大岩フラワーガーデンは10万本のヒマワリ畑が広がる花の楽園だった

群馬県吾妻郡中之条町にたくさんのひまわりが咲き誇る大岩フラワーガーデンがあります。
大岩をバックに美しいヒマワリ畑が広がる風景は、群馬を代表する観光スポットです。
今回は、夏にピッタリの話題をご紹介しましょう。
家族で手作り上げた大岩フラワーガーデン
群馬県吾妻郡中之条町、沢渡温泉を通り過ぎ、県道55号(日本ロマンチック街道)沿いにある大岩フラワーガーデン。
東京から関越自動車道を使用し、車で約3時間とアクセスも良好。
今から12年前にこの地に魅了された家族が作り上げました。
季節の花や、四季の風景が存分に楽しめる大自然スポットです。
人工物が映り込まないお花畑は絶景
花畑はすべて手作り。
春、夏、秋と季節のそれぞれの季節に美しい花が咲き誇ります。多数の本にも掲載されるほど。
雄大な岩山をバックに、人工物のないひまわり畑は、写真撮影にぴったり。カメラ好きにはたまりませんね。
4月にはスイセン、5月には菜の花、6月は菖蒲、7月はアナベル、9月の西洋朝顔、10月には高嶺ルビーが咲き誇ります。ひまわり以外にも力を入れ、花を育てています。年中を通してくる人を飽きさせませんね。
群馬県吾妻郡中之条町をお得に楽しめる「なかのじょう周遊チケット」についてはこちらの記事で紹介しています。10万本のひまわり畑
例年7月下旬から10月まで時期をずらしながら、ヒマワリが咲き誇ります。その姿は圧巻。
黄色いひまわりがこの大岩山のふもと一面に広がります。この時期は、県外から観光客でにぎわいます。

大岩の大自然と手が届きそうな空、そして美しい黄色のひまわりが織りなす山奥の絶景。
開花状況は、公式HPをチェックしてください。
公式HP:http://www.ohiwafg.com/shubyo.html
レストランでは美味しいピザも
©https://tabelog.com/en/gunma/A1004/A100403/10009666/
大岩フラワーガーデンには、レストハウスがあり、美味しい石窯ピザが楽しめます。
昨年からピザのトッピングがセルフサービスなりました。自分好みのピザをいただけるなんてぜいたくですね。
大岩フラワーガーデンピザメニュー:http://www.ohiwafg.com/piza.html
群馬県吾妻郡中之条町には、健康運アップのパワースポットも人気です。オフシーズンにはドローンの練習も可能
大岩フラワーガーデンでは、花の生育期間中に広大な敷地でドローンの練習ができます。
将来的には大岩フラワーガーデン独自の検定を設け、有資格者限定で花畑上空の撮影も出来たらと考えられているそうですよ。
このドローンの練習場は、Flying Worldと名付けられています。
FLYING WORLD
利用可能期間:当園が花畑で営業している期間以外
利用時間:9:00~17:00
料金:
利用者半日1,000円 1日1,500円(機体、操縦士)
見学半日300円 1日500円(操縦不可)
住所(飛行場所):群馬県吾妻郡中之条町大字上沢渡3215(大岩フラワーガーデン内)
電話:0279-66-2252
駐車場:あり
アクセス:
車 関越自動車道、渋川伊香保ICより約50分
電車 JR中之条駅より車約20分
西洋アサガオの種も販売しています!
八重桜が咲くころに種をまくと美しい花をつける西洋アサガオの種も販売しています。
その種類は豊富でヘブンブルーやブライングソーサー、パーリーゲート、スカーレットオハラ、ミルキーウェイ、ブラックナイト、ミナロバータなど多種にわたります。
購入する際はメールで件名を「朝顔の種購入希望」にて、住所・氏名・郵便番号・連絡先・希望種類・数量(50粒単位)・希望振込み銀行(群馬銀行・ゆうちょ銀行・楽天銀行のいずれか)+振り込む代金(確認の為)を確実に明記のうえ下記へ申し込んでください。
詳しくは、下記公式HPをご覧ください。
公式HP:http://www.ohiwafg.com/shubyo.html
大岩フラワーガーデン施設情報
大岩フラワーガーデン
営業時間:9:00~17:00
定休日:期間中はなし
入園料:大人700円 子供350円
住所:群馬県吾妻郡中之条町上沢渡3215
電話:0279-66-2252
駐車場:あり
アクセス:
車 関越自動車道、渋川伊香保ICより約50分
電車 JR中之条駅より車約20分
まとめ
吾妻郡中之条町の大岩のふもとに広がる大岩フラワーガーデンの絶景はいかがだったでしょうか。
ひまわりだけでなく、春から秋まで季節の花々が楽しめるというところがこのガーデンの魅力。
かわいらしいネコちゃんもお出迎えしてくれます!夏休みの思い出の一つにヒマワリ畑も入れてみませんか。
※情報は取材当時のものです