草津温泉は夏もオススメ!草津の絶品ひんやりスイーツ&ドリンク4選

日本の三大名湯のひとつでもあり、群馬が誇る「草津温泉」。
夏には白根神社祭礼、温泉感謝祭、湯畑キャンドルライトアップなどのさまざまなイベントが開催され、賑わいをみせています。
真夏でも気温26℃という涼しさの草津で、ひんやり冷たいスイーツ……絶好の涼みかたですよ♪
見出し
湯畑から徒歩0分の足湯カフェ 『湯畑 草庵』
2012年12月に湯畑の目の前にオープンした、カジュアルな温泉ホテル『湯畑 草庵』。
ホテル1階にある「足湯カフェ」では、冷たいドリンクや、スイーツを食べられます。
オススメは、草津の名産である“花いんげん”を添えた「花豆抹茶ソフト530円」(左)。
豆の甘み、ほろ苦い抹茶シロップ、すっきりしたミルクの味わいは絶妙です!
お子さまに人気なのは、オーソドックスな「バニラソフト480円」(右)。
足元の温かさと舌の冷たさのギャップが、なんとも不思議で心地よいカフェタイムです。
湯畑 草庵 足湯カフェ
営業時間:10:00~22:00
※ラストオーダー21:30
定休日:不定休
住所:群馬県吾妻郡草津町草津118-1
電話:0279-88-0811
※お問合せ 10:00~19:00
駐車場:なし
※姉妹館「草津ナウリゾートホテル」の駐車場が無料で利用できます。
草津ナウリゾートホテルよりシャトルバス(無料)にて移動が可能です。
シャトルバス時刻表 https://www.kusatsu-now.co.jp/access/shuttlebus.html
アクセス:
車
関越自動車道 渋川伊香保ICより80分
電車
JR吾妻線 長野原草津口駅よりJRバス草津温泉行20分「草津バスターミナル下車」徒歩約5分
イタリアンソフトジェラートが食べ放題! 『グランデフューメ草津』
『グランデフューメ草津』では、日本初上陸の 本格イタリアンソフトジェラートを思う存分食べられます!
ソフトジェラートの味はバニラ、ヨーグルト、ミルクチョコ、ダークチョコレートの全4種類。
お店自慢の各種ラスクや、チョコスプレー、フルーツソースなどのトッピングが用意されていて、自分好みのソフトジェラートを作ることができます。
好きなだけ食べて、大人500円(税込)、小人250円(税込)というリーズナブルな価格も魅力的。(3歳以下無料)
自分好みの、フォトジェニックなジェラートを作れちゃいますよ!
グランデフューメ草津
営業時間:9:00~18:00
※季節により変動あり)
定休日:無休
※季節により変動あり)
住所:群馬県吾妻郡草津町大字草津594-4
(※湯畑から徒歩6分)
電話:0120-066-862
駐車場:なし
※周辺の有料駐車場をご利用ください
アクセス:
車
関越自動車道 渋川・伊香保ICより約59km
電車
JR吾妻線 長野原草津口駅よりJRバス草津温泉行20分「草津バスターミナル」下車徒歩10分
古民家を改装した趣のあるカフェ 『ぐーてらいぜ』
©https://www.nisshinkan.com/cafe/
湯畑からすぐの位置にある、古民家カフェ『ぐーてらいぜ』。
観光客からはもちろん、地元住人にも愛されているおしゃれなカフェです。
茶房ぐーてらいぜ
営業時間:9:00~17:30
※ラストオーダー17:00
定休日:火曜日
住所:群馬県吾妻郡草津町草津368
電話:0279-88-6888
駐車場:なし
※日新館の駐車場が利用できます。
アクセス:
車
関越自動車道 渋川伊香保ICより約㎞
電車
JR吾妻線 長野原草津口駅よりJRバス草津温泉行約20分「草津バスターミナル」下車徒歩約5分
栄養補給もできちゃうひんやりドリンク!『杉養蜂園』
湯畑から西の河原へと向かう“湯滝通り”にある、蜂蜜専門店『杉養蜂園』。
こちらでは蜂蜜のほかに、花の蜜、果実蜜、マヌカ蜜なども販売しています。店頭では、果実蜜を使ったドリンクを販売。
ビタミンやミネラル、ポリフェノールなど多くの栄養素が入っているので、夏の疲れた体にもってこいです!
「ゆずドリンク320円」(左)は、ゆずの爽やかさはそのままに、蜜の甘さが酸味を抑えてくれています。
「ブルーベリードリンク320円」(右)は、口にした瞬間から甘さが広がるものの、しつこくなくてフルーティーな味わい。
散策で疲れた体に、果汁蜜の栄養を補給してみてはいかがでしょうか?
杉養蜂園 群馬県 草津温泉店
営業時間:
9:00~17:45(3月~7月、10月~11月)
9:00~18:15(8月~9月)
9:00~17:00(12月~2月)
※月末日は棚卸のため、通常より30分早く閉店
定休日:不定休
住所:群馬県吾妻郡草津町大字草津字西町386-1
電話:0279-88-5838
駐車場:なし
※周辺有料駐車場をご利用ください
アクセス:JR吾妻線 長野原草津口駅よりJRバス草津温泉行約20分「草津バスターミナル下車」徒歩約10分
夏季限定で見られる、湯畑のキャンドルライトアップ!
昼間ひんやりスイーツ&ドリンクを楽しんだら、夜はぜひ湯畑のキャンドルライトアップ、 「夢の灯り」を鑑賞してみてください!
夏季限定でライトアップされる夜の湯畑は、日中とは全く違う景色を見せてくれます。
光泉寺の階段には、キャンドルで作られた“ゆもみちゃん”が現れます!
湯畑キャンドル”夢の灯り”
イベント日程:
2020年6月6日(土)、13日(土)、20日(土)、27日(土)
※新型コロナウイルス感染症拡大予防のため6月開催は中止となっています
時間:
4月~9月 19:00~21:30
10月~3月 18:30~21:00
※雨や風の影響により、設置準備中やキャンドル点灯後に中止となる場合あり
開催場所:草津温泉湯畑・光泉寺階段
住所:群馬県吾妻郡吾妻町大字草津442-1
駐車場:なし
※周辺有料駐車場をご利用ください
アクセス:
車
関越自動車道 渋川伊香保ICより約60㎞
電車
JR吾妻線 長野原草津口駅よりJRバス草津温泉行約20分「草津バスターミナル」下車徒歩約1分
問合せ:草津温泉旅館協同組合
電話:0279-88-3722
公式Facebook:https://www.facebook.com/yubatakecandle/
まとめ
温泉といえば“冬”と思われがちですが、草津温泉は夏でもさまざまな楽しみ方ができます。
疲れを取るため温泉に入るも良し、白根山に登山に行くも良し、キャンドルライトアップを観に行くのも良し。
そして汗をかいたら、絶品ひんやりスイーツで涼んでくださいね!
※情報は取材当時のものです