「地域別情報」の記事一覧
-
焼まんじゅう屋さん茶々|90代の店主が70代後半でスタートさせた名店中の名店
群馬の郷土食であり名物でもある焼まんじゅう。県内には数々の焼まんじゅう店が軒を連ね、各店オリジナルの味を提供しています。 今回は中でも、多くのファンの舌を魅...グルメ -
【閉店】純喫茶トムソン|おすすめスープカレーが北海道の人気店も顔負けのウマさ【高崎市新町】
昭和40年代には自衛隊員や工女さんが街にあふれ、賑わいを見せていた高崎市新町。当時は10軒以上の喫茶店がありましたが、時代の流れとともに閉店が相次ぎました。...グルメ -
ドラゴンボール×ハラダ|バレンタイン限定ブルマラスクがレアすぎる
群馬名物「ガトーフェスタハラダ」のラスクと、アニメ「ドラゴンボール」に登場する架空の企業「カプセルコーポレーション」がバレンタイン限定でコラボレーションして...お土産 -
高崎絶メシむさしや豆腐店|の手作り豆腐が風味豊かで食べごたえ抜群【高崎市倉賀野町】
高崎市倉賀野町にある「むさしや豆腐店」。現在4代目の店主さんが早朝から仕込み、市内の学校給食にも登場する美味しいお豆腐をつくり出しています。 高崎絶メシリス...お土産 -
南南|高崎絶メシ店は本格中華を町中華価格で食べられる名店だった【高崎市島野町】
関越自動車道高崎インターからほど近い場所にある中華料理店「南南(なんなん)」。高崎絶メシリストにも掲載され、名士をはじめ高崎市民に愛されるお店です。 安くて...グルメ -
つくしんぼ鉄板ハウス|高崎絶メシもんじゃが多彩すぎてリピート必至【高崎市江木町】
群馬県高崎市、通称高駒線沿いにある「つくしんぼ鉄板ハウス」。 ノスタルジックで癒される佇まいのなか、おいしい“もんじゃ”やお好み焼き、さらにはパフェなどのス...グルメ -
暖かな光のページェント|イルミネーションで煌めく冬の館林へ行こう
白鳥たちが飛来する多々良沼や城沼、県内屈指のスポットつつじが岡公園などで知られる群馬県館林市。その玄関口ともいえる館林駅の東口を中心に、周辺がライトアップさ...イベント -
多々良沼で白鳥まつり開催(1/26)!広大な自然と白鳥の優雅な姿を楽しめる冬だけの特別な体験
邑楽郡邑楽町と館林市にまたがる多々良沼公園。 毎年11月下旬から翌年の3月中旬頃までシベリアから白鳥が飛来し越冬します。 日本遺産にも認定された多々良沼で「...グルメ -
たかさき絵本フェスティバル|懐かしい絵本にきっと出会える。絵本原画展やサイン会も開催。
たかさき絵本フェスティバルが今年も開催されます。 ブロンズ新社のスター作家6組の作品の展示や新しい試みである映像、サイン会などのイベントが開催されます。 ま...イベント -
【絶メシ】アベニュー|ノスタルジック感あふれる高崎の老舗ベーカリー
高崎市田町にあるパン屋さんアベニュー。そのレトロな佇まいから、前を通る度に気になっていましたが、ようやく訪ねることができました。 「絶やすな!絶品高崎グルメ...グルメ