ホワイトバレースキー場|水上ICから7km!アクセス抜群のパウダーゲレンデ

ホワイトバレースキー場は、降雪時の翌日等に、ゲレンデコンディションによって「プレミアムパウダーデイ(Premium Pawderday)」を実施しているパウダーフリーク御用達ゲレンデとして人気があるスキー場です。
2つのペアリフトで構成される、谷川岳を眼前に滑るダイナミックさが魅力のゲレンデとワイドで緩やかなファミリー向きのゲレンデが同居。ファミリー層からエキスパート、パウダーフリークまで幅広い層に人気です。
「プレミアムパウダーデイ」はゲレンデ上部の90%を非圧雪エリアにして、思いっきり新雪のディープパウダーを堪能できるパウダーフリークにはうれしいサービス。降雪時すべてに設定されるわけではないので、前日までにHP、Twitter、Facebookで開催告知をチェックしてから出かけてくださいね!!
※2021年2月24日(水)、2月25日(木)はリフトメンテナンスの為、臨時休業となっています。
見出し
ゲレンデ&コース滑走ガイド
©https://www.whitevalley.jp/free/cosuanna
ホワイトヘブンコース
(中・上級向け)
今倉平の山頂から谷川岳を眼前にワイドバーンを滑り降りる大パノラマを楽しめる中上級者向けコース。最上部は非圧雪でコース取りは自由。コースの中心部をカーブを描くように圧雪されたルートが通ります。降雪時には最高の雪質でパウダー滑走が楽しめます。
(第2ペアリフトからアクセスできます)
ファイティングコース
(中・上級向け)
ホワイトへブンコースの中間地点から分岐してファンタジーコースに下りる上級者向けコース。片斜面の細いコースを滑り降りると広い斜面のコースに出ます。大回りターンに向いた斜面で大回転コースとも呼ばれていた。降雪時は非圧雪エリア。
(第2ペアリフトからアクセスできます)
チャンピオンコース
(上級向け)
ゲレンデ最大斜度の35度を誇るコース。ホワイトヘブンコースから続けてダイナミックに滑り降りる急斜面が続く上級者向けバーン。とくに降雪時にはパウダーフリークに人気のスポット的コース。降雪時は非圧雪エリア。
(第2ペアリフトの中間駅からアクセスできます)
©https://www.whitevalley.jp/
ゲレンデ上部のパウダー滑走シーンです。
フォレストコース
(中・上級向け)
雰囲気抜群の中上級者向けの林間コース。ゲレンデの中間部分にあり、谷間を滑走します。降雪時は非圧雪エリアとなり、オリジナルラインを楽しむことができます。
(第2ペアリフト中間駅からアクセスできます)
ファンタジーコース
(初級向け)
ロッジホワイトバレーから第1ペアリフト沿いに広がるワイドな緩斜面。ファミリーで楽しめるポールバーン、ウェーブを設置。スクールにも最適なゲレンデのメインエリアです。初心者やファミリーにおすすめのコース。
(第1ペアリフトでアクセスできます)
プレミアムパウダーデイ
プレミアムパウダーデイは、積雪があった翌日にゲレンデ上部の90%を非圧雪エリアにするイベント。天気予報やスキー積雪情報はホームページでチェック。開催の告知はホームページ、Twitter、Facebookで案内があります!
ランチはここで! ゲレ食ガイド
「ロッヂホワイトバレー・カフェテリア」
ゲレンデベースの欧風のロッジ「ロッヂホワイトバレー」内にあるカフェテリアで食事と軽食、カフェタイムがとれます。カレーとハヤシのハーフ&ハーフ(1400円)、創業当事から続く人気メニューのピザトースト(450円)、創業当事の味を再現したナポリタン(1200円)等があります。
●場所/ロッヂホワイトバレー 120席
©http://www12.wind.ne.jp/tanigawa-onsen/ski-white.valley.htm
©https://www.whitevalley.jp/menu
ファミリー向け施設
ちびっ子広場
第1ペアリフト下部右サイドにそり遊びができるキッズエリアを設定。コースから独立しているので他の滑走者を気にせず、安心してソリ&雪遊びができます。
レンタルルーム
ロッヂホワイトバレー内に9時00分~15時30分まで有料でレンタル利用できるファミリールームが2部屋あります。大きい方が定員10名で6,000円、コタツが付いてくつろげます。小さい方が定員4名で5,000円。荷物を置いて、交代で小さな子どもの世話やおじいちゃんおばあちゃんの休憩に便利です。
事前予約が必要となります。
電話:0278-72-5094※空いていれば当日でも利用可能です。
メール:info@whitevalley.jp
©https://www.whitevalley.jp/
2020-2021シーズンリフト券・クーポン情報
リフト券情報もしっかりチェックしておきましょう!
