高崎パスタの美味しいお店20選|人気ランキングにキングオブパスタ入賞の常連店もご紹介

群馬県のご当地グルメといえば、パスタ。街を歩けば至る所にパスタ店が点在します。
高崎市では毎年「キングオブパスタ」というパスタの祭典がおこなわれるなど、群馬県民のパスタ愛がうかがえますね。
このように、日常的にパスタを食べる群馬県民のパスタ事情は、度々テレビでも話題に。2019年1月31日には、ケンミンSHOWでもとりあげられました!
今回は、高崎市内の美味しいパスタ店20選をご紹介します。
最新食べログランキングTOP7
①デルムンド
高崎駅西口から5分ほどのところにあるデルムンド。
いわゆる「高崎パスタ」とは一味違う、こだわりのスパゲッティーを楽しめます。こちらのマスターはシャンゴで修業していたとのこと!メニューはスープパスタや懐かしのミートソース、さらにはボリューム満点スパゲッティー&オムライスのセットも味わえます。
サイズを選ぶことができるので、少しだけ食べたい人、がっつり食べたい人のどちらにもおすすめできる、街の洋食屋さんです。
定休日:水曜日
住所:群馬県高崎市通町141-3
電話:027-325-2314
アクセス:
車 関越自動車道高崎ICより約15分
JR 上越線高崎駅より徒歩5分
高崎市周辺情報:
高崎市で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/yado/gunma/takasaki.html
あわせて読みたい。
②スパゲッティー専科はらっぱ高崎モントレー店
豊富なメニューとスープパスタがウリのスパゲッティー専科はらっぱ。
味のベースだけで常時10種類。全メニューのパスタが、乾麺or生麺か選べます。そして、普通or大盛or特盛(乾麺のみ)を選べるので、ガッツリ食べたい人には嬉しいです。
おすすめは赤唐辛子とにんにくのトマトソースのランチセット。セットにはサラダとドリンクが付きます。
にんにくのパンチが効いた濃厚なトマトスープに、たっぷりの粉チーズがからみあい、一口食べただけで、納得のおいしさ。すべてのパスタにバケットが2枚つくので、旨味たっぷりのスープを最後まで堪能できますよ!
定休日:不定休(高崎モントレーに準ずる)
住所:群馬県高崎市八島町222 高崎駅ビルモントレー5F
電話:027-322-5455
駐車場:あり(モントレー提携駐車場)
アクセス:
車 関越自動車道高崎ICより約15分
電車 JR高崎駅西口直結
高崎市周辺情報:
高崎市で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/yado/gunma/takasaki.html
あわせて読みたい。
③高崎パスタ専門店パスタール
©https://tabelog.com/gunma/A1001/A100102/10017696/
契約農家さんから仕入れた無農薬野菜を使い、リーズナブルで体に優しいパスタを提供している高崎パスタ専門店 パスタール(PASTAR)。
定番のトマトやクリーム、和風、オリーブオイルはもちろん、ちょっと変わったみそ味のパスタも楽しめます。
シェフと農家さんの愛情がたっぷりつまったパスタメニューはなんと50種類以上!
冷製パスタなど創作メニューも豊富で、何を食べようか迷いながらそのときの気分にあったものを選ぶことも楽しみの一つです。
新鮮な素材の絶品パスタの中からお気に入りをみつけてくださいね。
定休日:水曜日、第1・第3火曜日
住所:群馬県高崎市中泉町609-1
電話:027-372-8456
駐車場:あり(無料・20台)
アクセス:
車 関越自動車道前橋ICより約10分
電車 上越線井野駅より徒歩で約40分
高崎市周辺情報:
高崎市で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/yado/gunma/takasaki.html
あわせて読みたい。
④リトロボイルマーレジーナ
©https://tabelog.com/gunma/A1001/A100102/10011011/
本場南イタリアの味と雰囲気を、季節の食材で楽しめるイタリアン、リトロボイルマーレジーナ。
高崎駅西口から徒歩3分とアクセスも抜群、アンティークな内装がおしゃれで、女性に大人気のお店。
ランチメニューは5種類から選ぶことができます。こだわりの食材を使った10食限定のプレートランチは、パスタ、サラダ、ドリンク、パンが付いて1,650円(税込)〜。見た目もお腹も大満足です!
