※当サイトはプロモーションが含まれています

群馬県の乗馬体験できる施設おすすめ10選

群馬県 乗馬 乗馬クラブ 乗馬体験 おすすめ

群馬県の乗馬体験ができる施設10選をご紹介します。

インストラクターの方が引いてくれる引き馬体験や、馬への接し方から丁寧に指導してもらえる施設がたくさんあるので、初めての方や小さな子供でも安心して体験することができますよ。

豊かな自然の中で外乗ができる乗馬クラブや、トウカイテイオーやディープインパクトなど有名な馬の子に乗れる馬好きにはたまらない施設まで、魅力ある施設をピックアップしました。

乗馬初心者の方はもちろん、競技向けのコースが充実している施設など本格的に乗馬クラブを探しているという方も必見です。

①赤城乗馬クラブ【吉岡町漆原】

群馬県 乗馬 乗馬クラブ 乗馬体験 おすすめ
©https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000180801/

「赤城乗馬クラブ」は、吉岡町の利根川沿いにある乗馬クラブで、本格的な体験乗馬や、スタッフが馬を引きながらのビジター外乗など、ベテランから初めての方まで満足出来るさまざまなプランが用意されています。

利根川の河原をのんびりと行く外乗は、馬の背中で揺られながらいつもより高い視点から自然を満喫することができて最高です。
初心者でもスタッフが丁寧に教えてくれると評判で、馬に触ったこともなかった私でも楽しめました、初心者でも馬に乗って川をわたる経験ができましたなど、皆さん初めての乗馬でも安心して楽しまれています。

子供の乗馬体験は小学生から、ポニー体験は2歳から可能なので小さなお子さま連れにもおすすめです。早めに相談すれば奇跡の名馬とも呼ばれるあのトウカイテイオーの子にも乗ることができますよ。

営業時間:9:00~17:00
定休日:月曜(祝日の場合火曜)
料金:
体験乗馬+パカパカ散歩 8,800円~
基礎練習+ビジター外乗 12,100円~
体験乗馬コース 4,400円~
住所:群馬県北群馬郡吉岡町漆原1590-1
電話:0279-54-0481
駐車場:あり(無料・約20台)
アクセス:
車 関越自動車道 駒寄スマートICより約10分
電車 JR群馬総社駅より車かタクシーで約7分
公式Instagram:https://www.instagram.com/akagi_riding_club/
利用予約:じゃらん

 
>>群馬の雨でも楽しめる観光・レジャースポット21選|室内遊びはここがおすすめ!

②TRC乗馬クラブ高崎【高崎市南大類町】

群馬県 乗馬 乗馬クラブ 乗馬体験 おすすめ
©https://www.asoview.com/item/ticket/ticket0000009799/

「TRC乗馬クラブ高崎」は、馬が約40頭、会員数約540名の会員制乗馬クラブです。初心者でも気軽に乗馬体験が出来るコースも沢山用意されており、乗馬体験1回コースでは、馬との接し方から丁寧にレッスンしてもらえます。

ジュニア乗馬体験は小学生以上から申し込み可能で、毎年多くの小学生が乗馬デビューしているのだとか。
その他、プライベート乗馬レッスンや3日間でライセンス取得可能なコースもあるので、理想の乗馬体験を叶えてくださいね。

丁寧に指導してもらえて初めてでも安心して楽しめました、お馬さんが可愛かったですなど体験した方の楽しそうな口コミが多くみられました。
高崎駅からも近く、予約すれば無料送迎もしてもらえます。

営業時間:
木、金曜 10:00~17:30
月曜 9:30~15:00
水曜 11:15~18:45
土日祝 9:30~18:00
※シーズンによって変動がございます
定休日:火曜
料金:
乗馬体験1回コース30分 平日2,750円/土日祝3,850円
ジュニア乗馬体験30分 平日1,100円/土日祝1,650円
プライベート乗馬レッスン45分 5,500円
住所:群馬県高崎市南大類町124
電話:027-352-5250
駐車場:あり(無料・50台)
アクセス:車 関越自動車道 高崎ICより約5分
公式Instagram:https://www.instagram.com/trc_takasaki/
利用予約:アソビュー

 
>>高崎市の高級和食店おすすめ8選

③乗馬クラブアトラス【伊勢崎市平井町】

群馬県 乗馬 乗馬クラブ 乗馬体験 おすすめ
©https://www.ridingclubatlas.com/

「乗馬クラブ アトラス」は、未経験の方から競技会まで幅広い目的に合わせて利用できる関東有数の会員制の乗馬クラブです。

会員でなくても未経験者向けの乗馬体験コースや、乗馬をおやすみしていた方や乗馬クラブをお探しの経験者向けにビジター乗馬に参加可能です。
未経験者の方は小学校3年生以上から体験でき、インストラクターと1対1でゆっくりとマイペースに乗馬体験を楽しむことができます。