1日券
大人:4,300円 子ども(小学生):2,700円 シニア(55歳以上):3,600円
※6歳以下未就学児リフト無料(保護者同乗に限る)
レンタル料金
スキー、スノーボードのレンタルの他、ウェアや小物、スノードライブのレンタルも揃っています。
※新型コロナウィルス感染拡大防止対策の為、グローブ・帽子・ゴーグルなどの直接身に着けるアイテムはレンタルを行っていません。
レンタル用具 | 大 人 | 子ども |
手ぶらセット (スキーorスノーボード・ブーツ・ウェア・小物) |
7,000円 | 4,500円 |
スキーセット (スキー・ブーツ・ストック) |
4,000円 | 3,000円 |
ボードセット (ボード・ブーツ) |
4,000円 | 3,000円 |
ウェア上下 | 4,000円 | 3,000円 |
スキー・ボード・ショートスキー | 3,000円 | 2,000円 |
ブーツ | 2,500円 | 2,000円 |
ソリ | 700円 | – |
グローブ・キャップ・ストック | 600円 | – |
スノードライブ(リフト5回券付き) | 3,000円 | – |
スノードライブ(リフト券をお持ちの方) 2時間 | 2,100円 | – |
※キッズ用はウェア80cm~
※スキー靴16cm~
※ボードブーツ17cm~
※手ぶらでセットの小物にはゴーグル、手袋、帽子が含まれています。
施設情報
標高:1,030m
コース数:5本
リフトの本数:2本
設備:レストラン、スキースクール、ちびっこ広場、レンタルルーム
最長滑走距離:2,000m
レベル割合:初級~上級
【ホワイトバレースキー場基本情報】
オープン日:2020年12月25日
クローズ日:2021年3月21日
営業時間:
平日8:30~16:15
土日祝日(12月、1月、2月)8:00~16:15
土日祝日(3月)8:30~16:15
定休日:木曜日(2月11日は営業)
※2021年2月24日(水)、2月25日(木)はリフトメンテナンスの為、臨時休業となっています。
住所:群馬県利根郡みなかみ町谷川温泉国有林内 ロッヂホワイトバレー
駐車場:あり(200台・平日無料・土日祝日1,000円(ドリンクサービス券2杯付き)
アクセス:関越自動車道 水上ICから7km、約15分
電車バス:JR上越線 水上駅から3km(無料送迎バスあり)
公式HP:https://www.whitevalley.jp/
あわせて読みたい。
日帰りプラン
ホワイトバレースキー場内には宿泊施設がありませんが、周辺にはホテルや貸別荘があります。
是非お気に入りのお宿を探してみてください。
車で約10分の場所に位置する源泉湯の宿「松乃井」。
こちらの松乃井の温泉は、源泉掛け流しが自慢。源泉から引き湯した加水なしの天然温泉が、疲れた身体を癒します。
※ホテルニュー上牧は2020年9月30日に閉館となりました。
あわせて読みたい。
まとめ
普段はリフト二本のコンパクトなコースレイアウトのスキー場ですが、降雪時には非圧雪のスペシャルパウダーコースに変わる、パウダー派にとってのスペシャルゲレンデ。
降雪時以外はファミリー、キッズ、初心者、初級者から中上級者までバランスのとれたコースレイアウトで滑りを堪能できるスキー場です。スキーやスノボを楽しんでくださいね。
※情報は取材当時のものです