ディナータイムでは、南イタリアの郷土料理と家庭料理をベースにした、オーナーのこだわりがつまった様々なお料理を楽しむことができます。ワインとの相性も最高ですよ!
ランチや特別な日のお食事、気の合う仲間とのパーティーなど使い勝手の良いお店。美味しいお料理を楽しみながら、素敵な時間をお過ごしくださいね。
11:30~15:00(L.O.14:00)
17:30~23:00(L.O.22:00)
定休日:火曜日 ※月に一度連休有
住所:群馬県高崎市通町36-1 ピーチヒル1F
電話:027-386-2690
駐車場:近隣のコインパーキング利用
アクセス:
車 関越自動車道高崎ICより約15分
電車 JR上越線高崎駅より徒歩3分
ホットペッパー予約:
高崎市周辺情報:
高崎市で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/yado/gunma/takasaki.html
あわせて読みたい。
⑤Restaurant&Coffee RUBBISH
©https://tabelog.com/gunma/A1001/A100102/10001302/
ランチタイムに満席・並ぶのは当たり前という人気のカフェレストラン、Restaurant&Coffee RUBBISH(ラビッシュ)。
ウッド調のインテリアが落ち着く明るい店内には、テーブル席とお座敷があり、おひとり様から子連れママ、ファミリーでも利用しやすく、おいしいお料理が楽しめます。
キングオブパスタ2015で王者に輝いた実力店!
ハンバーグのせナポリタンは、自慢のジューシーなハンバーグとパスタが一度に味わえるメニュー。
そして、お客さんの大半が注文するという絶品メニュー、ビジュアル、味ともに抜群のハンバーグディッシュオムライス。とろりとした卵とハンバーグとの相性が抜群で、リピーターの多いメニューです。
森の中に佇む落ち着いた雰囲気のラビッシュ。家族やお友達と一緒に、美味しい洋食を食べに行ってみたいですね。
定休日:月曜日
住所:群馬県高崎市貝沢町1274
電話:027-361‐3443
駐車場:あり(無料・5台)
アクセス:
車 関越自動車道高崎ICより約10分
電車 JR上越線高崎問屋町駅より徒歩15分
高崎市周辺情報:
高崎市で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/yado/gunma/takasaki.html
あわせて読みたい。
⑥euro dining charet
©https://tabelog.com/gunma/A1001/A100102/10009196/
特別な日や、大切な人と幸せなひと時を…そんな時におすすめするのはeuro dining claret(ユーロダイニングクラレット)。
高崎駅西口から徒歩3分という好立地にあり、お店全体がセンス良くまとまっています。上質なこだわりの食材をシェフが極上の料理にアレンジ。訪れた方の心とお腹を満たします。
おすすめは、キングオブパスタ2017のエントリーメニューをアレンジしたズワイガニのトマトクリームソースカプチーノ仕立て。
濃厚なズワイガニのダシと焦がしにんにくの風味がよく合った、見た目も可愛い美味しいパスタ。卵をカプチーノ仕立てにしたふわふわの触感が新鮮です。
1つ1つを大事に丁寧に作られたお料理は、味も見た目も完璧!記念日や大切な方との素敵な時間をより楽しいものにしてくれること間違いなしです。
定休日:水曜日、第1日曜日
住所:群馬県高崎市旭町33NODE‐33‐101
電話:050-5869-2529
駐車場:なし(ディナータイムのみ提携駐車場あり)
アクセス:
車 関越自動車道前橋ICより約24分
電車 JR高崎駅西口より徒歩で約3分
ホットペッパー予約:
高崎市周辺情報:
高崎市で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/yado/gunma/takasaki.html
あわせて読みたい。
⑦トラットリア・バンビーナ筑縄店
©https://tabelog.com/gunma/A1001/A100102/10020326/
キングオブパスタの優勝常連店、トラットリア・バンビーナ 筑縄店(Trattoria bambina)。
なんとキングオブパスタでは、2013年、2018年、2019年と3回も優勝を手にしている超有名店!メディアでもたびたび取り上げられるこちらのお店には、遠方からはるばる訪れる人も少なくありません。
特に人気は、2018年優勝メニューのえびジェノパスタ。プラス100円で生パスタにすることも可能。
ぷりぷりのエビと塩ベースのスープにレモンを絞り、バジルソースを混ぜていただくと、そのおいしさで顔が自然に笑ってしまいます。
