「吉岡町」の記事一覧
-
群馬の秋はコスモス名所へ|コスモス畑から穴場までおすすめスポット
秋を代表する花といえばコスモス。群馬県内やその周辺にはコスモス畑やコスモス街道など、名所から穴場までコスモスの美しいスポットが数多くあります。 さまざまな色...2020.9.30ほぼ群馬 -
吉岡町がご当地マンホールカードの配布を再開!モチーフは町を代表するあのフルーツと工芸品
マンホールカードコレクターに朗報です!新型コロナウイルスの影響で一旦中断された、吉岡町のマンホールカード配布が再開しました。筆者も早速ゲットして来たので、そ...2020.9.8イベント -
南下古墳群|北群馬郡吉岡町に点在する古墳群でお散歩をしながら古墳巡り
榛名山の麓に位置する北群馬郡吉岡町。緑あふれるこの地にはかつて多数の古墳が点在していました。 そして、そのうちのいくつかは現在も姿を残し、古墳時代の様子を物...2020.7.22旅行 -
三宮神社|古くより町を見守り続けてきた赤い社殿が美しい吉岡町の総鎮守
吉岡町に鎮座する三宮神社。 関越自動車道のすぐそばに鎮座します。 三つ巴の紋章を持ち、吉岡町の総鎮守と崇められる赤い社殿が美しい三宮神社をご紹介しましょう。...2020.7.15旅行 -
吉岡町城山みはらし公園|桃井城跡から望む景色が絶景!ふわふわドームも人気
榛名山を望む、吉岡町の「城山みはらし公園」をご存じでしょうか? 2019年4月に開園したこちらの公園は、四季折々の自然を楽しむことができる美しい公園です。ま...2020.7.7レジャー -
三津屋古墳|レアな美しいフォルムの八角墳!石室見学で古代ロマンを体感しよう
北群馬郡吉岡町住宅地の中にある三津屋古墳。めずらしい形で国内でも有数のレアな古墳として注目されています。 現在一般公開されている三屋古墳は復元されたものです...2020.7.5旅行 -
群馬の珍宝館|強烈館長の衝撃的な下ネタトークで巡る子宝・夫婦円満の超珍パワースポット
群馬県吉岡町。水沢観音へ続く水沢街道に何度ともなく目にしたことのある「珍宝館」。 その佇まいからなかなか足を踏み入れることをためらっていたスポットでしたが、...2020.5.27旅行 -
群馬の風土が生んだ一品!伝統製法にこだわった伊藤製麺ならいそば
水沢うどんやおっきりこみ、ひもかわうどんなど群馬にはさまざまな種類のうどんがありますが、ならいそばをご存じでしょうか? 今回は、榛名山の名水とからっ風が生み...2019.1.19グルメ -
柴崎酒造がつくる船尾瀧!口コミでも評判のこだわりの味わいとは?
群馬三名山のひとつ榛名山にある「榛名湖」。 ここを水源とする船尾瀧では四季折々の風景と落差約60mから流れ落ちる滝の神秘的な情景を堪能できることで有名です。...2018.11.16お土産 -
時代劇のロケ地にも登場!昔ながらのお休み処「鹿火屋」!
群馬県のほぼ中央に位置する吉岡町の「鹿火屋」をご存知でしょうか? 伊香保温泉や水沢観音からも近く、風情ある店構えで観光客にも人気のお店です。 店内では10月...2018.1.30グルメ