-387-9778
駐車場:あり(無料・4台)
アクセス:
車 上信越自動車道吉井ICより約7分
電車 上信電鉄西吉井駅より徒歩約17分
本格中国料理を楽しめる「郷華」はこちらからチェック!
まとめ
高崎市吉井町。駅から程近い場所に鎮座する吉井八幡宮いかがでしたか?
八幡様と親しまれ、境内には公民館兼社務所もあり地元の人々に古くから親しまれている神社。
品陀和気命他6社が祀られ様々なご利益を賜れます。
吉井町の周辺観光・グルメスポットを訪れつつ参拝し、ありがたいご利益を賜ってくださいね!
※情報は取材当時のものです