パスタ王国高崎でトップを走り続けるバンビーナ。みんなが認めるこの美味しさをぜひ味わってみてください。
定休日:月曜日
住所:群馬県高崎市筑縄町13-8
電話:027-377-0929
駐車場:あり(無料・14台)
アクセス:
車 関越自動車道前橋ICより約24分
電車 JR北高崎駅より徒歩約20分
高崎市周辺情報:
高崎市で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/yado/gunma/takasaki.html
あわせて読みたい。
キングオブパスタ入賞常連のレジェンド店
⑧シャンゴ
群馬県内に8店舗を構えるシャンゴ。
年間48万人が来店する、県内で人気のパスタ店です。2018年で創業50年を迎えたシャンゴには、多くの著名人が訪れています。
シャンゴで人気のパスタは、大きなカツが乗ったシャンゴ風です。ボリュームのあるMサイズ200gもありますので、たくさん食べたい方にもおすすめ!
バラエティーに富んだパスタメニューはもちろん、グランドメニューや季節のメニューも充実しています。家族で通いたいパスタ店ですね。
定休日:月曜日、第2火曜日
住所:群馬県高崎市問屋町1-10-24
電話:0120-615-269
駐車場:あり(31台・無料)
アクセス:
車 関越自動車道高崎ICより約25分
電車 JR上越線高崎問屋町駅(西口)から徒歩15分
高崎市周辺情報:
高崎市で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/yado/gunma/takasaki.html
あわせて読みたい。
⑨ボンジョルノ本店
豪快な盛り付けのパスタで有名なボンジョルノ。シャンゴに並び人気のパスタ店。
高崎を中心に5店舗を展開しており、キングオブパスタの初代優勝店としても有名です。
キングオブパスタで優勝したメニュー、ハーブで育てた地ポークのパスタを店内で味わうことができますよ。また、ピザやラザニアなどのメニューも充実しています!
定休日:第2・第4水曜日、木曜日(祝日は営業)
住所:群馬県高崎市筑縄町50-1
電話:027-362-7722
駐車場:あり(無料・45台)
アクセス:
車 関越自動車道高崎ICより約30分
電車 JR上越線北高崎駅から徒歩約30分
高崎市周辺情報:
高崎市で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/yado/gunma/takasaki.html
あわせて読みたい。
⑩Restaurant Cafe CARO
©https://www.restaurant-cafe-caro.com/
通りから少し奥まったところにある隠れ家のようなレストランカフェRestaurant Cafe CARO(カーロ)。
エスプリのきいた店内にはソファー席もあり、ゆったりとした時間が過ごせます。
お店の雰囲気が良いだけでなく、味ももちろんお墨付きで、CAROはキングオブパスタ2020年と2021年の優勝店。
2014年にも優勝したことがあり、さらには、チャンピオンシップの2018年に3位入賞も果たした実力店。2,500円〜(税込)の気軽なコースをはじめ、どのコースでもキングオブパスタの優勝パスタを楽しめます。
群馬県産の上州麦豚と国府白菜を使用した下仁田ネギの西京みそクリームは、まさに絶品の一皿。地元の食材のおいしさを意外な取り合わせで堪能することができますよ。パスタの激戦区高崎で、長きにわたってトップの座に君臨するCARO。極上の一皿をぜひ味わってみてくださいね。
※土日祝はディナーのみ営業
定休日:火曜日
住所:群馬県高崎市連雀町25‐1寿ビル1F
電話:027-326-8688
駐車場:店舗前になし(近くにコインパーキングあり)
アクセス:
車 関越自動車道前橋ICより約24分
電車 JR高崎駅より徒歩約5分
ホットペッパー予約:
高崎市周辺情報:
高崎市で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/yado/gunma/takasaki.html
あわせて読みたい。
群馬県民熱愛!定番の名店
⑪シャクナゲ
高崎経済大学から程近い場所にあるシャクナゲ。創業1982年、常連さんやリピーターも多く、街の人に愛される老舗レストラン。
店内はログハウス調で木の温もりを感じる温かい雰囲気。本格イタリアンやカレー、ハンバーグなどのボリューム満点の家庭料理を味わえます。
シャクナゲの人気メニュー欲張りセットは、A・B・Cと3種類あり、お料理にサラダ、ドリンク、デザートが付いたお得なセットです。
オリジナルテイストの「魚介の激辛みそクリームパスタ」は、みそとクリームのまろやかさに加え、ニンニクの風味と唐辛子がたまらないスープパスタ。絶品ですよ!
