「お土産」の記事一覧
-
パティスリーリュパン|丸ごと桃のタルトがトロうま絶品!【藤岡市藤岡】
旬の桃を贅沢に使用した、まるごと桃のタルトがあるのをご存知でしょうか? 群馬県藤岡市の洋菓子店パティスリーリュパンにお邪魔し、まるごと桃のタルトを堪能してみ...お土産 -
ガトーフェスタハラダの絶品ソフトクリーム!県内は道の駅ららん藤岡限定で販売中
ご存知ない方も多いかと思うのですが、ガトーフェスタハラダのラスクは群馬の銘菓です。 そんな全国区でも有名なガトーフェスタハラダからソフトクリームが限定販売さ...お土産 -
南牧の地酒黒瀧山は、なかなか手に入らないレアで絶品の日本酒だった
群馬県南牧村は、緑深く透明度の高い水が流れる風光明媚な土地。 森林資源が豊富で、名産の炭を使ったお饅頭やラーメンを以前にご紹介しました。 今回は、南牧村でし...お土産 -
名物磯部せんべいを存分に味わう!磯部せんべいサクサクツアー開催中
群馬名湯の一つ磯部温泉。温泉記号発祥地としても有名です。そんな磯部温泉の名物といえばもちろん磯部せんべい! 温泉の鉱泉と小麦だけで作られたこだわりの磯部せん...お土産 -
南牧村の信濃屋嘉助でしか買えない!餡とチーズが新しい炭まんじゅう
群馬県内最大の火祭り「大日向の火とぼし」でも有名な南牧村は、炭が名産です。 以前、千鳥屋の炭ラーメンを紹介しましたが、今回は新たな炭グルメを発見。炭の饅頭を...お土産 -
こうじや徳茂醸造舗の味噌ジェラートは吾妻に来たら食べるべき一品
四万温泉や沢渡温泉など群馬の名湯からほど近い群馬県中之条町で味噌造りを行うこうじや徳茂醸造舗。手作り味噌の製造から味噌の委託加工まで行っています。 今回は、...お土産 -
【にじいろジーン】角田製菓の酒まんじゅうは自然な甘みが絶品すぎる
群馬県高崎市にある角田製菓。「酒まんじゅう」だけを長年作り続けています。 群馬県には豊富なお饅頭の種類がありますが、前橋名物の「片原饅頭」にも近い味と称賛さ...お土産 -
群馬老舗漬物店たむらやの特製みそソフトクリームは絶妙なみそ味!
群馬県で漬物といえば「たむらや」。群馬県民ならだれもが知っている老舗漬物店が、2018年5月、自家製味噌を使った「みそソフトクリーム」を販売開始しました。 ...お土産 -
道の駅甘楽|車中泊もOK!レストランのピザが美味しい
群馬県甘楽郡にある道の駅甘楽(かんら)ではご当地グルメをはじめ、ここだけでしか入手できないイタリアワイン、ピザなどのグルメが楽しめます。 また車中泊にも便利...お土産 -
あぐりーむ昭和は家族で楽しめる日本でも珍しい体験型の道の駅
あぐりーむ昭和は、群馬県利根郡昭和村にある道の駅です。 この道の駅では、レンタサイクルや農業体験ができ、他の道の駅とは一味違った楽しみ方ができることでも人気...お土産