「地域別情報」の記事一覧
-
こうじや徳茂醸造舗の味噌ジェラートは吾妻に来たら食べるべき一品
四万温泉や沢渡温泉など群馬の名湯からほど近い群馬県中之条町で味噌造りを行うこうじや徳茂醸造舗。手作り味噌の製造から味噌の委託加工まで行っています。 今回は、...お土産 -
群馬老舗漬物店たむらやの特製みそソフトクリームは絶妙なみそ味!
群馬県で漬物といえば「たむらや」。群馬県民ならだれもが知っている老舗漬物店が、2018年5月、自家製味噌を使った「みそソフトクリーム」を販売開始しました。 ...お土産 -
つまごい祭りラストは2000発の花火!7月28日は嬬恋村で遊びつくそう
群馬県吾妻郡嬬恋村では毎年7月の最終土曜日につまごい祭りが開催されます。 恒例のマスのつかみ取りやアンパンマンのステージショーなど子供達の喜ぶイベントがめじ...イベント -
万座温泉コマクサ祭り開催!夏を告げるコマクサが満開です!
群馬奥地にある万座温泉に夏の到来を告げる「コマクサ」が咲き始めています。コマクサは高山植物の女王ともいわれている植物です。 万座温泉のコマクサは一時期乱獲さ...イベント -
長野原線太子駅!戦中戦後重要な役割を担い廃線となった駅舎と線路が復元
群馬県吾妻郡中之条町。昭和45年に廃止となった鉄鉱石運搬の路線長野原線が2018年4月に復元されたのをご存知でしょうか? 地元の人の手で大切に整備、復元され...観光 -
『半分、青い。』NHK連続テレビ小説ロケ地で注目の沢入駅!
永野芽郁さん主演のNHK朝の連続テレビ小説「半分、青い。」は、高度経済成長期末から現代にかけての岐阜県と東京を舞台に描かれる瑞々しいストーリーです。 その人...イベント -
衝撃!千歳屋ラーメンの黒い麺の正体は群馬県南牧村名産の炭だった
東京から車で2時間ほどの群馬県南牧村。緑そして清流が流れ、最近は田舎暮らしにあこがれて移住してくる人も少なくない土地です。 そんな南牧村で地元の名物を使った...グルメ -
「政次郎のパン」は前橋でおすすめの小さなこだわりパン屋さん
群馬県前橋市。市街地からほど近いところにある「政次郎のパン」。 小さなパン屋さんなのですが、連日多くの人がパンを求めにやってきます。どんな美味しいパンに出会...グルメ -
非日常癒しの四万ごほうび湯治!温泉とウォーキング・ヨガで癒し体験
夏の疲れが溜まり始めていませんか?群馬県吾妻郡の四万温泉では、のんびりと過ごし本来の自分を取り戻せるプログラム「四万のごほうび湯治」を実施中です。 温泉に浸...温泉 -
日清焼そばU.F.O.ダム湯切りプレートの再販に下久保ダム登場
日清食品が2018年1月29日に販売開始した日清焼そばU.F.O.どこでもダム化計画「日清焼そばU.F.O.ダム湯切りプレート」。 ついに群馬の下久保ダムが...グルメ