ランチやディナー、カフェとして様々なシチュエーションで利用できるシャクナゲ。落ち着いた店内で、ゆっくりとお料理を味わってみたいですね。
11:00~15:30
17:30~21:30
定休日:水曜日
住所:群馬県高崎市上並榎町1111−7
電話:027-363‐2440
駐車場:あり(無料・35台)
アクセス:
車 関越自動車道高崎ICより約25分
電車 JR上越線北高崎駅より徒歩約30分
高崎市周辺情報:
高崎市で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/yado/gunma/takasaki.html
あわせて読みたい。
⑫洋麺亭高崎店
©https://youmentei.jp/
ボリューミーで食べ応えのあるパスタを提供する洋麺亭。
サイズが選べるのが魅力ですが、Sサイズでも160gあり、おなかいっぱいになってしまい食べきれない人も。そんな要望から、今までのサイズに加えてSSサイズの提供も開始しました。
人気メニューはナポリタンと、きのこと鶏肉のガーリックレモン。
2021年のキングオブパスタでは、同系列の高級生食パン「絹王」とナポリタンがコラボした創作パスタが話題に。
食パン1斤を使っており、その食パンの中からぎっしり詰まったナポリタンが出てくるというもの。見た目も楽しく、わくわく感のある創作パスタ、ぜひ一度は食べてみたいですね!
定休日:無休
住所:群馬県高崎市上大類町904-1
電話:027-395-0190
駐車場:あり
アクセス:
車 関越自動車道前橋ICより約10分
電車 JR高崎問屋町駅より徒歩で約20分
ホットペッパー予約:
高崎市周辺情報:
高崎市で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/yado/gunma/takasaki.html
あわせて読みたい。
⑬ポワール高崎店
Sサイズでもお腹いっぱい、Lサイズは驚愕の大きさで登場する高崎パスタの美味しいお店ポワール。常時20種類以上のメニューがあります。
子供から大人まで愛されるナポリタンや定番トマト味のペスカトーレにペペロンチーノ、カルボナーラにボンゴレクリームと、どれにしようか迷ってしまうほど。
Lサイズのパスタは超デカ盛り!オードブルのお皿で提供されるので、みんなでシェアして食べるもよし。お食事にデザートに、何を食べてもお腹いっぱいになれるお店です。
月火11:30〜15:15/16:00〜22:00
木金11:30〜15:15/18:30〜23:00
土日11:30〜23:00
定休日:水曜日
住所:群馬県高崎市飯塚街475−3
電話:027-362‐4533
駐車場:あり(無料・15台以上、共有駐車場利用)
アクセス:
車 関越自動車道高崎ICより約15分
電車 JR上越線高崎問屋町駅より徒歩約20分
高崎市周辺情報:
高崎市で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/yado/gunma/takasaki.html
あわせて読みたい。
⑭カフェドプランタン
地元の人に愛されてやまないパスタ屋さん、カフェドプランタン。
高崎高校(通称:高高)生御用達のメニュー、激辛パスタ高高スペシャルがあることでも有名です。激辛好きをもうならせる?絶品パスタですよ。
パスタにサラダ、デザート、ドリアなどがつくお得なセットは、プランタンのおいしさすべてが味わえる人気メニューです。
定休日:火曜日、第3水曜日
住所:群馬県高崎市片岡町3-24-1
電話:027-323-3410
駐車場:あり(無料・10台)
アクセス:
車 関越自動車道高崎ICより25分
電車 JR上越線高崎駅より徒歩30分
ヒトサラ予約:https://hitosara.com/0006010815/reserve.html
高崎市周辺情報:
高崎市で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/yado/gunma/takasaki.html
あわせて読みたい。
人気急上昇!注目のお店
⑮パターテ矢中店
©https://goo.gl/maps/FWX8hJ495kuW5Ljn6
パターテ矢中店は、パスタもピザも食べたい!という人にピッタリのお店。こちらでは石釜で焼くナポリピッツァに種類豊富なパスタ&ドルチェが楽しめます。
メニューは、ランチ&ディナーともにピザ食べ放題付きセットメニューが基本ですが、単品での注文ももちろんOK!
