「地域別情報」の記事一覧
-
群馬県のアジサイベストスポット19選
雨の中美しい花を咲かせ、見る者の心を奪うアジサイ。藍色の集まりを意味する「あづさい(集真藍)」が訛ったことが語源といわれています。 今年も県内各地で色とりど...観光 -
前橋市の誇り!赤城山をモチーフにしたご当地ナンバープレートが決定
走る広告塔としても大注目のご当地図柄入りナンバープレートのデザインを国土交通省が発表し、2018年10月ごろより交付されます。 日本各地の名所や景勝地、さら...地域別情報 -
松露庵|天皇陛下献上の銘菓「伊勢崎銘菓赤城しぐれ」と「絹衣」【伊勢崎市本町】
群馬県伊勢崎市にある老舗和菓子店松露庵(しょうろあん)。 昭和天皇・今上天皇がお召し上がりになられた伊勢崎銘菓赤城しぐれ、絹衣をはじめとし、多くの和菓子が並...お土産 -
全国からあげグランプリ最高金賞・金賞受賞した群馬のからあげ屋絶品6選
日本唐揚協会主催の全国からあげグランプリ。 今年で10回目を迎え、我らが群馬の美味しい唐揚げたちも最高金賞・金賞を受賞しています。美味しさの秘密や受賞店舗情...グルメ -
道の駅霊山たけやま|子供とぼうけん砦でアスレチック&そば打ち体験
吾妻八景の一つ嵩山の麓に道の駅霊山たけやまがあります。 車中泊にも便利な広い駐車場をはじめ地元自慢の美味しい農特産物、さらには名物料理などがたくさん!また美...お土産 -
【道の駅 万葉の里】は手作り品が充実の、地元密着型施設だった!
関東一番の清流といわれる神流川のほとりにある道の駅万葉の里では、地元で採れる美味しい農産物をはじめ、地元愛溢れる特産物などを多数販売しています。 ここでは神...お土産 -
藤岡市八塩温泉郷でポピーが見頃を迎えています!
群馬県にはポピーが咲く場所がいくつかあり、シーズンになると多くの人でにぎわいます。 藤岡市の八塩温泉郷もその一つ。 温泉街を眺望できる小高い丘から眺めるポピ...観光 -
岡本太郎幻の作品「太陽の鐘」が前橋市広瀬川河畔に登場!
芸術は爆発だ!の言葉で有名な、岡本太郎氏による幻の作品「太陽の鐘」。太陽の会により修復され、前橋市広瀬川のほとりに設置されたことで話題を呼んでいます。 20...観光 -
観光で大人気の赤城山!赤城山検定を受けて目指せ達人
群馬を代表する上毛三山の一つ赤城山。県民ならだれでも知っている山ですが、そんな赤城山のことをどれだけ知っているのか力試しをしてみませんか? 3級、2級、1級...イベント -
薗原ダム点検放流|ダムマニア垂涎の的 ダムカードダムカレーも登場
昨年初めて開催された、、群馬県沼田市、片品川にある薗原ダムでの放流大イベント。今年も開催が決定し、日程が発表されました。 ダムカードの配布や、ダムカレーも初...観光