馬に乗る準備から見ることができて、乗り方や止め方まで丁寧に教えてもらえるのも魅力です。歩きながら馬の性格を教えてもらったり、沢山撫でたり、馬との触れ合いに癒されたという口コミが多くみられました。

ジュニアスクールは小学校2年生から参加可能。小さなお子さまには引き馬体験やポニーとのふれあいがおすすめです。

営業時間:8:00~17:00
定休日:月、火曜(祝日の場合は翌日)
料金:
乗馬体験20分 5,720円
ビジター乗馬30分 平日 9,900円/土日祝 13,200円
住所:群馬県伊勢崎市平井町1448-2
電話:0279-54-0481
駐車場:あり
アクセス:車 関越自動車道 太田薮塚ICより約10分
公式Instagram:https://www.instagram.com/ridingclubatlas/
利用予約:アソビュー

 
>>群馬のタクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!まとめ21選

④Pony Park CUDDLE【安中市松井田町】

群馬県 乗馬 乗馬クラブ 乗馬体験 おすすめ
©https://ponyparkcuddle.com/

「Pony Park CUDDLE」は、妙義山の麓の自然環境豊かな場所でポニーや馬とのふれあい、乗馬体験ができる施設です。ポニーが保育園、学校へ訪問する活動も行っています。

乗馬体験やエサやりなど、馬と楽しく触れ合えるメニューが充実しており、ポニー乗馬体験は小学生以下、牧場体験は3歳から楽しめます。
中学生以上は、牧場でじっくり体験や乗馬体験レッスンが利用可能です。馬やポニーとの接し方から教えてもらえるので初めてでも安心して体験できますよ。

乗るだけでなくブラシをかけさせてもらえてポニーとの距離が縮まり子どもも喜んでいました、自然の中で動物たちがのびのびと幸せそうに過ごしていて癒されましたなど、高評価続出。
会員制のレッスンコースもあるので、興味のある方はチェックしてみてください。

営業時間:10:00~17:00
定休日:火曜
料金:
牧場ちょこっと体験30分 3,500円
牧場体験半日コース2時間 6,500円
牧場体験全日コース5時間 10,000円
体験レッスン・ホースセラピー30分 5,000円
住所:群馬県安中市松井田町行田52-1
電話:070-3127-7088
駐車場:あり
アクセス:車 関越自動車道 妙義松井田ICより約3分
公式Instagram:https://www.instagram.com/ponyparkcuddle/
利用予約:じゃらん

 
>>安中市の子連れ観光スポットおすすめ6選

⑤伊香保グリーン牧場【渋川市金井】

群馬県 乗馬 乗馬クラブ 乗馬体験 おすすめ
©https://www.greenbokujo.jp/

伊香保グリーン牧場」は、榛名山の麓に位置する観光牧場。乗馬をはじめ動物たちとの触れ合いやアーチェリー、パターゴルフ、シープドッグショー、手作りバター体験、野外バーベキューなど子どもから大人まで一日中楽しめます。

中でも乗馬は人気で、ホースパークにて、土日祝日は10時から14時まで、平日は12時から14時まで開催しています。スタッフが馬を引きながらの乗馬体験なので初めての方でも安心です。

また、小学生以上なら1人で乗馬可能、親子で2人乗りをする親子乗馬は2歳から可能。1人で馬に乗ってみたい小さなお子さまには、3歳から小学校低学年まで体験できるポニーの乗馬体験もおすすめです。

営業時間:9:30~16:30(最終入場16:00)
定休日:
木曜(祝日と8月を除く)、冬季1月1日
※展示替え期間など臨時休館あり
料金:
引き馬体験 1周1,200円/2周1,900円
親子乗馬 1,600円
ポニー乗馬 1周1,200円/2周1,900円
住所:群馬県渋川市金井2855-1
電話:0279-24-6585
駐車場:あり(無料・50台)
アクセス:
車 関越自動車道 渋川伊香保ICより約15分
電車 JR上越線渋川駅より伊香保温泉行きバスで約15分「グリーン牧場前」より徒歩約5分
公式Instagram:https://www.instagram.com/ikaho_green_bokujo/
入園料割引:アソビュー

 
>>渋川市のおしゃれなランチおすすめ7選