食べ放題のピザは、甘いデザートピザも含めて15種類くらいあり、焼きたてのピザをシェラスコ方式でテーブルを回りながら持ってきてくれます。
パスタは定番以外に季節限定品もあるので、食べ逃さないように要チェック!パスタもピザも両方美味しく、お腹いっぱい味わえるオススメのお店です。
定休日:無休
住所:群馬県高崎市矢中町138-14
電話:027-347-5510
駐車場:店舗前にあり(無料・45台)
アクセス:
車 関越自動車道高崎ICより約13分
電車 JR倉賀野駅より徒歩で約12分
高崎市周辺情報:
高崎市で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/yado/gunma/takasaki.html
あわせて読みたい。
⑯岡文吾商店
高崎市の環状線沿いにインパクト抜群の青い看板、食事もお酒も楽しめるカフェとして、小塙カフェの跡地に誕生した岡文吾商店。
お得なランチセットは6種類あり、サラダとスープが付き、自慢の料理をお手頃価格でいただくことができます。
日替わりパスタランチは968円(税込)、お好きなパスタが選べるお好みパスタランチなら1,078円(税込)。また、どのお料理にもプラス110円でお好みのソフトドリンクを付けられます。
豊富なメニューの中で目を引くのが、スパイシーメニューのペスカトーレ、その名も魚介のペス辛~ゼ。プラス110円で極辛にもできます。たっぷり魚介とトマトソースが絡み、絶品。
パスタ以外に、ロールキャベツグラタンやロースかつ丼など美味しそうなフードメニューが揃っています。ぜひ足を運んでみて下さいね!
定休日:不定休
住所:群馬県高崎市上小塙町1018‐4
電話:027-344‐0211
駐車場:店舗前にあり(無料・40台以上)
アクセス:
車 関越自動車道高崎ICより約20分
電車 JR上越線北高崎駅より徒歩約40分
ホットペッパー予約:
高崎市周辺情報:
高崎市で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/yado/gunma/takasaki.html
あわせて読みたい。
⑰サブリナパスタクラムチャウダー高崎オーパ店
©https://tabelog.com/gunma/A1001/A100102/10018607/
ちょっと珍しいパスタとクラムチャウダーの専門店。
トマトやバジル、クリームなどの定番商品から、野菜たっぷりのパスタ、季節限定メニューなど、ラインナップも豊富。
サイドメニューの本格クラムチャウダーとセットで頂くのもおすすめ。さらに、夏季には期間限定でビアガーデンもオープン。さまざまなシーンで楽しめる人気店です。
高崎オーパの中にあるので、ショッピングのついでに利用するのにとっても便利。ぜひ一度、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
定休日:なし
住所:群馬県高崎市八島町46-1オーパ7階
電話:027-387-0630
駐車場:あり(無料・共有駐車場利用)
アクセス:
車 関越自動車道高崎ICより約15分
電車 JR上越線高崎駅より徒歩3分
高崎市周辺情報:
高崎市で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/yado/gunma/takasaki.html
あわせて読みたい。
⑱六曜館
高崎市と伊勢崎をつなぐ県道24号線にある六曜館。
レトロで味わいのある看板が目印です。どことなく北欧のログハウスを感じさせる隠れ家的存在のカフェレストランです。
名物パスタ、菜園風魚介の辛口トマトスープスパ。こちらは、普通盛りですが、大盛り以上のボリュームがあります。
細麺のパスタが程よい質感に茹で上げられていて、食が進みます。イカ、えび、玉ねぎ、コーン、ピーマンと具材もたっぷり。ソースとともにフレッシュなトマトも入っていて美味!
