※当サイトはプロモーションが含まれています

みどり市大間々町【ぐんま子ども郷土芸能祭り】伝統文化を継承する群馬の宝を次世代へ

ぐんま子ども郷土芸能祭り

群馬県内にはさまざまな伝統芸能があり、地域の貴重な遺産として先人から受け継がれてきました。
そんな県内各地の芸能文化を伝承すべく、子どもたちが披露する公演が夏の終わりに開催されます。

2019年で3回目を迎える、群馬を代表する郷土芸能を「今」継承する子どもたちによるイベント「ぐんま子ども郷土芸能祭り」をご紹介します。

ぐんま子ども郷土芸能祭りって?

ぐんま子ども郷土芸能祭り
©http://www.gunmabunkazigyodan.or.jp/event/921.html

群馬県内各地にはその土地や風土に根づいてきた郷土芸能があります。
その地域と人が結びついて、古くから受け継がれてきました。

そうやって伝承されてきた郷土芸能を「今」の子どもたちが継承し披露する場をもうけることで、郷土文化へさらなる関心を高めてもらいたい…そんな思いから「ぐんま子ども郷土芸能祭り」が開催されています。

祭りで披露されるさまざまな郷土芸能

祭りに登場する、群馬県内の5つの貴重な郷土芸能をご紹介しましょう。

大間々祇園囃子

みどり市大間々おはやし保存会連絡協議会による「大間々祇園囃子」。
上州三大祇園のひとつ、毎年8月1日から3日におこなわれる「大間々祇園祭り」の祭囃子で、江戸囃子に大きく影響を受けているのが特徴です。

現在に伝わるのは全14曲あり、祇園祭りをより一層盛り上げています。みどり市重要無形民俗文化財に指定されています。

大薮獅子舞

吉岡町の南下大藪獅子舞保存会による「大藪獅子舞」。毎年4月の第1日曜日八幡宮で奉納されます。

稲荷流佐々良の流派、1人立ち3頭連れの獅子舞ですが、通常の獅子舞と違い頭が竜で枝角が2本ついています。手甲、タッツケ、白足袋、草履の衣装をまとい、腰に太鼓を付けて打ち鳴らしながら舞を踊ります。

吉岡町指定重要無形文化財に指定されています。

気樂龍柔術

伊勢崎市の気樂流柔術保存会による武術披露「気樂龍柔術」。

加賀藩主前田利家の家臣、戸田越後守信正を流派となる総合武術。現在まで伝承されている技には柔術、棒術、鉄扇之術、十手之術、太刀之術、薙刀之術、契木之術、鎖鎌之術からなりその数180手。

伊勢崎市の指定重要無形民俗文化財となっています。

中栗須太々神楽

藤岡市の中栗須神明宮獅子・太々保存会による「中栗須太々神楽」。

藤岡市中栗須神明宮の祭神・天照大神にまつわる岩戸伝説を中心に22の演目でおこなわれます。毎年4月7日に近い日曜日に開催される例大祭に天下泰平・五穀豊穣の願いをこめ奉納されます。

龍舞賀茂神社の萬燈祭り

太田市の龍舞萬燈保存会による「龍舞賀茂神社の萬燈祭り」。

4月第2日曜日の本祭と前夜祭に、1カ月以上かけて制作された十数基の萬燈を賀茂神社に奉納。境内や神社周辺で萬燈を担いで振り込回す行事が開催されます。

群馬県指定重要無形民俗文化財です。

日本文化体験シリーズ「三味線を弾いてみよう」受講生の発表会

伝統文化のひとつ三味線の弾き方や楽譜の読み方が学べるワークショップ受講生による発表です。群馬県内の小中学生がその練習成果を発揮します。

2019年度は歴史ある「ながめ余興場」で開催

ぐんま子ども郷土芸能祭り
©︎https://gunma-dc.net/写真館

群馬県みどり市にあり、関東の耶馬渓と呼ばれる景勝地・高津戸峡が眺望できることから名づけられたという公園「ながめ公園」。
2019年度は、その一角にある「ながめ余興場」ぐんま子ども郷土芸能祭りが開催されます。

昭和12年に建設された劇場で木造2階建て。玄関は歌舞伎座を模して設計されたといわれています。

人気の劇団や流行の歌手が昭和20~30年に多く公演をおこなった由緒ある劇場です。上演日以外なら見学も可能です。

またながめ余興場はホールのように借り切ることもできるので、詳細はWebサイトでご確認下さい。

営業時間:9:00~16:00

休館日:火曜日(祝日の場合は翌日)年末年始(12月28日~1月4日)

料金:一般300円 小中学生150円 小学生未満無料

住所:群馬県みどり市大間々町大間々1635

電話:0277-72-1968

公式HP:https://www.city.midori.gunma.jp/www/contents/1000000000166/

 

ぐんま子ども郷土芸能祭り開催情報・アクセス情報

ぐんま子ども郷土芸能祭り
©http://www.gunmabunkazigyodan.or.jp/event/921.html

開催日程:2019年8月31日(土)13:00開演

場所:群馬県みどり市大間々町大間々1635(ながめ余興場)

料金:無料(定員先着400名)

アクセス:
車 北関東自動車太田薮塚ICより約20分
電車 わたらせ渓谷鐡道大間々駅より徒歩約5分

問合せ先

公益財団法人 群馬県教育文化事業団

住所:前橋市文京区2-20-22

電話:027-224-3960

公式HP:http://www.gunmabunkazigyodan.or.jp/event/921.html

まとめ

ぐんま子ども郷土芸能祭り
©︎https://gunma-dc.net/写真館

群馬に古くから伝わる伝統芸能を子どもたちが披露するイベント「ぐんま子ども郷土芸能祭り」いかがでしたか?

重要無形文化財にも指定されている芸能も多くあり見どころ満載、無料で入場できます。当日は定員400名、先着順なので早めの来場がおすすめです。

ぜひ群馬の伝統芸能にふれあい郷土の良さを体感してみて下さいね!

※情報は取材当時のものです

最初のコメントをしよう

必須