「みどり市」の記事一覧
-
みどり市大間々町【ぐんま子ども郷土芸能祭り】伝統文化を継承する群馬の宝を次世代へ
群馬県内にはさまざまな伝統芸能があり、地域の貴重な遺産として先人から受け継がれてきました。 そんな県内各地の芸能文化を伝承すべく、子どもたちが披露する公演が...イベント -
みどり市草木湖まつり|花火大会にダム探訪まで盛りだくさんの夏祭り
群馬県みどり市。渡良瀬川沿いに走るわたらせ渓谷鐡道は、風光明媚な景色が楽しめると人気です。 その渡良瀬川上流の草木ダム、そしてダムでせきとめられた草木湖周辺...イベント -
みどり市大間々祇園まつり|幻想的な山車と花火をお見逃しなく
群馬県みどり市で、毎年8月のはじめに行われる大間々祇園まつり。 3日間にわたって歴史あふれる大間々の町がお祭りムード一色となり、クライマックスには花火大会も...イベント -
学生ならではの色使いが好評|みどり市マンホールカード配布開始
全国のマンホールがマンホールカードとして続々と誕生する中、ついに群馬県みどり市でもマンホールカードの配布が始まっております。 みどり市は、2006年3月27...地域別情報 -
列車のレストラン清流|まるで列車の旅?食事とレトロな風景を楽しめる
群馬の桐生駅から栃木県日光市の間藤駅までをつなぐ全長44.1㎞のわたらせ渓谷鐡道。春の桜から新緑、紅葉そしてイルミネーションと四季折々の風景を楽しめる人気の...お土産 -
歴史と伝統の岡直三郎商店の絶品醤油。仕込蔵見学や醤油ソフトも必見
群馬県みどり市大間々。 綺麗な水と緑あふれるこの地で200年以上もの間伝統の製法を守りながら醤油をつくり続けている岡直三郎商店。 1787年創業の歴史があり...お土産 -
300本花桃が彩りを添える|わたらせ渓谷鉄道神戸駅花桃まつり
群馬県のローカル線のわたらせ渓谷鐵道は、群馬県桐生市から栃木県日光市間藤(まとう)まで44.1㎞を運行する私鉄です。 さまざまな鉄道イベントや企画電車、トロ...イベント -
群馬県つつじの名所19選|春から初夏まで楽しむおすすめスポット
自然豊かな群馬県には、桜だけでなく、赤やピンクのつつじが咲く美しい春の名所がたくさんあります。 この記事では、4月初旬から7月ごろまで楽しめる群馬のつつじが...観光 -
群馬のシャクナゲ人気スポット7選|名所や見頃も紹介
群馬県内には、春の花シャクナゲを鑑賞できるスポットがたくさんあるのをご存知ですか。 とくに有名なのは草津方面ですが、県内各地に名所があります。ここでは春先か...観光 -
尾瀬の水芭蕉(ミズバショウ)|見頃の時期にハイキングを楽しもう!
例年群馬県では3月上旬から6月下旬にかけて水芭蕉が楽しめます。 とくに群馬、福島、新潟の3県にまたがる尾瀬は、一面に水芭蕉が咲き誇り毎年多くの観光客が訪れる...観光