日本酒が苦手な人でも楽しめる!群馬の甘口地酒「榛名山」の魅力
群馬の山といえば「上毛三山」。
運動会などでも、
赤城山、妙義山、
そして榛名山に
分けられるのが定番ですね。
そして、上毛三山では、
それぞれの山にちなんだ
お酒が作られています。
今回は群馬県民には
なじみ深い上毛三山の一つ、
山紫水明の地で作られている
「榛名山」のお酒を紹介します。
飲み口がきりりとした「榛名山」は2種類
榛名山は純米吟醸酒と
本醸造酒の2種類。
それぞれに、
固有のコクと風味があり、
純米酒吟醸酒の方があります。
純米吟醸酒
榛名山のこちらが純米吟醸。
純米吟醸とは、
精米歩合60%以下、麹歩合15%以上、
そして醸造アルコールは使用しない酒です。
榛名山純米吟醸は、癖がなく、
口当たりがすっきりとしていて、
まさに淡麗な味わい。
純米酒に近いのですが、
風味がとてもまろやかなのに
飲み口があっさりとしています。
またキレがあるので、
日本酒が苦手な人も楽しめる日本酒です。
和食、中華、洋食と
どんなジャンルの食事にも合う万能酒ですよ。
原材料:米、米こうじ
仕込水:榛名山伏流水軟水
日本酒度+1(甘口)
精米歩合:60%
酸度:1.3
アルコール分:14度以上15度未満
本醸造
こちらが榛名山本醸造、
日本酒独特の米の味が広がります。
純米吟醸に比べる
と多少癖がありますが、
日本酒が好きな人には
たまらない味わいです。
純米吟醸酒よりも
日本酒独特の風味が強く、
肉料理やお刺身などと
一緒に楽しみたいお酒。
醸造アルコールが入っているので
度数は純米吟醸よりも少し高いです。
煮物などのお料理に使えば
いつものメニューにコクが出ますよ。
原材料:米、米こうじ、醸造アルコール
仕込水:榛名山伏流水軟水
日本酒度±0(甘口)
精米歩合:65%
酸度:1.2
アルコール分:15度以上16度未満
こちらの『赤城山』もオススメ!
⇒ 群馬の銘酒『赤城山』から、秋の限定酒「ひやおろし 純米」が今年もお目見え!
ワンカップでも榛名山が楽しめる
榛名山は、ぐんまちゃんのワンカップや
通常のワンカップでも販売されています。
まずはお試しというときは、
ワンカップで
楽しんでみてはいかがでしょうか?
本醸造日本酒「榛名山」が誕生する日本一の「牧野酒造」
「榛名山」を生み出す牧野酒造は、
榛名山のふもと
高崎市倉淵町にある県内で最古の蔵元。
元禄3年(1690年)創業、
「長盛」という
お酒造りからはじまりました。
渡米した小栗上野介と
牧野酒造の先達が無事に帰国した際に
大きな盃を使って祝杯を挙げたところから
改名したお酒が現在の「大盃」です。
大盃は、過去に何度も
全国新酒鑑評会入賞や
関東信越国政局酒類鑑評会で
最優秀賞をとっている
牧野酒造の代表的なお酒なのです。
こんな伝統のある牧野酒造で
榛名山は、作られています。
牧野酒造のラインナップ
日本酒榛名山をはじめ、
牧野酒造を代表する大盃、
大吟5年熟成日造酒や純米大吟醸を、
本醸造からくち、にごり原酒、
吟醸・純米夢二ものがたりなどの
日本酒ラインナップが豊富。
また米からできた焼酎、
竹の子や吟香粕取焼酎大盃
などもあります。
また群馬の高崎地域は、
梅の生産でも有名。
地元の梅とお米で作った梅酒は、
深みがあり、甘さが控えめの
梅酒に仕上がっています。
牧野酒造のお酒は
ネット通販でお取り寄せできます。
通信販売はこちらから⇒ http://www.makino-sake.co.jp/products
牧野酒造詳細情報
住所:群馬県高崎市倉淵町権田2625-1
電話:027-378-2011
定休日:定休日はHPの
最新情報で月ごとに更新されます。
アクセス:
車 関越自動車道高崎・前橋ICから約1時間、
上信越自動車道松井田妙義ICから約40分
公共交通機関
長野新幹線安中榛名駅からタクシーで30分
蔵見学:蔵見学もおこなっていますが、
観光向けの蔵ではないため、
入れる人数が決まっています。
事前の問い合わせ、
打ち合わせをしてから、
訪問しましょう。
日本酒が苦手な人でも楽しめる!群馬の甘口地酒「榛名山」の魅力まとめ
群馬で最古の牧野酒造が作る
「榛名山」いかがでしたか?
吟醸純米と本醸造の2種類があり、
好みに応じてお酒の種類が選べます。
群馬の綺麗なお水が
あるからこそ作れる
おいしい日本酒「榛名山」を
ぜひ、味わってみてください!