mamama cafe|ママもゆっくり温かいランチが食べられるママとこどものレストラン【前橋市荒牧町】

「せっかく外食に行っても冷たくなったご飯をかき込むだけ…(涙)」こんな悩みを持つママも多いのではないでしょうか。
小さな子どもを連れて外食するのは本当に大変ですよね。
「すべてのママを笑顔に」という想いが込められたmamama cafe(まままカフェ)。
今回は「ママたちが温かいご飯をゆっくり食べられる」お店の紹介です。
mamama cafeとは

mamama cafeとは、3歳未満のお子様がいるママたちが、ゆっくり安心して食事と会話を楽しめる「時間」「空間」「仲間」を提供することをコンセプトにつくられたお店。
「自分の食事の時間すらままならない」というママたちに全力で寄り添いたい!という想いが込められています。

3歳未満のお子様は、離乳食やおやつの持ち込みも可能。
店内に電子レンジがあるので、温めも自由にできます。アレルギーがあるお子様も安心ですね。

哺乳瓶の洗浄や消毒がお願いできるうれしいサービスも。外出から帰ってきて、哺乳瓶を洗う仕事がないだけで、ママの気持ちは全然違います。
お店の中

ベビーカーでも入店できるように、通路が広くつくられています。ひとつひとつのテーブルも広いのは、荷物が多いママにもうれしいポイント!

入ってびっくり!なんと各テーブルごとにキッズスペースがありました。
プライベートキッズルーム!贅沢ですね。

ご飯を食べながら、お子様が遊ぶ様子を見守れます。
完全プライベートキッズルームなので、他のお客さんのお子様と一緒になることがありません。コロナ禍でも安心して遊ばせられます!

ヨーロッパ製の壁面遊具がとってもかわいい。

各キッズスペースごとに遊具が異なるので、何度でも遊びに行きたくなりますね。

授乳室やオムツ代も完備されています。

赤ちゃんにも使えるアルコールスプレーやお口ふきまで。


キッズルームに、鍵がついているのもうれしいポイント。

やんちゃな子たちの脱走も防げます。
あわせて読みたい。
メニュー

メニューは、以下のとおりです。

ランチセットは、ハンバーグ・グリルチキン・グラタンなど。
スープとドリンクが1杯無料でついています。

離乳食の時期に合わせて、メニューが用意されているのもうれしいですね。
キッズプレートや子どもの大好きなポテトも。

なんと取り分けメニューもあります。
「キッズプレートは食べきれないかも」と外食のメニューに悩む2、3歳のママも多いのではないでしょうか。
ご飯やおかずをちょい足しできるのは、うれしいですね!
今回は、ハンバーグを注文!1番人気のオニオンソースでお願いしました。
ワンプレートランチ

ワンプレートランチ 1480円(税込)
・メイン料理
・サラダ
・スープ
・雑穀ごはん
・ドリンク1杯
たっぷりの野菜には、自家製のドレッシングがかかっています。

スープにはオニオンと肉厚なベーコンがたっぷり!

地元前橋を中心に、群馬県内の生産者さんの野菜をたっぷり使ったランチ。
玉ねぎをたっぷり使ったソースに、子どもも大喜びでした!

群馬県産のニンジンや玉ねぎと無添加の調味料だけで作ったオリジナルドレッシング。500円で購入もできます!

あわせて読みたい。
店舗情報

住所:群馬県前橋市荒牧町2-47-14
電話:027-289-2282
駐車場:20台、店舗裏の駐車場5台
前橋市周辺情報:
前橋市で宿を探す:https://travel.rakuten.co.jp/yado/gunma/maebashi.html
まとめ

前橋市のmamama cafe(まままカフェ)をご紹介しました。
外食中99.9%の確率でぐずる2歳の息子も、終始ごきげん。親子で大満足の時間を過ごせました!
「たまにはゆっくり外食したいな」「友達とおしゃべりを楽しみたい」というママにおすすめのお店です。
スタッフさん達は、子どもに話しかけてくれたり、お手洗いに行ってる際に見守ってくれていたりと、気持ちの良い対応をしてくださいました。
ぜひ前橋市にお越しの際は、足を運んでみてはいかがでしょうか。
※情報は記事作成当時のものです