のんびりした雰囲気で美味しい食事を堪能できる六曜館。フードメニューに加え、ドリンクやデザートメニューも充実しています。
定休日:火曜日
住所:群馬県高崎市大類町1045‐3
電話:027-352‐1001
駐車場:あり(無料・5台)
アクセス:
車 関越自動車道高崎ICより約10分
電車 JR上越線高崎駅より徒歩約30分
高崎市周辺情報:
高崎市で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/yado/gunma/takasaki.html
あわせて読みたい。
⑲Cafe&Restaurant Gru
©https://tabelog.com/gunma/A1001/A100102/10011467/
おしゃれなイタリアンを楽しむならここ、Cafe&Restaurant Gru(カフェアンドレストラン グルー)。添加物や化学調味料を一切使用しない、身体にやさしいイタリアンを提供しています。
和豚もちぶたベーコンとマッシュルームのふわふわカプチーノ仕立ては、キングオブパスタ2016優勝メニュー。キングオブパスタの歴代出場メニューが食べれるのも嬉しいポイント。
開放感溢れる落ち着いた店内は、女子会や少人数のパーティーはもちろん、100名様規模のイベントでも対応可能です。気の合う仲間と素敵な時間をお過ごしくださいね。
定休日:日曜日(月曜日が祝日の場合は営業)
住所:群馬県高崎市連雀町106大手町ビル1F
電話:027-395-4342
駐車場:なし
アクセス:
車 関越自動車道前橋ICより約24分
電車 JR高崎駅より徒歩で約5分
高崎市周辺情報:
高崎市で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/yado/gunma/takasaki.html
あわせて読みたい。
⑳ギミーパスタ高崎砂賀町店
©https://www.instagram.com/gimme_pasta_/
パスタに山椒!?ペペロンチーノに山椒を加えた鮮烈な味わいの高崎産ニンニクと麦風どりの猟師風ペペロンチーノ 山椒の香りで、キングオブパスタ2021にエントリーしたギミーパスタ高崎砂賀町店(GIMME PASTA)。
この意外な組み合わせが大正解!ワインと合わせるとさらに美味しさが際立ちます。ペペロンチーノは他にも種類が多く、どれも一口食べるとにんにくの旨味と香りが口の中に広がり、程よい辛さと塩味が食欲をそそります。ごまかしが効かないシンプルな味に山椒の香りがアクセントになって自然と箸もお酒も進みますよ。
心地よい空間で、美味しいパスタとお酒を楽しんでくださいね。
定休日:月曜日
住所:群馬県高崎市砂賀町32-3サニービル1F
電話:027-310-1123
駐車場:なし
アクセス:
車 関越自動車道前橋ICより約24分
電車 JR高崎駅より徒歩で約3分
高崎市周辺情報:
高崎市で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/yado/gunma/takasaki.html
あわせて読みたい。
高崎で毎年開催パスタの祭典キングオブパスタ
©https://www.kingofpasta.jp/
昨年で13回目を迎えた高崎パスタの祭典「キングオブパスタ」。
大食い自慢の著名人も注目する、群馬を代表するフードフェスティバルです。
チケットを購入して食べたいパスタを選び、一番おいしいと思うものに投票。毎年県内から多数のお店が参加し、No.1パスタを競います。
シャンゴやボンジョルノは参加常連店。地元の食材を使い各店が趣向を凝らしたメニューが登場。
2021年は、新型コロナウイルスの感染予防の観点から例年の設営を変更し、10月8日〜11月30日までの間、スタンプラリーによる投票で開催されました。
パスタ県群馬ならではの祭典に、今後も期待が集まりますね。
あわせて読みたい。
まとめ
全国でもパスタ消費量トップクラスの群馬県。
特に高崎市周辺には100以上のパスタ店があり、まさにパスタの街です。昨日もパスタ、今日もパスタなんてことも珍しくないのが群馬県民なのです。
今回ご紹介したのはまだまだ一部。県内にはおいしいパスタ屋さんがたくさんあるので、ぜひ食べ比べ、お気に入りの一品を見つけてみてくださいね!
※情報は掲載当時のものです。